幼稚園 インフルの予防接種 当日どうされていますか?

  • なんでも
  • ジューンブライド
  • 23/09/24 22:27:15

毎年打っていますが、年少で入園してから始めての予防接種予定です。

かかりつけ医や小児科専門の病院でいつも打って貰っていますが(今の所は別の病院は考えていません)、
どちらも平日の決まった曜日の午前中しか受付をしていません。

一度も副作用などの症状はなく、一番早い時間だと9時40分から予約は取れます。
私としては30分は病院で待機し、その後先生のチェック会計等を済ませ、園にとなる時間もかなり遅れるでしょうし、
接種当日なのもあってその日は休ませてと考えていましたが、
夫からは行かせてあげてもいいんじゃないの?と言われ、
園児の保護者の方はどうされているのか少し気になり、質問をしました。

お手柔らかにお願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • リゾートウェディング
    • 23/09/24 22:45:27

    うちは未就学児の間は休ませてたよ

    • 0
    • 23/09/24 22:33:11

    うちは10時過ぎくらいまでに園に行けたら次の活動にスムーズに参加できるけど、それよりあとになったら中途半端になるから休ませるわ。

    • 0
    • 1
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/24 22:28:43

    うちも副反応出ないから打っても行かせてる。園からも打った日は休ませてっていう指示もないし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ