毎日児童館とか同じ公園に行く親子って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/09/25 14:59:39

    毎日ではないけど、週1で児童館いってたけど知り合い作りたいとか全くそういうのじゃなかったよ
    子供同士が同じおもちゃで遊んでたら「お友達にどーぞしてあげようか」とかお友達が泣いてたら「いい子いい子」してあげたりそういう一期一会みたいなのが多かった。子供同士遊ばせたいって感覚だから、親同士が話したい、知り合いになりたいって感じの親はいなくてその場でその時の雰囲気を楽しむって感じだったなぁ。。その日によっては自我が強い子もいたり、泣いてばっかりの子もいたり、おもちゃを独占しちゃったりする子とか色んな子がいて、それをその日によって楽しんだり、楽しめなかったりって感じだった。
    でもいい経験だと思う、色んな人がいてその場に応じて適応する能力も身についたなって思う。親は子のうしろについてるだけだったけどなぁ

    • 1
    • 3
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/25 14:53:09

    知り合い作りに行ってるわけじゃないよ
    子どもに刺激になりそうだから連れて行ってる
    子ども連れて遠いとこ行くの大変だからなぁ
    やっぱ頻度が高いのは近所にある場所になるよ
    夏なんて自転車もきつくない?
    まぁ知り合い作りたくないならしょうがないかぁ

    • 1
    • 2
    • 新郎泥酔
    • 23/09/25 14:51:51

    児童館って疲れるよね。行くと気疲れして、帰り道には頭痛。だからあんまり行かなかったな。
    公園にはよく行った。近くも遠くも。
    息子があんまり家にいられないタイプだった。

    • 2
    • 1
    • ガーデン挙式
    • 23/09/25 14:50:20

    分かる会いたくない
    だから児童館とかはほとんど行ったことない
    でも公園はいつ行っても誰もいないから気にしないで行ってる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ