家の前でキャッチボールをする外国人親子と大喧嘩

  • なんでも
  • カチャーシー(沖縄)
  • 23/10/22 15:29:20

長文になります

近所のマンションに住む外国人親子・・子供は小学生の男の子2人
父親と3人で よくうちの前の通りでキャッチボールをします
酷いときはアイスホッケーです(おもちゃの)
うちの前の通りは袋小路になっていて 家の人以外の車は入りません
そこでするので、今までは警察に連絡して来てもらい、やめるように注意してもらってたのですが
何回もやってきます
今まで 警察には10回程通報してます
今日買い物から帰って来たら また通りでキャッチボールをしていました
おもわず、「ここで遊ばないでください」って言ってしまいました
父親が、悪びるようすもなく「なぜですか?ここはみんなの道路でしょ?」と詰め寄ってきたので

ここから会話
私「ここは人の家の前でしょ?やるなら公園なり広場なりでしてください」
父「あなたの家はどこですか?あなたの家の前でやらなければいいでしょ」と隣に移動
私「そこも人の家の前でしょ?だめです」
父「なぜ?隣の家はあなたの家じゃない!!あなたに言う権利はない!!」
私「他人の家の前でやらずに 自分の家の前でやってください!!」
父「うちの家の前は人も車も通る!!ここは安全!!」
私「そうゆう問題じゃないです。声もうるさいし迷惑です。車にボールが当たったらどうしますか?」
父「うるさくなんかしてない!!あなた子供嫌いなのか?」
私「子供は好きですが、それとここで遊ぶのは違います」
私「わかってもらえないなら警察呼びましょうか?」
父・・・英語で暴言らしきものを叫ぶ

これの繰り返しでした
後になって、知らん顔して警察を呼ばず、なんで声かけちゃったんだろうって後悔してますが
考える暇もなく、声をかけてしまってました
一応、こんなことがあったと警察には連絡済みです
家もばれたので、なにかされないか・・・と怖くなってきました(小心者です)
人に家の目で遊ぶなと言う苦情は、言いすぎでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/22 16:21:07

    >>3
    大変な思いをされましたね
    でもそこまで来たら話は通じないし 警察もあてにならない・・・
    何かが起きないと警察も動いてくれないし
    何かがあってからでは遅いしね
    今は平和に暮らせてますか?
    引っ越して正解ですね

    • 0
    • 7
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/22 16:21:41

    >>4
    公道だと思います

    • 0
    • 8
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/22 16:25:37

    >>5
    そうなんですね・・
    今回 こちらも相手を興奮させないように淡々と話しましたが
    手を出されたら怖いなと思いました
    でも 手を出されたら即傷害ですよね
    警察には 今回のこと報告しました

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ