「パンどのメーカー買ってるー?」って話してるのに

  • なんでも
  • 余興
  • 23/10/16 15:26:34

うちは山崎のダブルソフト、うちは超熟かなぁ。あれ美味しいよね!って盛り上がってるのに
「スーパーで売ってるの添加物すごくない?うちはパン屋さんでしか買わないな」って言う空気読めない人、勤め先に必ず1人はいるよね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 504件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/16 15:39:24

    >>3
    敵を作ってる側の人かなw

    • 33
    • 5
    • フラワーガール
    • 23/10/16 15:40:00

    普通は思ってても言わないよね

    • 44
    • 6
    • モーニング
    • 23/10/16 15:40:14

    うーん、1人思いつく人いる
    あの人、どこに行っても嫌われてるだろうな

    • 13
    • 7
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/16 15:40:19

    そういう話してるんじゃないんだよってことよね(笑)

    • 46
    • 23/10/16 15:40:45

    >>3

    心の余裕マウントですか?

    • 4
    • 23/10/16 15:40:48

    添加物うんぬんは余計だね。

    • 42
    • 10
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/16 15:41:03

    添加物云々のコメントはいらないよね。

    • 52
    • 23/10/16 15:41:24

    私の母そんな感じ

    • 3
    • 23/10/16 15:41:38

    そういう人に色々聞いちゃうタイプ。美味しいなら買いに行く。

    • 4
    • 13
    • モーニング
    • 23/10/16 15:42:05

    うちは焼いてる!って言われた事ある。
    なんて返すのが正解なんだろうね汗
    やっぱり浮いてるもん。その人w

    • 15
    • 14
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/16 15:42:45

    うちはパン屋さんだなーだけでいいよね笑
    そしたらへーどこのパン屋?とか話ひろがる

    • 23
    • 23/10/16 15:42:56

    「私、パン屋さん行かないから」で話を終了させればいいんだよ。相手も、話を早く終わらせたかったのだと思う。

    • 5
    • 16
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/16 15:43:37

    添加物なんか、パン以外にてんこ盛り食べてるから全く気にしないよ。
    ナチュラリスト?とかってちょっとうざい。

    • 16
    • 23/10/16 15:46:02

    うちはパン屋さんの

    では終わらない人ね

    • 5
    • 23/10/16 15:47:49

    >>8
    心の余裕というほどの話じゃないよ(笑)
    普通に会話してたら誰がどう切り込んできても
    話広げない?

    • 3
    • 23/10/16 15:49:23

    「最近パン屋さんのパンにハマっててそこで買ってる」とか言い方変えて嫌な言い方せずアピールすればいいのに。

    • 30
    • 23/10/16 15:50:00

    パン屋さんに行ける人は、お金持ちだと思う

    • 2
    • 23/10/16 15:51:36

    >>20
    こういう人イライラする。
    たかだかパンごときで。

    • 10
    • 22
    • 色打ち掛け
    • 23/10/16 15:52:35

    >>13
    それは別に良いと思う。添加物ディスってるわけじゃないし。

    • 14
    • 23
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/16 15:55:54

    これの問題点は、わざわざ貶すところだよね。

    みんなが「〇〇って可愛いね!」と楽しくお話しているところにわざわざ「えー?ブスでしょどこがいいの?」と言っちゃってるようなところ。
    自分はそれを良いと思わないのはその人の感性だし別にいいけど、わざわざ貶す意味がわからない。

    • 28
    • 24
    • キャンドルホルダー
    • 23/10/16 15:56:01

    >>13
    「私も食べたい!今度持って来てほしい」でいいんじゃない?実際、家で焼いたパンは美味しいよ。

    • 4
    • 23/10/16 15:57:19

    >>24
    食べたいは図々しくない?

    • 13
    • 23/10/16 15:59:20

    ○○パン屋のパンっていうのは大丈夫よね?
    添加物どうこうがいらないよね?

    ちなみに私はスーパーで値引きされてたやつか安いやつから選ぶので特にこだわりはないです!

    • 2
    • 27
    • マリッジブルー
    • 23/10/16 15:59:24

    >>23
    そうそれ。
    みんながUSJ楽しいよね!って話してるのに
    「あんな所、人が多いだけで無駄に金がなくなる所だよ」みたいな事を言うのが問題行動だよね。

    • 31
    • 23/10/16 16:00:38

    本音は

    シンプルに市販のパンは美味しくないから
    美味しいパン屋で買う

    とか言うとイラッとされると思う

    • 0
    • 23/10/16 16:00:46

    やべー、パン食べないから聞かれたら一瞬言葉に詰まりそうだわ。
    なんとか「ヤマザキー」って絞り出すとは思うけど。

    • 5
    • 30
    • マリッジブルー
    • 23/10/16 16:02:07

    パンのメーカーくらい一つや二つ分かると思うし全く食べた事ない人なんてほぼいないよね。今本当にパン屋で毎回買ってても適当にスーパーで売ってるのを言うわ。

    • 1
    • 23/10/16 16:02:11

    >>23
    ただ、同意を求められたら
    うーん、、、、って態度しちゃう笑

    • 1
    • 32
    • マリッジブルー
    • 23/10/16 16:02:45

    >>29
    そうそう、それよ。

    • 2
    • 23/10/16 16:03:13

    ママスタにもいるじゃん
    ◯◯のオススメ商品おしえて!ってトピに、ここのは美味しくないから買わないとかってわざわざ書き込みにくるおばさん

    • 22
    • 34
    • 結婚の指輪
    • 23/10/16 16:03:18

    >>23
    いるいる。その人を思い返せば、人の意見を否定してばかりだわ。すべて自分が正しいと思ってそうな人だった。英会話習わせてるって言ったら「そんなの金の無駄。一番良いのは現地に混ぜる事。」とか聞いてもないアドバイス言われたんだけど非現実なアドバイスイラネ。

    • 9
    • 35
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/16 16:03:44

    >>29
    それは普通に「うちパン食べないんだよねー」でいいと思うよ。
    誰も何も思わないよ。

    • 25
    • 23/10/16 16:04:27

    >>33
    最近カステラオバサンいたよ。
    文明堂のは要らないけど福砂屋だからもらった、とか書いてた人。文明堂のは要らないって必要?たまにいるよね、余計な一言を書く人。

    • 10
    • 37
    • キャンドルホルダー
    • 23/10/16 16:04:32

    >>25
    ママスタ民は手作りはお断り!だと思ってたから意外だわ…

    • 0
    • 38
    • モーニング
    • 23/10/16 16:05:03

    >>35
    なんで嘘までついて合わせようと思うのか不思議。

    • 7
    • 39
    • モーニング
    • 23/10/16 16:05:09

    >>35
    なんで嘘までついて合わせようと思うのか不思議。

    • 7
    • 23/10/16 16:06:48

    >>38
    社交辞令で話合わせたりしないの?

    • 1
    • 41
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/16 16:07:38

    >>33
    わかるわー。
    他の人がこれ美味しいよとおすすめしてるのをいちいち貶したり。

    • 0
    • 23/10/16 16:07:44

    >>40
    社交辞令と嘘は違うと思いまーす

    • 13
    • 43
    • ブロッコリートス
    • 23/10/16 16:07:50

    パン屋で買ったとしても添加物のはなしはいらないよね。
    〇〇って気に入ってるパン屋さんで買うでいいのに。

    パン屋なんて気取ってるわねっか言われる間柄なら話合わせて うちも超熟ーとかいうかな

    • 0
    • 23/10/16 16:07:52

    >>35
    なんか会話の流れ止めるのって出来ないわー。

    • 0
    • 23/10/16 16:09:23

    >>40
    社交辞令とはまた別の話だと思うよw

    例えばヤマザキのパンが嫌いで
    好きだと言ってる人の前で私は嫌いと言う必要はないけど嘘ついてまで好きという必要はないと思うの。

    • 14
    • 46
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/16 16:10:04

    一言余計なタイプだね。

    • 1
    • 47
    • ブロッコリートス
    • 23/10/16 16:10:08

    いるよね。
    どこのお店の餃子がすき?って話してて
    手作りしたのしか家族食べてくれなくてーとか店より家で作る方が美味しいとか。。

    • 5
    • 48
    • マリッジブルー
    • 23/10/16 16:10:29

    >>44
    なら黙ってヘラヘラ愛想笑いしてたら良いんじゃない?無駄な嘘つく事はバレた時に信頼を失うよ。

    • 13
    • 49
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/16 16:11:43

    質問と答えが合ってない人ね。
    イラっとするよね

    • 0
    • 50
    • マリッジブルー
    • 23/10/16 16:12:08

    >>47
    それは別になんとも思わないよ。
    そうなんだねー、で良くない?

    例えば「えー、市販の餃子って何混ぜられてるかわかんないじゃん。気持ち悪いから手作りしか無理!」とかなら何コイツと思うけど。

    • 4
    • 23/10/16 16:12:19

    >>32
    仲良く話す人とお互い買い物帰りにあった時、コレ美味しいのよーってもらった物があったとき、そんなに好きじゃないけど、わー嬉しいありがとうーって言っちゃう。

    • 0
    • 23/10/16 16:13:19

    >>47
    しかもそういう人って99%手作りのしか家族に「食べさせてない」し、悪いけど店の方が美味いのよね。

    • 0
    • 23/10/16 16:13:52

    >>48
    そんなに重大なこと?笑
    ちょっとバカ正直すぎ…

    • 0
1件~50件 (全 504件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ