決めた!自分で七五三やる!

  • なんでも
    • 57
    • ジューンブライド
      23/10/15 10:16:23

    普段から着物に接してないと、着付けは難しいよ?
    用意するのは 着物と帯だけで良いわけじゃ無いからね
    着物を着るにはさまざまな小物が必要だけど、予め自宅にそれらが揃っている?
    それに、自分が着たことあれば、腰紐の締め方…ここはキツく、ここは緩めでもOKなど…1つとっても加減が分かるけど、そうじゃないなら大変よ?

    あと、当日の朝早くから子どもにヘアメイクと着付けをやってて、ずっと機嫌良くしてくれると思う?
    専門家なら子どもの様子(機嫌)を見ながらやってくれるし子どもの方もおとなしくしててくれるけど、自宅で母親相手ならワガママ全開になるだろうし、主さん自身もイライラするんじゃ無い?大丈夫??
    写真は自前(スマホや、コンデジなど)でも良いけど、ヘアメイクと着付けはプロに頼んだ方がいい気がする
    これでラストだし…慣れない事して、最後の七五三が悲惨な結末を迎える予感がする

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ