おさがりちょうだい

  • なんでも
  • 博多一本締め
  • 23/09/25 07:51:10

夫の兄弟が子供服着なくなったものちょうだいと言ってきた。

子供同士は同学年同性なのだけど、夫の兄弟の子供のほうが成長が遅くて小さめなので、渡せないことはないのだけど、同じ年なのでものによっては着れないと思う。

毎シーズン相手の子供のサイズを聞いてチェックしておさがり渡すのも正直大変。
渡しても着れないなら他のママ友の子供にあげたい。
特にこちらに何かしてくれたこともないし、
もう渡したくない。

でもこれは義理のつきあいで頑張るべきなのか
断ってもいいのか、
角は立てたくないので
なにかアドバイスお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/25 10:50:32

    断わっても良いよ。
    おさがりって、あげる側に好意だもん。
    貰う側から毎回催促は違うよ。

    物によって着れなさそうなものを「これなら」ってわざと3枚程あげたら良いんじゃない?
    後は汚れ酷くてとか適当に言っておいて、こっそりママ友に渡すとか。

    • 0
    • 9
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/25 08:28:11

    >>2
    だからどうしたとしか。あちらが貧しくても関係なくない?
    断る一択でしょ。フリマアプリで売ってるから無理だわー。で終わり。

    • 3
    • 23/09/25 08:14:13

    もううやむやにして終わらせるのがいいんじゃない?
    また今度~と言ってあげない。
    あとはもうヨレヨレで汚れてるから、穴空いたからって渡さない。
    それでも言われたらわざと穴空けたりTシャツの首もとヨレヨレにさせて着れない状態にして渡す。

    • 0
    • 7
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/25 08:05:58

    普通にママ友にあげればいいよ。夫にもだまってればよい。素知らぬ顔でうちの子まだ着られてるからあげられるものないですって言い続ければいい。

    • 1
    • 23/09/25 08:03:50

    ママオク復活かと思った笑

    • 0
    • 5
    • 新郎泥酔
    • 23/09/25 07:59:14

    兄嫁、メルカリやってんじゃないの?

    うちもメルカリ始めて、貯まったら子どもの欲しがってる物買おうと思ってるからと言ってみれば?

    • 3
    • 23/09/25 07:57:18

    仲の良い(ここ強調)友達にあげるの決まっているんで!
    と断り続ける。

    • 3
    • 3
    • プチギフト
    • 23/09/25 07:57:10

    安物2、3枚渡して「うちもまだ着れるから」で終了。

    • 3
    • 2
    • 博多一本締め
    • 23/09/25 07:56:22

    >>1

    生活に困っている様子があるのでそこも断りづらくです。

    もしかしたら夫の兄弟はうちのおさがり売ってるかもと思ってます。

    • 0
    • 23/09/25 07:54:54

    売るから無理
    タダでは絶対やらない

    じゃダメなの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ