自分の貧乏性例えば?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/07 01:13:06

    >>3それほどすごい職種にお勤めなんですね

    • 2
    • 6
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/07 01:13:59

    同じものなら少しでも安く買いたいから
    ネットで調べまくる
    そしてたまたまタイムセールとかで安く買えたら、何とも言えない幸福感に満たされる

    • 10
    • 23/10/07 01:16:00

    食品はセール品を買ってから献立考える
    値引きシールに抵抗ないどころか、ラッキーと思う
    賞味期限少しすぎたくらいなら気にしない
    ドラコスで我慢
    など

    • 10
    • 8
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/07 02:30:08

    化粧品かな。ほとんど、ちふれ。

    • 4
    • 9
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/07 02:36:35

    チューブ系は、最後にハサミで切ってから使う。
    歯みがき粉とか洗顔とか。
    マヨネーズやケチャップも切ってゴムべらで、すくって使う。
    シャンプーやコンディショナーの詰め替えも詰め替えた後の袋にお湯入れて使う。

    • 8
    • 10
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/07 03:24:33

    チラシ見て底値をガッツリ把握してる。

    • 4
    • 11
    • 指輪の交換
    • 23/10/07 17:35:02

    定価で買うと損した気分

    • 10
    • 23/10/07 17:36:06

    何が必要になったらまずは100均から探す。

    • 11
    • 13
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/07 17:36:20

    jalやanaを使わずジェットスターやピーチを使ってしまう

    • 1
    • 14
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/07 17:37:06

    >>9
    全く同じこと書こうと思ってた笑

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 16
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/07 17:38:45

    コンビニはなんか特別

    • 4
    • 17
    • ガーデン挙式
    • 23/10/07 17:39:12

    食器が安物もしくは100均……
    我ながら悲しい…

    • 3
    • 18
    • キャンドルサービス
    • 23/10/07 17:41:39

    綺麗めなラップ再利用

    • 5
    • 23/10/07 17:43:34

    スーパーは夜8時になると、お惣菜とお弁当が半額になるから店内で待ってる。

    • 1
    • 20
    • ベールアップ
    • 23/10/07 17:43:37

    外食は「原価率の高い物」「自分でつくったら手間のかかる物」を選ぶ。

    • 6
    • 21
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/07 17:43:46

    仕事がない日は暗くなるまで電気はつけない

    • 3
    • 22
    • カラードレス
    • 23/10/07 17:43:59

    >>1
    答えになっていない。
    恐ろしくコミュ力が低いのか?
    いや、貴方の学の問題だね。
    可哀想

    • 11
    • 23/10/07 17:45:58

    観光や遊びメインの旅行の時はほどほどに綺麗で安いところに素泊まり

    • 1
    • 23/10/07 17:49:13

    貧乏性というか貧乏なんだけど
    クーポンは必ずチェック
    キャンペーンはエントリー
    外食は安いところ
    自販機で飲み物買わない
    スーパーは安いところまで電チャで行く
    値段を必ず見る
    他にもあると思うけどとりあえず

    • 2
    • 25
    • カラードレス
    • 23/10/07 17:49:39

    官僚を目指していたから、周りの人間は国家総合職受験向けの予備校に通っていたけど、お金がなかったから、tacの参考書で独学で勉強。
    その時、自習室や飲食店で勉強をするのでは無く、大学の図書館で9時まで勉強して、大学の近くの商店街の精肉店で、1つ90円のコロッケor120円のチキンスティックを購入して帰っていたよ。
    お昼は基本毎日自炊で、マイボトルは必ず持参。
    食べ物も、お買い得品を買っていた。
    日用品は通販と周りの店の価格を比較してから購入。
    服と化粧品、美容系だけお金をかけていたよ。
    サロモとアイモデルをしていたけら、サロンのヘアケアグッズは貰えたし、マツエクやマツパも毎月お給料を貰いながらしていた。

    • 2
    • 23/10/07 17:50:53

    徒歩15分の距離のペットボトル回収機まで空のペッドボトル持ってってポイント貯めてる。

    • 7
    • 23/10/07 17:52:03

    部屋着の捨てどきが分からない
    Tシャツの脇に小さな穴開いてるの見つけたけど、誰からも見えないから気にせず着てる

    • 11
    • 23/10/07 17:59:08

    そういや美容室行ったのいつだったか思い出せない

    • 2
    • 23/10/07 18:01:10

    ストッキング、見えないトコの破れなら構わずはく

    • 3
    • 23/10/07 18:06:32

    スーパーで割引になっているものを買いがち。

    • 7
    • 23/10/07 22:42:06

    誰かにお土産買うのも無駄だと思ってる
    お金の無駄だから病院は行かない

    • 3
    • 32
    • ガーデン挙式
    • 23/10/07 22:46:47

    魚の切り身4切れで1000円かぁと思ったら
    お肉買っちゃう。

    • 5
    • 33

    ぴよぴよ

    • 23/10/07 22:58:35

    捨てられない破れた部屋着をいつまでも着てる

    • 5
    • 35
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/07 23:08:45

    入浴剤入れる時に、いったんつかり切ってお湯があふれない状態になってから入れる。
    旦那はお風呂溜まっただけの入浴前に入れる。
    溢れた分のお湯の分だけ入浴剤が勿体無いだろー!!!!!!!!って思うけど
    流石に貧乏くさすぎて旦那にも言ってない

    • 1
    • 23/10/07 23:11:01

    何%オフに弱い

    • 3
    • 37

    ぴよぴよ

    • 38
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/07 23:16:16

    値引き、セール品ばっかり狙ってる。

    • 7
    • 23/10/07 23:20:56

    質より量派です

    • 2
    • 23/10/07 23:25:53

    シャンプー、リンスは、最後お湯で薄めて使い最後の最後の泡まで無くなってから、詰め替える。
    詰め替え終わった詰替え用の残骸のペラペラに、お湯を入れシャカシャカして、最初頭洗うのはそれで洗う

    • 6
    • 23/10/07 23:29:56

    もやし洗って、一本でも流しに落ちたら即座に広って、排水口のアミアミまで行っちゃわなくてセーフって思って少し嬉しい

    • 6
    • 42
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/07 23:37:24

    シャンプーリンスハンドソープ倍ぐらいに薄める
    天ぷらの材料は庭に生えてる草
    日中のトイレは近所のショッピングセンターですます

    • 4
    • 43
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/07 23:47:14

    安物買いは嫌いだが
    衝動買いはもっと嫌い
    本当に必要なものにお金は使いたい

    • 3
    • 23/10/07 23:59:06

    日頃はか弱い感じなのに歯磨き粉やマヨネーズは最後には振り絞り出す。

    • 5
    • 23/10/08 00:02:57

    日用品の買物はまずは100均をチェックしてから

    とりあえず100均でも売ってるのでは?と思う癖がついてしまってる。

    • 4
    • 46
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/08 00:53:30

    >>44
    ハサミで切って中つっこんで最後まで使ってるよ

    • 0
    • 47
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/08 00:54:45

    >>36
    40だと 少し躊躇するわ。やっぱ50じゃないと心が動かない

    • 3
    • 23/10/08 00:58:58

    使ったジップロックは洗って保存して置いて、
    生ゴミを捨てる時用に使う。

    • 7
    • 23/10/08 01:10:19

    くら寿司で一貫しか乗ってないやつを避ける。

    • 9
    • 23/10/08 01:15:54

    タクシー乗るとメーターガン見で息が荒くなる。過呼吸一歩手前な感じ。

    広告の品を買って店をはしごした時、2軒目の方が安かったりすると悔しさで震える。

    親から喫茶店やファミレスは高い!と刷り込まれてる為、未だに入るとき躊躇してしまう。

    貧乏性に加えて小心者なんだよな…。

    • 7
    • 51
    • ガーデン挙式
    • 23/10/08 01:21:25

    >>44
    やるやる笑笑

    詰め替え用のシャンプーとかも、絞りきった後ハサミで更に切って水入れてラスト使う。

    コンビニでパン買う時、サンドイッチより惣菜パンを選んでしまう。

    お湯は朝に沸かして魔法瓶に入れてコーヒーを飲む。夜はぬるくなってるので何かゆでる時に使う、又はお風呂に入れる笑笑

    やばい、書いてたら貧乏性ってか、ガチ貧乏。

    • 4
    • 52
    • フラワーガール
    • 23/10/08 09:42:39

    娘が、使い終わって捨てる洗顔フォームをもらって隅々まで絞りとって使う時。

    • 2
    • 53
    • 誓いのキス
    • 23/10/08 09:43:58

    割り箸やスプーンやフォークをつけてくれたら、取っておく

    • 4
    • 54
    • ガーデン挙式
    • 23/10/08 09:45:36

    >>50
    タクシーの運転手さんの気持ち考えたら申し訳ないけど笑った

    (この客大丈夫か…)ってビビってそう

    • 2
1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ