みんなならどうする??

  • なんでも
  • 長持唄(宮城)
  • 23/09/24 13:17:17

仲良い友達がいて何一つ不満もなく学生の時から子供がお互いできた今でも仲良くしてきた。定期的にあって、何かあった時は相談し合ったり会えない時は電話したり。
でも最近、その子にえ?って思うことがあってLINEの返事を返す気にならない。もう何年も近況報告的な感じで月2回返信ペースでLINEし合ってるから即返信って訳じゃないんだけど、内容的に早めには返した方が良さそう。
こういう時みんなならどう気持ち落ち着かせる??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/24 14:09:30

    ありがとう。え?って思うことは結構世間一般的にはあるあるな感じなのかも。どうにかなるっちゃなる、でも計画的では無いよね。みたいな感じ。でもそれに対してその子は否定的だったのに同じことをしようとしてる。私は電話でやめた方がいいよと既に話した。フェードアウトはしたくない。けどずっとその事についてモヤモヤしていてその子に対してこの気持ちを抱くのは初めてで。距離かぁ。今は置いた方がいいのかな。LINEはいつも長文で近況報告してるからスタンプのみだと明らかに避けてるって感じになるかも。はー難しい。大事な子だからこそ難しい。だからこそ自分の気持ちをちゃんと伝えたけど、そのことに関してはほんっとに家族の問題だから私の意見で左右されることは無いんだよね。見守るか、距離を置くか、しかないか。

    • 0
    • 2
    • マリッジブルー
    • 23/09/24 13:19:34

    え?って思うことの内容によるかなー。
    もうお付き合い自体やめてフェードアウトしたいなら、当たり障りのないこと返信して疎遠にする。

    だけど、まだお付き合いを続けていきたい場合は、え?って思ったことを正直に言って相手の出方をみるかな。

    • 0
    • 1
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/24 13:19:12

    スタンプだけ押してスルー
    え?と思う内容によるけど、あまりにおかしな感じなら距離おく。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ