子供にオンライン英会話やらせたいんだけど、親も英語喋る必要ある?

  • なんでも
  • 介添人
  • 23/10/24 16:49:46

お試し、入会手続き、レッスン開始~
親が英語でやり取りする場面って多い?
子供はまだ6歳。
プリスクールに通ってるから子供が決めていいことなら意思疎通は問題ないんだけど
親が答えるべき事務的なこともあるよね?
そういうの全部英語で会話するの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • タキシード
    • 23/10/25 16:15:25

    >>16
    親切にありがとう!
    良いね!お試しする時はこのページから申し込みます!

    • 0
    • 16
    • 色打ち掛け
    • 23/10/25 12:44:47

    >>7
    もうここ見てないかもしれないけど、価格ドットコムに子供向けオンライン英会話の比較っていうページがある。
    ここから無料体験を申し込むと、直接申し込むより無料体験期間がちょっと長いところがいくつかあるから見てみるといいかもしれないよ。

    • 0
    • 23/10/25 11:53:11

    >>12あなたはお子さんがやりたがっても笑わせないでよって否定するの?

    • 1
    • 23/10/25 11:50:33

    >>12プリスクール通ってるってことだから、卒園後も英会話忘れないように継続してさせるためだと思うよ。
    うちも英語の認可外保育通わせてるから、卒園後も英会話継続できるように園のアフタースクールと自宅では英会話継続する予定。親が話せれば英会話オンラインも必要ないけど、話せないから仕方ない。

    • 0
    • 13
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/25 11:24:01

    >>12 その子のやる気次第だよ

    • 0
    • 23/10/25 10:57:20

    オンラインで英語が話せるようになる?
    笑わせないで 意味ないよ

    • 0
    • 11
    • タキシード
    • 23/10/25 08:51:28

    >>6
    兄弟でレッスン、楽しそう!
    うちも兄弟(6歳2歳)だから下がもう少し年齢上がったら実現するかなー

    きょうだいで英語やってて喋れるようになると、きょうだいで英語で会話するようになるからオンライン英会話が要らなくなるって家庭はよくあるけど
    そういうの夢だな

    • 0
    • 10
    • タキシード
    • 23/10/25 08:46:22

    >>9
    コメントありがとう。
    週1の教室だと身に付かないっていうのは、実際に教室の先生に言われたよ。
    うちも家で親が会話相手してあげられないのでオンラインしかないかなと。
    オンラインがどれくらい身に付くかは分からないけど、やってみようと思う。

    • 1
    • 9
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/25 01:41:21

    うちオンラインじゃなくて英会話教室に通わせてたんだけど、私や家族は英語は全くで興味もないから自宅での英語のコミュニケーションは全くなかったの。学年あがれば学ぶ事も難しくなって、私はもうまったく分からないから教える所か相手することもできない。本人も家での予習復習もしなくなり、週一の教室でしか英語にふれる機会がなくて、四年通ったけど全然身にならないから辞めたよ。親が一緒に参加してあげれる環境ならすごくいい習い事だとは思う。

    • 1
    • 8
    • レンタルドレス
    • 23/10/25 01:10:11

    日本人が経営してるよ。やって見たら。

    • 0
    • 7
    • タキシード
    • 23/10/25 00:54:49

    >>4
    ありがとう!
    最初は親が説明を受けるとかがあるのかと思ってた。
    安心してお試しできます。

    • 1
    • 6
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/24 21:32:15

    うち、6歳と8歳でオンラインの英会話やってるよ。
    幼児向けの英語教室だから英語でやりとりすることないし、歌とか身振り手振りで楽しくやってる。
    目的としては耳が英語に慣れて欲しいって感じだから、まぁ、やらないよりはやった方が苦手意識はなくなるかなって気持ちで習わせてる。
    オンラインだと兄弟で一緒に受けられるから、週2、2人でレッスン受けてるよ。

    • 0
    • 23/10/24 21:22:56

    小さい子はオンライン難しいよ。
    見えないところで遊んじゃう。

    • 0
    • 4
    • リゾートウェディング
    • 23/10/24 20:49:37

    お試し含めて3社利用したけど、親がやりとりする場面なんてなかったよ。
    オンラインだから、手続は全部Webサイト上で終了だった。
    レッスンも最初の頃はすぐ近くで見守ってたけど、親の出番なんてなかったけどな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ