客観的に見られないのでありがちな原因想像してもらえますか?

  • なんでも
  • マリッジリング
  • 23/10/06 19:27:24

飲食店パートなんですが、新人さんが入っても続きません。
違う店舗にパートでの異動をして、その異動先で伸び伸び昇格する人も何人かいます。
もともと私の働いている店舗にいた時と働き方が違うように思います。
ちょっとレベルアップした仕事をするとダメ出しするパート、先回りしてあれこれ言うパートがいるからか、受け身の働き方だったんです。
でも先日久しぶりに他店舗で一緒に働いたら、後輩にもどんどん指示出ししたり積極的に働いていました。
今私の働いている店舗には上記の2人と受け身な子が1人と私です。

入っても新人さんが続かない、成長しない店舗のあるあるな理由って何があると思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ