ちょっかいを出されて立ち向かってました

  • なんでも
  • ロイヤルウエディング
  • 23/10/08 23:39:59

高一です。
今日部活の試合があって顧問に会ったので最近の息子のことをお聞きしました。
寮生活を送っているので普段の様子などは息子が連絡してくる以外全く分かりませんが、今まで2回ほど1人の子とうまくいかず無視されたり、注意したことに逆ギレされ殴られたことがあり息子も謹慎になったことがあります。
その子は何故か人望はあるようで、息子は入学早々友達ができるタイミングでその子とトラブルがあったことにより孤立してます。
学校のクラスも寮も部活も同じです。
そこで今日監督に聞いたら、息子さんはちょっかいを出され我慢できんくなって立ち向ってぶつかりに行ってました!!今までは何かあったら言いに来てたけど立ち向かうことができたので成長してます!大丈夫です!って言われました。
皆さんなら納得しますか?
私は、ちょっかい出されたこともまたトラブルがあったことも息子から聞いておらず初耳でした。
明日また試合があってお会いするので、うち息子はいじめられてるのか?
なんでその子らうちの子と幾度とトラブルになるのか。何があってるのかを聞きたいんですけど、いいと思いますか?
こんなにトラブルが続くことが今までなかったし、何より遠く離れてただでさえ心配なのに安心してお願いできないって言いたいぐらいです。
モンペですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/10 08:41:21

    息子さんの味方がいないとしたらツライよね
    でも立ち向かっていく勇気とパワーがあるなら大丈夫かな
    うちの息子の場合は、サッカーで同学年の子に胸ぐらつかまれて喧嘩売られたんだけど、「代表選ばれなかったからって胸ぐらつかんでくんなよ、この野郎!」
    と反撃したら、相手が殴りかかってきたから土手で殴りあいの揉み合いになったらしい

    ド派手に喧嘩したおかげで周囲が引いたから、加害者のほうが練習参加と試合を一定期間停止になったよ

    そいつ、うちの息子の大事な足を蹴ってきたり、大会のユニフォーム隠したりするような嫌がらせとかね

    うちはお友達多かったし、コーチとも良かったのなんとかそれ以降は無事だったわ

    • 1
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/09 06:04:46

    安心してお願いできないって言っちゃうなら家に帰ってこさせたら?

    • 1
    • 23/10/09 05:59:00

    お子さんは主に心配かけたくなくて1人で頑張ったのかな。
    だとしたら、お子さんに直接聞くのは辞めて置いたほうがよさそうだよね。
    何かあったら帰ってきていいんだからね。私はいつでもあんたの見方だよ。とだけ伝える。
    監督にはもう1回聞いても大丈夫でしょ。モヤモヤするね。安心してお願い出来ない、は言わない方がいいんじゃない?

    • 1
    • 4
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/09 05:43:26

    わたしなら、帰ってきてよいよと言うかも
    なんか最近、似たようなのあったよね
    寮から抜け出したっていうの。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ