葬式で写真

  • なんでも
  • 綿帽子
  • 23/10/13 08:38:02

先日親戚の葬式に参列しました。
出棺前に、親戚一同で写真を撮るといったことにびっくり。
結婚式の親族写真みたいにずらっと並んで写真を取りました。
うちの実家側の親戚ではそんなことはしないし、どんな顔して写真に映ればいいのかわからず、初めてのことでひいてしまいました…。
結構普通のことですか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • モーニング
    • 23/10/13 15:53:24

    最近は増えてるみたいね。
    こういう時じゃないとみんな集まらないってのも理由だと思うけど。
    うちも葬儀会社から勧められたよ。

    • 0
    • 23/10/13 15:52:46

    ついさっきもSNS見てたら、知らないお爺さんのご遺体の写真があがってて目に入ってしまった。ハッシュタグまでつけて拡散して。なんでこんなの誰でも見られるところにアップするんだろ。見てくれや(笑)って書いてあって、これわざとだろって思った。語尾に(笑)とかつけててマジで意味が分からない。

    • 0
    • 48
    • リゾートウェディング
    • 23/10/13 15:51:29

    旦那側の親戚のお葬式のとき集合写真撮ったよ。私も初めて葬儀で集合写真撮ったからビックリした!ちなみに岡山です。あとこれも旦那側の親戚なんだけど、広島での法事でも集合写真撮った。家にもよるのかもしれないけど、中国地方では普通なのかな?

    • 1
    • 47
    • エンゲージリング
    • 23/10/13 15:49:07

    式場のカメラマンは撮ってた。
    後から式場が作成してくれるメモリアルアルバムみたいなのに載せる写真。

    • 0
    • 46
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/13 15:43:52

    撮ったよ。20数年前、おばあちゃんが亡くなった時。

    それから10年後ぐらいにじいちゃん亡くなったけど
    撮ったかは覚えてない…

    別にSNSにあげなければ良いと思うけど。

    因みに撮ったのは式場の人。
    カメラマン。身内で写真撮ってる人はいなかった。

    • 0
    • 45
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/13 11:49:14

    義親が集合写真大好きで、義祖父のお葬式で撮ったよ。

    • 0
    • 44
    • ライスシャワー
    • 23/10/13 11:47:03

    そんなことしたことないな~と思ったけど、私は知らない親戚のおじいさんの葬儀の後、斎場の外で撮ったのを思い出した!

    • 0
    • 43
    • マリッジリング
    • 23/10/13 11:34:33

    義父が亡くなった時、旦那兄弟と義母が写真撮ってたわー義弟はみんながお棺に花を入れてる時ずっと動画を撮影してたから撮影していいの?って聞いたわ!
    へんな身内って思いながら見てた

    • 0
    • 23/10/13 10:36:41

    集合写真は聞いたことない。
    都下だけど。
    祖父の葬式中のスナップ写真はある。
    雪降ってたな~、葬儀場じゃなくて家でやったんだったな~、○○さん来てる~若いな~……とか見て思い返すよね時々。
    祖母の時のは1枚も無いかな?見たことない。撮ってた記憶も無い。
    祖父は長く商売してた人だから店で葬式したりお焼香しに来てくれた人も大勢だったし。
    祖母は本当に家族だけでお墓のあるお寺の斎場借りて身内だけでやったから。誰も写真撮る余裕無かったな。
    隣の市でお世話になった人のお葬式に出た時も、出棺前の集合写真は撮ってなかったな。
    何かあんまり良い感じしないね。葬式で集合写真って。知らず知らずの内にスナップ写真撮られてた~くらいならいいけど。

    • 0
    • 41
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/13 10:32:13

    4年前の父の葬式でも親戚一同と、写真撮ったわ。
    撮らなくてもいいのに、と思ったけど、
    母が、こんなに一同揃うことがもうないから!って。

    義理の時は、納骨の時墓の前で撮ったわ。

    • 0
    • 40
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/13 10:31:52

    父の葬儀のとき、そういうあらたまってズラッと並ぶとかはなかったけど葬儀屋さんがカメラでいろんなシーンは撮っててあとでアルバムにしてくれたけど、、心霊写真がないか細かくチェックしてしまったよ。

    よその葬儀では葬儀屋が写真撮ってるの見たことないかも。

    • 1
    • 39
    • 元カレ参列
    • 23/10/13 10:28:42

    父親の葬儀の写真あるけど
    今も見れないな
    高校生のときだったし
    悲しんでるときに撮らないでと
    言える余裕なかったよ

    • 0
    • 38
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/13 10:22:17

    地域と年代によるのかな。私が子供の頃は集合写真はあった。今は写真取ってない。

    • 2
    • 23/10/13 09:55:35

    父方の祖父の時は祭壇は撮ったな大好きな祖父だったし、家でお葬式やったってのもあったから。集合写真は撮らないかな。
    ま、本当に地域によるよねきっと。

    • 0
    • 23/10/13 09:45:36

    ジャニーの時もみんなで写真撮ってたよね

    母親は父の葬儀の時、お花とか祭壇撮ってた

    • 1
    • 23/10/13 09:36:23

    写真は親戚一同に配るの?

    • 0
    • 34
    • ベールアップ
    • 23/10/13 09:32:38

    写真屋さんを依頼するの?
    それとも葬儀屋が勝手に連れてくるの?

    • 0
    • 23/10/13 09:29:17

    地域によってだと思うよ うちの地域では集合写真も撮るし、香典に領収証も出す
    集合写真はお祝いの席よりも人が集まるでしょ?だからだと思う

    • 0
    • 32
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/13 09:26:44

    うちは自宅葬で親族集まって、遺影の前で葬儀社さんが撮ってた。
    滅多に会わない親戚が集まるし、後でアルバムになって葬儀社さんが持ってきてた。
    そりゃおかしいと思う人も居るよね。うちのド田舎では普通だけど。

    • 0
    • 31
    • 元カレ参列
    • 23/10/13 09:25:58

    地域活動に何をどうしてそうなったのか引くほどに勢力を入れまくってる方が、同じ様な活動しているらしき方の葬儀の遺影をインスタにアップしていて、この人は本当に常識人なのか?理解しがたく疑問に思った

    • 0
    • 30
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/13 09:25:51

    うちなんて遺体の顔写真を撮ってるひとがいたよ。止めたけど、なんでダメなのかって詰め寄られた。結果何枚も撮られたよ。故人が気の毒だった。

    • 4
    • 29
    • 誓いの言葉
    • 23/10/13 09:23:44

    うちの田舎では、写真屋さん呼んで
    撮影するよ。
    向こうでは別に普通。

    • 0
    • 23/10/13 09:23:06

    義祖母のお葬式の時に撮ったよ。初めてだったからビックリした。
    お葬式前に祭壇の前に勢揃いして喪主の義母が遺影持って撮影。主と同じでどんな顔すれば…って感じだった。
    多分、無表情にしたはず。口角上げるのもよくないし。
    葬儀の最中もずっとカメラマンがいて、親族がお焼香する様子も撮られた。私も撮られたし。
    でも写真は一度も見たことないからどうなったのかは分からない。
    アルバムにでもして義両親が持ってるのかな?
    お葬式だし、写真見せてとも言いづらいし。

    • 0
    • 27
    • ファーストバイト
    • 23/10/13 09:17:05

    1回忌とか三回忌には撮るよ。

    • 0
    • 23/10/13 09:15:14

    わたしもどん引いたよねw
    しかも理由がこんなに素晴らしいお葬式をしましたよーっの記録としてらしいっと聞いて更に引いたよね

    • 0
    • 25
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/13 09:08:17

    うちの実家も義実家も写真撮らないけど、そう言うところがあっても驚かないかな。

    昔はそれを遺影に使ったりする事もあったのでは。ご長寿で遺影を撮影するような余裕がある亡くなりかたできるとは限らないじゃない?

    • 0
    • 23/10/13 09:07:22

    母方の実家(田舎)だと写真撮る
    父方は撮らない

    • 0
    • 23
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/13 09:06:51

    個人的にはギョッとするから撮影からは外れると思うけど、撮りたい人は撮れば良い。
    撮りたい理由はサッパリ理解出来ない。

    • 0
    • 23/10/13 09:05:15

    ジャニーさんの葬儀で撮ってたじゃん
    テレビとか観てないの?

    • 0
    • 23/10/13 09:03:47

    田舎に住む祖父の葬儀で撮った。
    大往生だからかお坊さんから『記念に…』と言われるは撮影の瞬間に『はい、笑って!』と言われるはめちゃめちゃ明るい葬儀だった。
    その後一応祖父映ってないか探した記憶がある笑

    • 2
    • 20
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/13 08:57:37

    私が小学生の時の祖父の葬儀でも撮ったし、
    それが普通の感覚だった。
    去年叔父の葬儀の時は遺影をバックに撮ったし。
    でも旦那側の葬儀では撮らなかったな。

    • 0
    • 19
    • ハネムーン
    • 23/10/13 08:57:10

    普通?かもしれない。うちは写真屋さんがきて、アルバム作成までしたよ。悲し泣きなんて親戚一同、ブサイク面なのに。お葬式の意味をわからないちびっ子たちのピース写真も、何だかなぁ…って思ったけど、それも思い出か。

    • 0
    • 18
    • ファンシータキシード
    • 23/10/13 08:54:38

    最近はお葬式もメモリアルとして写真撮影やってたりするよね。数年前からか。

    • 3
    • 17
    • フラワーガール
    • 23/10/13 08:53:34

    ご高齢でのご逝去ならいいけどね
    50代の親を亡くした時にはそんな気にはなれない
    そもそも父親の喪主サポートでいっぱいいっぱい

    • 3
    • 23/10/13 08:51:53

    まぁそういう時にしか親戚一同が集まる事もないし悪い物でもないと思うけどね。
    どんな顔っていつもの真顔でいいと思うんだけど。
    なんか普通、普通じゃないとかで考えず色んな家庭の風習があるんだな…ぐらいに思っておけばいいのよ。

    • 2
    • 15
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/13 08:48:36

    そのうち、プリクラで可愛かったときとか
    盛ってる遺影が増えそうだね

    • 0
    • 23/10/13 08:48:27

    田舎では遠方に嫁いだりで冠婚葬祭でもなけりゃ規帰省もままならなかった時代、これが最後の親戚一同の再会と別れになるかもしれない。って時代の名残りさ。

    • 1
    • 13
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/13 08:48:03

    縁起悪いのかな?故人が喜んでる?

    • 0
    • 12
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/13 08:47:44

    大往生なら良いと思うよ
    若くて突然死とかで皆んな泣いてるならありえないと思うけど

    • 2
    • 23/10/13 08:47:04

    葬儀社のプランにオプションでなく通常項目で入ってた
    当日、これいる?と思ったけどね

    • 0
    • 10
    • キャンドルサービス
    • 23/10/13 08:46:27

    うちの実家の父方と義理親の親族の葬式の時に撮るし撮ったよ。実家の母方の時は撮らなかったかな。
    撮るところもあるから普通に写ればいいよ。

    • 0
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/13 08:46:05

    昔はあったねぇ。法事でも。
    喪主を中心に、子供は前に、みたいな。

    • 2
    • 8
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/13 08:45:37

    うちは無かったけど、あっても良かったなと思った
    おばあちゃんの見送りに県内外から孫8人が全員集まって
    ひ孫も全員揃って圧巻だったから

    • 0
    • 23/10/13 08:44:37

    昔写真撮ったなー。今は撮らなくなった。

    • 1
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • ゴスペル
    • 23/10/13 08:42:54

    普通かどうかは分からないけど、別に変ではない。

    • 3
    • 4
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/13 08:42:41

    >>1
    で。
    撮った写真は ちゃんと ちょっと大きめのカード的なものにして
    写ってる人 全員に 送るよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ