専業主婦って家事を過大評価しすぎですよね。絶対仕事より楽なのに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/03 12:13:23

    家事って休みないじゃん

    • 3
    • 31
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/03 12:12:33

    仕事がしんどいなら専業主婦になればいいと思う
    こんなこと主張する前に

    • 4
    • 23/10/03 12:09:37

    家事とか完璧にやろうとか思ったらめっちゃ大変なんだってばーそれに育児とかあったら抜け殻になるわまじで
    お掃除代行とかお仕事にしたいって思う?思わないよね?つまりはそういうことw

    • 2
    • 29
    • 誓いのキス
    • 23/10/03 12:07:20

    自○党支持者かしら?
    でも、専業主婦じゃないと子供産めませんし
    育てられないんだけど。
    働かせる事より専業主婦でいられるような政策を考えろよ、いい加減に

    • 5
    • 23/10/03 12:05:13

    わからないのが、家事育児に休みはないってやつ。仕事の方が楽な人のが多いのかな。
    私は仕事休みの日は、家事育児あっても休みだと思ってる。

    • 2
    • 23/10/03 12:04:16

    主婦は365日24時間休みがありません!
    てドヤる人いるけど馬鹿じゃないかと思うよ。

    私は専業主婦で家事なんて何時間もやらない。
    ごろごして株価チェックしたり、役所の申請書類準備したり
    夕食の材料とか幼稚園の遠足に必要なもの買いに行ったり。
    仕事してたときのプレッシャーとか人間関係ヤバかったから、いまは気楽な生活。

    • 4
    • 26
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/03 12:02:45

    >>17
    ちゃんとした料理を作っているならおままごとてはないんじゃないの?

    • 2
    • 23/10/03 12:01:18

    仕事はお金もらえるから我慢できるけど
    家事は達成感とか家族の感謝とかしかないから、見返りがないと頑張れない家事手抜きな私には専業主婦は羨ましいのと同時に凄いなぁっていつも思ってる。
    だって家族が誰もいない自分の休みの日ですら何にもしたくないもの。

    • 2
    • 24
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/03 12:00:42

    なぜ他人の生業の負荷具合や内容にケチつけるの?
    同じ職場で同じ給料なのに負荷や内容が違うなら、まだ怒るのわかるけどさ

    世の中、にっこり笑って半日労働で数百万稼ぐ人もいれば、サービス残業して月に二十万程度の人もいる

    それは人それぞれ努力と才覚と運だよ

    • 4
    • 23
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/03 11:59:10

    >>16
    ダメなの?

    • 1
    • 22
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/03 11:58:43

    過大評価って捉えるの?
    見てほしくてたまらないってだけなんじゃないの?
    専業でも兼業でもSNSにはそういう人いるでしょ。
    私は仕事は大変だと思ってるから家事してる方がいいわ。

    • 0
    • 21
    • ナイトウェディング
    • 23/10/03 11:57:46

    専業だけど私は30分くらいしか家事なんてしないよ。
    今ルンバが掃除してるから私はソファに寝転がってママスタよ。

    • 0
    • 23/10/03 11:56:13

    ほとんどネットショッピングしてない?

    • 0
    • 23/10/03 11:55:33

    それ凄い思う
    3時間で終わる家事を倍にしてるのは趣味だと思う
    家族誰も求めてなさそう

    • 3
    • 23/10/03 11:52:33

    イキる?どういう意味ですか?
    周りも子どもたちも使う人いないので。

    私は仕事と家事なら家事が楽です。

    • 0
    • 23/10/03 11:49:38

    すごいよね。やたら、オシャレキッチングッズ買い占めて、かちゃかちゃ台所で料理してるの。
    3才の保育園児のおままごとかw
    立派だわーw

    • 0
    • 23/10/03 11:46:56

    専業の人って専業トピみつけてるとすぐにとびつくよね。
    めっちゃ戦うし、嚙みつくし。
    私たちの事が羨ましんでしょ?的な事言い出したり、謎に旦那でマウントとりだしたり…そういう行動がなめられるしバカにされやすいんじゃない?
    残念なことになんか安っぽい行動しちゃう集団なんだよなー
    あといつも同じ人で回してるのもバレバレ。

    • 2
    • 23/10/03 11:45:00

    >>10
    旦那から貰ってる

    • 0
    • 14
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/03 11:42:23

    過大評価なんてするわけないし考えたこともない。
    好きな事して適当に過ごして手抜きの家事してるけど、
    「いつもありがとう」って言ってくれる旦那で良かったわ。

    • 2
    • 23/10/03 11:37:23

    楽かどうかは人それぞれだろうけど私はお気楽専業させてもらってるから自分を過大評価なんてしてないよ。SNSでイキってる(?)専業さんはスーパー専業の域に達してるから誰もが真似できるレベルじゃないしその辺のお気楽兼業よりずっと大変だと思うわ。

    • 1
    • 12
    • 指輪の交換
    • 23/10/03 11:32:56

    >>10
    これに尽きるなあ。
    主が腹を立ててるSNSで家事大変アピールする専業主婦ってのも、この心理の裏返しなんじゃないのかね。

    • 1
    • 23/10/03 11:29:59

    >>10
    ほんとそれな
    〉絶対仕事より楽なのに、って
    給料もないのに仕事より大変やったら大変やわw

    • 3
    • 10
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/03 11:24:32

    何を言っても仕事はお金という報酬があるじゃないか
    家事は無給なんだよ
    あたしゃー金も貰えない仕事なんてひとつもしたくないね
    家事を真面目にやる人は心から尊敬するよ

    • 9
    • 23/10/03 11:21:06

    過大評価してないよ
    仕事の方が大変だとも思ってる
    だからしたくないw

    • 6
    • 8
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/03 11:19:17

    仕事と家事って、頭を使うところが違う。
    楽に思うポイントも違う。
    どっちがいいと思うかは、その違いの得手不得手に左右されると思う。

    • 0
    • 23/10/03 11:11:38

    それを毎日毎日ママスタで叫んでも誰にも届いていないよ
    おつかれさん

    • 3
    • 6
    • キャンドルサービス
    • 23/10/03 10:39:25

    イキるって、キッズが使う言葉だと思ってたw

    • 3
    • 5
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/03 10:37:50

    仕事でも家事でも極めたら何でもプロフェッショナルになる
    楽とか難しいとはまた違うかなと思う

    • 1
    • 4
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/03 10:36:43

    キラキラしてる人のSNS見なければ良いのに。

    • 2
    • 3
    • 元カレ参列
    • 23/10/03 10:34:19

    パート主婦だけど、仕事のほうが楽しい。

    専業だったころは、ほんとにしっかり御飯作ってたからいつも手が荒れてた

    • 1
    • 2
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/03 10:33:07

    家事全般が苦手な人にとっては仕事の方が楽って人も居る。
    全て人によるのだ。
    SNSでキラキラ投稿しているのは専業主婦に限った現象ではない。
    イキっている人を馬鹿にしたいのならそれは主の勝手なのでどうぞご自由に。

    • 6
    • 23/10/03 10:29:27

    家事も手を掛けようと思えば、いくらでもかけられるんじゃない?私は適当なズボラ専業ですが

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ