保険について教えてください

  • なんでも
  • 引き出物
  • 23/10/04 09:59:26

生命保険や終身保険など色々ありますが、大体みんないくらくらいなんだろう。
うちは旦那が5万くらい保険料で払ってて…
色々見直したいのだけど、旦那が保険屋さんに勧められるとあれやこれや増やしてしまい今の現状になっているんだけど。
私も保険は全く詳しくないんだけど、よくそれなりに貯金があれば保険はそこまで入らなくていい…とかも聞く。
みんなや旦那さんはいくらくらい保険料に払ってる??
保険料とかに(子供の学資も含めて)毎月10万くらい払っているんだけど普通かな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • ブーケ・トス
    • 23/10/04 23:24:38

    完全に自由に使える現金が1人につき500万円あれば保険は不要という説があるよ
    家や車や子供のためではなく、何も用途を決めていないお金で

    • 0
    • 23/10/04 23:18:40

    遅くなってすみません。
    旦那48歳でこの度、自営を辞め社会保険に加入しました。

    子供は2人でまだ小学生です。

    生命保険、医療保険、その他に県民共済なども何口か入っています。

    • 0
    • 10
    • ウエディングドレス
    • 23/10/04 10:53:46

    これ参考にしたらどうだろ
    うちも何万も払ってたけど解約して旦那のかけ捨て生命保険のみで4000円くらい

    【月5,000円以上なら要注意】本当に必要な3つの保険と理由を解説!
    https://liberaluni.com/necessary-insurance

    • 0
    • 23/10/04 10:49:55

    保険って自動車保険や火災保険も含めるの?
    たぶん自動車保険と火災保険以外だよね。
    学資保険は月に1万円くらい。
    それ以外の夫と私の保険で1万6千円くらい。
    だから月に2万6千円くらい。
    学資保険以外は掛け捨て。
    がん保険以外には医療保険は入っていない。
    10万円って多いね。貯蓄型が多いのかな。
    みんな他人との助け合いは嫌いなくせに、相互扶助の保険は大好きなんだよね。不思議。

    • 0
    • 8
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/04 10:49:47

    旦那さんの年齢、年収、子供の数とか年齢で
    だいぶプランは変わってくると思う。

    • 0
    • 7
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/04 10:47:01

    積立保険?
    私も月5万くらい入ってたけど、全部解約して掛け捨て生命保険に旦那だけ入ってる
    私も貯金溜まるまでは医療保険に入ってる
    月5000円くらいになったよ
    残りは積立NISAで投資信託買ってる

    ドル建て保険なら今円安だし返戻金結構戻ってくるんじゃない?
    営業さん上手いから乗せられちゃうけど(うちも乗せられてた)、積立保険は基本ぼったくりだよ…

    • 2
    • 23/10/04 10:42:16

    普通。うちもそのくらい。

    • 0
    • 5
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/04 10:25:32

    うちは年払いにしてるから月にいくらは計算しないと…10万も行かないな

    • 0
    • 4
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/04 10:23:52

    生命保険と医療保険であれば、夫婦合わせて2万くらいかな…でも掛け捨てだよ。主さんのとこは貯蓄型なんじゃない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ