他所んちの点数言うのやめてくれー

  • なんでも
  • ウェルカムドリンク
  • 23/09/29 11:21:32

子供が同じクラスのママから
「娘ちゃん今回のテスト満点でしょ?」って言うもんで帰って来た娘にテストの点数を誰かに言ったのか聞いたら「点数はクラスメイトでも言わない決まりだよ」って即答するんでそれは守ってるようでした。続けて
「あ、でも〇〇君(隣の席)が周りの子の点数見る」って言った瞬間その子だ!!ってなり
その男の子ママから聞いた内容だったので、息子君は帰ってからママに話しているんだなと。
でもここまでは、見たり見えたりして親に言うのはあるとしても
親がその情報得て周りに言うのはルール守れてないと思うんだよなぁ

〇〇さんのお宅は89点だったみたい。主娘ちゃん凄いわねぇうちなんて…みたいな事を言うんで
段々なんやコイツ。みたいになって来て「娘だって今回久々の満点で波があるんで、それに
この場にいない人の事は噂話になっちゃうから言わない方が良いと思います」って嫌われてきたった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/29 11:35:46

    子供の学校にも、テストの点数見てくる子がいる。嫌だよね。

    • 0
    • 5
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/29 11:34:33

    なんなら親が詮索してるんだろうね、周りの子はどうだった?って

    • 1
    • 23/09/29 11:33:02

    良い点数なら言いふらしてもいいと思ってるんでしょう。てもみんなある程度そういうとこあるよね。
    大学どこ行ったとかもさ、◯◯さんちのお子さん東大だってーって悪気なく言ってるの聞くもん。

    • 1
    • 3
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/29 11:30:44

    もしかして人の点数見てくるように子供に躾してんのかな?って親だね。笑

    • 1
    • 2
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/29 11:28:10

    たとえ理不尽な事をされても
    受け流すスキルは必要ですよ
    お子さんのためにも

    • 0
    • 1
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/29 11:26:18

    親が親なら子も子

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ