通ってる美容院で、担当しないでほしい人

  • なんでも
  • ゴンドラで入場
  • 23/09/29 10:45:54

指名はよく聞くけど、○○さん以外でってお願いした経験ある?
通ってる美容院は指名できるけど、たまにカット以外は空いてる人に交替してて、その中でシャンプーやヘッドスパがめちゃくちゃ下手な人がいて、その人以外なら担当さんじゃなくてもいいので、できればその人以外でってお願いしたいけど何となく言いづらい。同じような経験したことある人いる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/29 12:39:28

    私も、いつもカットする人はお任せなんだけど1人だけすごく下手な人がいて「その人以外で」って言いたい。言っていいのかなって悩んでる。その人以外なら別に誰でもいいんだけど。その人に切ってもらうといつも左右の長さが違うから困ってる。

    • 1
    • 23/09/29 12:35:11

    美容院じゃないけど月一でレーザー当ててて1人言動が雑な人がいて我慢できなくて
    本社にクレーム入れたらその次もその人に当たってまた不快な思いしたから
    お金払って指名するしかないのかな?でもこの人以外なら誰でも良いのと他の人指名するにも名前知らないからどうしたら良いんだろうって思ってた。次回はそうしてみようかな

    • 0
    • 16
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/29 12:26:07

    すんごい力でヘッドスパしてくる人がいて
    頭蓋骨が割れるかと思った
    あれたぶん、骨粗鬆症で骨がもろくなってる人はヒビ入ると思う
    弱くしてくださいって言ったら次から別の人になった

    • 0
    • 15
    • ウエルカムボード
    • 23/09/29 12:04:05

    本人に言うのでなければ良いんじゃない?

    • 0
    • 14
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/29 11:52:28

    ある。前回と違う人でお願いします!って言う
    お店側は客が来なくなるよりはっきり言ってもらった方がいいって聞いた。

    • 1
    • 23/09/29 11:51:47

    >>4
    シャギー笑とか90年代引きずってる感じ?笑

    • 0
    • 12
    • ご祝儀は2回まで
    • 23/09/29 11:40:41

    言いにくいかも知れないけど
    当然の権利なんじゃない?
    お金はらってるんだし。

    • 0
    • 11
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/29 11:10:05

    ない。
    みんな個人情報握られてるのによくやるよね。
    角が立たないように個人指名したり性別指定してやってもらってる。

    • 1
    • 10
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/29 11:10:03

    >>9せっかくの美容院で、逆に気をつかわなくちゃいけなくて疲れちゃうって嫌だったね。
    でも、その人が休みのときに言ってみるってのもありだね!

    • 0
    • 9
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/29 11:05:44

    ある
    施術が雑で下手くそ、会話も頓珍漢で自分が話したい事が途中で分からなくなってこちらが誘導してあげたり、会うたびにぐったり疲れて散々嫌な気持ちにさせられた人
    偶然その人が休みの時に、他のスタッフさんに「あの方と相性が悪いみたいで…」
    と伝えたら案の定クレームが多かった

    • 4
    • 8
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/29 11:03:15

    >>7そう!料金払って、しかもヘッドスパ毎回すごく楽しみにしてるから、その人にやられるとホント嫌で。

    やっぱり皆あわない人いるよね。担当さんは毎回外まで見送りしてくれるから、そのときに言おうかと思うときあるけど、まだ長く通う予定だから言いづらい。でもだからこそ言ったほうがいいよね...

    • 1
    • 23/09/29 10:57:56

    あります!
    逆指名っていうか
    ○○さん以外でお願いしますって。
    同じ料金を払って、思い切り
    損した気分で帰るのは嫌で。
    言い難かったけど
    それからはジャン系は
    上手な人を指名してる。

    • 1
    • 6
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/29 10:56:00

    タバコくさいデブな男がいて、生理的にどうしてもその人は嫌だったので
    「タバコを吸わない人でお願いしたい」とは言ったことはある。
    そしたらタバコ吸わない人がほぼいなかったらしく、けど店側も何か察したのか「女性で喫煙者だけどにおいはないと思うのでダメですか?」って言われた。
    で、暫くはその人が担当してくれるようになったけど、タバコくさいデブも近くにいて何となく居心地悪いから結局は美容院変えた。

    • 2
    • 5
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/29 10:54:22

    前に行ってた美容室は帰りに今日の担当者と感想を書いて店内ポストに入れるシステムになっていたから書いたよ。〇〇さんのヘッドスパすこし雑ですとか。

    • 1
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/09/29 10:53:58

    ある。基本的に誰でもいいんだけど、1人だけチェッカーズの人みたいな昭和の雰囲気のおじさんがいて、その人に担当されると毛先スカスカのダサいヤンキーみたいな仕上がりになる…

    • 4
    • 3
    • 色打ち掛け
    • 23/09/29 10:53:31

    ある。アイロンを地肌に少し当ててくる人、根本から伸ばしたいのはわかるけど伸ばす度に毎回当たるからあっつい!と言ってカット担当の人に状況を伝えて変えてもらった。

    • 2
    • 23/09/29 10:50:59

    ある。そのひとにあたると前髪は必ず短過ぎになるから切らないでって頼む。

    • 1
    • 23/09/29 10:50:59

    ずっと通ってた美容室で経験したことあるけど
    ○○さん以外でって言い方はしなくて
    ヘッドスパが上手い人とかリクエストしたことあるよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ