これから出産される方へ

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/10/02 16:02:48

私と同じ様にならない為に気をつけて。
私は出産の時、痛くて早く出したいと言う気持ちや焦りから、いきむじゃなく踏ん張る(便を出す時みたくお尻の穴に力を入れる)をしてた。
その結果、いぼ痔です。治りません。
治ったかなと思うとまた、出てきます。
ちゃんとお腹に力を入れて、いきんでください。うんちを出すみたく踏ん張らないで!!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/02 16:37:48

    なんだろう。踏ん張るはうんちする時で、いきむは腹筋する時みたいなお腹に力が入る感じかな。

    • 0
    • 23/10/02 16:36:42

    踏ん張るといきむの違いが微妙に分かってないけど、痔にならなかったって事はいきんでたのかな。でも、顔に力はいっちゃって毛細血管?が切れた…。顔面が凄い事になった。

    • 0
    • 12
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/02 16:33:29

    私、帝王切開なのに産後いぼ痔になったよ。

    • 0
    • 11
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/02 16:31:15

    元々痔はあったけど、巨峰ぐらいのおっきさに出産直後はなってたな
    見てはないけど
    貧血の薬飲んでたから便秘だったしで緑のウン出て最悪だったわ
    助産師さんは慣れてるんだろうけどさ

    • 0
    • 23/10/02 16:23:00

    >>7どうなんだろう。既にある場合は出産きっかけに増えると言うか悪化はするかも?

    • 0
    • 23/10/02 16:20:02

    >>6お尻じゃなくてお腹に力を入れるの。うんち出す時みたいに踏ん張るのとは、違うよ。

    • 0
    • 23/10/02 16:18:55

    >>4出産きっかけに痔になる人が多いのは、この出産の時のいきみが原因が多いみたい。
    いきみを間違えるとお尻に負担かかるから、気をつけて欲しくて。

    • 1
    • 23/10/02 16:18:53

    既に痔なんだけど、まさか増えるの!!?

    • 0
    • 6
    • 誓いのキス
    • 23/10/02 16:18:08

    え、いきむってどんな笑

    お腹にチカラ入れたら、お尻も、ん!!!
    ってならない?

    • 1
    • 23/10/02 16:17:40

    >>2同じく、完母で水分取られて更にキレた。切れ痔は治ったけど、イボは今だにあるし不快だよ。

    • 0
    • 4
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/02 16:17:40

    自然分娩は後々痔になりやすいって聞いたよ。
    仕方ないんじゃないかな

    • 0
    • 23/10/02 16:16:25

    >>1それでもいいんだけど、踏ん張ると痔になるから気をつけて欲しい。

    • 0
    • 23/10/02 16:11:07

    最後は踏ん張っていきんだけどな。
    ドゥルンって出た時スッキリしたー
    その時は痔じゃなかったんだけど、完母で水分取られて便が固くて切れ痔になった。
    母乳育児の人は水分をこまめに摂ることをお勧めする。
    もしくはヤクルト飲んで便を柔らかくする。
    下の子産んで6年。今ヤクルト飲んで治ってる。たまに再発する。

    • 0
    • 1
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/02 16:06:34

    えー私、う◯こ出すみたいにイキんで出てもいいからって言われたわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ