土日休み希望のくせに年中無休の仕事応募する人って馬鹿なの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
    • 268
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/14 18:54:41

    土日祝休んでも構わない 私達出れる人でやるから!でも、土日祝で出れます!って人が当日欠勤ばっかり繰り返して、変わりに当日入ってくれる人がいる中… 当日欠勤する人に注意をしたら

    土日祝出れません!ってやつが 可哀想 可哀想って…
    なら土日祝おまえが出ろよ 出れないんだから口を出すな!っては今 おもってる

    • 0
    • 267
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/14 18:51:12

    土日休みでって言って採用されたからさ
    いらないなら採用しなきゃいいよね
    土日はスポーツの習い事の当番とかあるからさ。。
    祝日や盆やゴールデンウィークはなるべく出るようにはしてるけどね

    • 0
    • 266
    • ライスシャワー
    • 23/10/14 18:38:45

    >>246
    これ書いた三三九度さん
    同意してハート押した人

    土日に働いてくれる人がいるから、
    出掛けられる、外食できる、買い物できるんだよ?
    そんな見下した言い方はどうなの?
    自分たち、さんざんお世話になってるだろうに
    考え方改めたほうがいいよ
    もしくは土日に外の施設すべて使わないでみて

    • 5
    • 23/10/14 18:31:43

    ふーん。
    よかった。今の職場で。年中無休だけど両方でます!てなってる人も、どちらか1日ずつだけでるに全員してくれてる。優しい優しいチーフと店長でよかったわぁ。

    • 5
    • 23/10/14 18:29:59

    1日中ママスタはさすがにそれはもはや



    だと思うの。

    • 3
    • 23/10/14 18:29:22

    え!?今日土曜日だよ!?すっごくお天気も良かったのにまさか子供たちをお出かけに連れて行く事もなく、1日中ママスタやってたの!?え!?

    • 3
    • 262
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/14 18:24:45

    それを全て掲載して『土日に入って貰える方,平日のみ不可,必ずしも土日に休日は入れられません(休日は平日のみです)など』尚応募してくる方は『あわよくば』か『読解力』かと思う.
    面接で後出しじゃんけん的にされるとお互いに時間の無駄だと思う.
    今時,よっぽどその仕事が魅力的でないと難しそうな感じもする.

    • 4
    • 261
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/14 17:58:41

    また無職がトピ立てたんだね

    • 6
    • 23/10/14 17:57:34

    またアンタか
    ネカマの奴って大体文章でわかるわ

    • 5
    • 23/10/14 17:49:56

    >>258よく働くよねw
    職場でもママスタでも馬鹿馬鹿吠えてw
    現実では馬鹿馬鹿言われてストレス溜まってるんだろうなと、可哀想になるわ。

    • 3
    • 23/10/14 17:47:06

    主って土日働いてる割にはがっつりママスタしてるなー

    • 4
    • 256
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/14 17:37:34

    馬鹿なのかな?って、そんな馬鹿相手にする仕事しか任されてねぇじゃん。応募者は馬鹿多いし、採用担当も馬鹿置いときゃいいかーってな配属だわね。ドンマイ!馬鹿!

    • 5
    • 255
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/14 17:08:38

    >>237 客がいるから貴女の給料があるんだよ。客が居なくなったら給料出ないよ。

    • 1
    • 254
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/14 17:03:38

    >>246
    これ書いてる人もいいねを押してる人も本気で言ってる?
    救急車も消防も警察も土日返上だし
    スーパーとドラッグストアもガソリンスタンドも百貨店も子供の遊び場もそういった人たちがいるから、生活できるんだよ?
    よくこんな事言えるな

    • 9
    • 23/10/14 16:56:17

    >>249人手不足すぎると上から怒られる
    うちは面接数と合否数見てなんでこんなに取らないのか聞かれると思う

    • 0
    • 252
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/14 16:55:27

    土日とお盆正月は出れませんという条件だったけど受かったよ。

    • 4
    • 23/10/14 16:52:40

    まあ平日のみOKと書いてるところ応募するよね

    • 7
    • 250
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/14 16:46:58

    主の性格の悪さよ

    • 4
    • 23/10/14 16:39:51

    そんなの主の独断で勝手に不採用に出来るもんなの?

    • 4
    • 248
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/14 16:39:36

    >>234とんだオチだね(笑)自分は土日休むw

    • 8
    • 23/10/14 16:32:14

    なんだ、釣りか
    採用担当じゃなかったのか
    真面目に答えちゃったわ

    • 7
    • 23/10/14 16:29:23

    馬鹿なんだね
    土日働かなくてはいけないような職場でしか働き先見つけられなくてゴネているんでしょ?

    • 4
    • 23/10/14 16:28:01

    >>244
    嫌な職場だね。変なあだ名つけて楽しんで…

    • 8
    • 23/10/14 16:26:01

    >>231
    うちは土日休みの人達は陰でPTAって呼ばれてる。子供幼稚園~高校生がいる人達だから。

    • 0
    • 23/10/14 16:23:23

    >>234
    お前も仕事しろよw

    • 3
    • 23/10/14 16:22:19

    >>234
    あらw いいご身分だわねらw

    • 0
    • 241
    • リゾートウェディング
    • 23/10/14 16:14:11

    >>231
    実際に希望が通って採用されても、これだと続かないしね。

    • 0
    • 240
    • リゾートウェディング
    • 23/10/14 16:13:28

    >>227
    主は口が悪いから、共感されないけど笑

    実際に求人みたら、だいたいがそうだよ。企業側からは、細かい条件つけられない。

    だから、応募する側も、例えば見学に行けるなら行くとかね。どんな人が働いているのか、どんな時間帯が繁忙なのか、事前に下調べしておかないとね。

    • 3
    • 239
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/14 16:09:26

    今日は休みなの?

    • 0
    • 23/10/14 16:08:41

    長い釣りだったね。解散。

    • 6
    • 237
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/14 16:07:44

    >>235
    お前に給料貰ってないから~w

    • 0
    • 23/10/14 16:07:39

    >>233
    ブーメランってこういう事?なるほど確かに。

    • 3
    • 23/10/14 16:06:44

    >>233
    給料泥棒復活

    • 0
    • 234
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/14 16:06:39

    >>229
    休みだよ~
    あすもやすみ

    • 0
    • 233
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/14 16:05:46

    >>222
    とりあえず叩きたいんでしょw
    本当馬鹿よね。
    これだから使えない無能は困るよ~

    • 0
    • 23/10/14 16:03:38

    >>226
    これ分かるわー。
    ずっと専業主婦で35歳のときに簡単・倉庫整理・年齢不問・資格不要って書いてあった求人の募集先電話したら、年齢聞かれて「若い方はちょっと…うちは年配の方ばっかりで…」って言われたw

    • 1
    • 231
    • ブロッコリートス
    • 23/10/14 16:00:14

    採用する側がOKで平日のみで働いていても
    他のパートさんが土日出てると、あたりは強いし、肩身は狭いよ

    • 2
    • 23/10/14 15:58:34

    >>228
    全部ブーメランなんだよねこの人のやり方。

    • 4
    • 23/10/14 15:58:05

    主は今日仕事休みなの?

    • 0
    • 228
    • ファーストバイト
    • 23/10/14 15:56:14

    この主の文体とかパターンが、専業叩きの主と同じだから、これ釣りトピだよ。

    • 8
    • 227
    • 引き出物(重い)
    • 23/10/14 15:52:59

    >>226なるほどねー!◯十代活躍中のウラにはそんな意味もあったのか笑
    差別とかじゃなくてもう、明確に書いてほしいよね。
    お互いのために。

    • 0
    • 226
    • リゾートウェディング
    • 23/10/14 15:51:17

    >>225
    まあな。やんわりとな、実際にはそうよ。

    今は男女とか年齢もハッキリ書けないからね。

    20代女性活躍中!(ババアはいらね)とかね笑

    • 2
    • 225
    • 引き出物(重い)
    • 23/10/14 15:48:40

    勤務時間、勤務日数、曜日相談可って書いてあるのに?あと、土日祝できる方歓迎っていうのは実は建前で、できないやつはお断りって事でオケ?

    • 0
    • 23/10/14 15:44:30

    年中無休でもうちのパートさん土日祝休みの契約で来てるよ。採用担当者が問い合わせの時点で詳細伝えないなら双方余計な手間と時間掛けることになるよ?担当者が無能以外のなにものでもないのにドヤってるのウケる

    • 3
    • 223
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/14 15:42:13

    土日もママスタできるくらい暇なんでしょ?
    潰れそう

    • 7
    • 222
    • リゾートウェディング
    • 23/10/14 15:41:51

    >>219
    仕事中ってどこに書いてあるの?

    • 1
    • 23/10/14 15:41:18

    >>218
    主のせいで仕事辞められちゃうんじゃね?w

    • 2
    • 23/10/14 15:40:32

    これだから接客業飲食店は応募しないよ
    土日祝日が基本休みの会社を選ぶ

    • 5
    • 219
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/14 15:38:52

    >>212
    え?
    仕事中に掲示板やってるのアウトってわからない?大人ならわかるよね?笑

    • 2
    • 218
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/14 15:28:42

    そんなに年がら年中求人出しているの?
    よほど採用担当が無能なんだね。

    • 8
1件~50件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ