流産や死産経験もなくたった一回の妊娠で健康な子供を出産羨ましい

  • なんでも
  • 親族紹介
  • 23/09/24 08:18:15

流産や死産って悲しく体に負担もあるのに
夫にはまた次がある、妊娠させられる体なんだから次また頑張ればいい。と流産や死産はなかった子になってる夫。
私は悲しく流産で手術したり死産で陣痛起こして産んだり本当に大変だったのに。
結局不妊治療をして二人産んだけど
世の中には流産死産の経験ない女性もいて羨ましい。
知り合いにたった1度しか妊娠の経験がなく
一人娘さんを大切に育ててる女性がいて羨ましい。お金も余裕ありそう。
流産なんて経験なく死産も不妊治療も経験なく、不妊治療は女性に負担掛かるし治療内容が体に負担もありそうだからあれは無理だな子供出来なくても不妊治療はやるつもりなかったわと言ってる女性もいて腹がたった
女ばかり痛い思いするからあれするくらいなら子無し選ぶとか。
我が家は子無し選ぶなんて選択肢になかった。夫もなかなか出来ないから不妊治療やってくれって感じだったから。
不妊治療は痛そうだからやりたくないしってワガママすぎます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/24 11:06:09

    私も流産不妊治療経験あるけど子供を授かれた時点でそれまでの苦労や辛さが報われたし、流産のことは当時誰が何を言っても慰めにはならずにそれこそお門違いな恨み言を思ってたけど
    子育てしてる今、全部過去のことになってるよ。流産した時期が近づくと思い出して悲しくなることはあるけどね。
    主さんはまだ子供授かれずでこの恨み言ならわかるけど2人の子供に恵まれてそれでも言うって。読んでる限りじゃ旦那さんが原因なのにそちらに矛先を向けられず、労っても貰えてない。当時の思いがまだ燻って消化出来ないのかなって思った。

    • 1
    • 66
    • ブロッコリートス
    • 23/09/24 10:50:16

    痛い大変な思いしてお子さん2人も生んだのに幸せじゃないなんて悲しくなるね。

    • 3
    • 65
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/24 10:49:27

    それ不妊じゃなくて不育症では?不育症の治療はしたの?
    私も不育症で自分のことなんかより、流産、特に死産してしまった子に申し訳ない気持ちは時間が経つほどに強くなった。私のエゴなんだ。当時は産みたくて必死すぎて今思い出しても怖いよ。
    あとそういうのって人に言わないよ。今の職場で誰一人知ってる人なんかいないよ。中には流産しない人もいるだろうけど、わざわざ流産したことなんて言わないだけ。

    • 1
    • 64
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/24 10:46:00

    まず平等なんて存在しないと理解するべき。
    じゃないとあっちにもこっちにも不満や怒りをもつようになって生きててつらくなるよ。

    自分より不幸な人がいたら満足する?
    他人の境遇までに関与しようとすると自分がどんどん不幸になるよ。

    • 1
    • 63
    • エンゲージリング
    • 23/09/24 10:39:57

    主もわがまま
    自分で選んだんだから文句言わない

    • 3
    • 62
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/24 10:30:17

    そうかな?実際に子供産んで幸せ感じてるなら主みたいなこと思わないはずだよ。
    私も不妊治療してた側だけど、辛い思いを乗り越えれば幸せが待ってるのにそれを選択しないなんてもったいないなって思うよ。

    • 5
    • 61
    • レンタルドレス
    • 23/09/24 10:20:38

    そもそも結婚年齢が上がって行っているので、不妊治療する人も増えて行ってる気がする。やはり子供を産むことだけは適齢期があるような気がする。
    私は23で結婚して直ぐ妊娠して、次々に妊娠して何の苦労もなく産んだけど
    それってやっぱり年齢も関係あるよね。

    • 2
    • 60
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/24 10:17:41

    周囲がどうなれば満足なの?
    旦那が謝罪すれば満足? 全ての女性が痛くても不妊治療すれば満足?
    なんか違う気がするけど。

    あなたが個人的に気に入らない女性への呪詛ならまだ理解できるけど、主語が大きすぎるのよ。関係ない人まで不快にさせる必要ないじゃない。

    • 7
    • 23/09/24 10:07:52

    旦那選び失敗話だね?

    • 5
    • 23/09/24 10:06:17

    >>38
    それ、不妊も流産も主にも全く関係ないから(笑)

    • 3
    • 57
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/24 09:54:09

    主さん、治療が痛い痛いって何度も書いてるけれどさ。
    子ども2人生まれたんでしょ??なんで子供のこと書かないの??

    主の文を読んでると「不妊治療していた自分」のことばっかり。

    生まれた子のことに一切触れないのは何なの??生まれてくれて感謝してないの??
    お子さんはちゃんと育ててる??

    • 3
    • 56
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/24 09:53:04

    私がそれ、人生で初妊娠。
    だけどそれっきりで子供は一人っ子。
    ママスタでも世間からも叩かれる存在

    • 1
    • 55
    • ウェディングドレス
    • 23/09/24 09:52:51

    なんか自分が旦那に大切にされてないから当たり散らしてるようにしか見えなかった

    • 3
    • 54
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/24 09:49:41

    >不妊治療は痛そうだからやりたくないしってワガママすぎます。

    トピ文の内容はおおむね理解できるけれどさ。
    なんで最後の文がコレなの??
    苦労して子供作った自分は偉いと思ってるの??
    それは、不妊で苦しんでる人に寄り添ってるとは言えないよ。

    • 2
    • 53
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/24 09:44:29

    私は上の子と下の子の間にひとり死産したんだけど、こんな悲しみ誰にも味わわせたくないよ…

    • 5
    • 23/09/24 09:41:46

    不妊治療しない人なんでとかトピ立ててた人?

    • 1
    • 23/09/24 09:40:52

    なるほどね。

    主さんは子どもが欲しかったわけじゃないけど、旦那の希望で妊娠を選択したのね。でもなかなか出来なかったから不妊治療にシフト。それも旦那の希望。そして流産や死産を経験した。そのときに旦那はそれがなかったことのように「次、次!」と言ってたんだ。ようやく一人産まれても、もう一人という声に逆らえず二人目も不妊治療。

    そういう経緯があって、一人っ子親や不妊治療を否定する人も現れ、その人たちが羨ましく、ワガママに見えるんだ。

    うーん、一番は旦那との関係性が問題かな。せめて一人っ子でいいと言えたら良かったね。

    旦那のこと嫌いでしょ?子ども置いてしばらく離れてみたら?

    • 2
    • 50
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/24 09:40:08

    痛くて辛い不妊治療しても授からなかった人はあなたのことを羨ましいって思ってるだろうね
    2人もいるのにワガママすぎます。ってね

    • 7
    • 49
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/24 09:37:15

    気持ちがわかるけど、世の中色んな事情の人いるから。さも自分だけが1番大変で1番不幸みたいに言ってるけど、視点が変わればそんなの変わるしね。

    • 6
    • 23/09/24 09:35:55

    怒りの矛先間違ってるよ

    • 9
    • 47
    • ライスシャワー
    • 23/09/24 09:27:14

    私は2人産んだけど、1人は新生児死で亡くなったから主さんが羨ましいよ。

    • 3
    • 46

    ぴよぴよ

    • 23/09/24 09:24:51

    旦那さんが種なしだったら離婚してた?

    • 1
    • 44
    • プチギフト
    • 23/09/24 09:21:49

    隣の芝生は青いというけど、一人っ子親からしたら2人育児できてる主さんは羨ましいと思われてるかもしれないし、不妊治療しても妊娠すらしない人からしたら妊娠できた事自体羨ましいと思われるよ。
    出産痛いから無痛分娩した人や育児大変だからシッター頼む人とかもワガママやズルいと思うの?
    みんながみんな横並びで同じ思いや経験しないと許せないの?

    • 8
    • 23/09/24 09:21:46

    自分が夫から愛されていない子供を産む機械扱いされ流産死産を経験したから、心が鬼になってるんだよ。
    貴女は子供が幸せになるのもイヤでしょ?
    子供の幸せすら嫉妬の対象になるよ。

    自分に関係ない他人にすら嫉妬して、私より不幸じゃないと認めないなんて、いますぐ子供手放して、精神科入院したほうがいいよ。

    • 1
    • 42
    • バージンロード
    • 23/09/24 09:19:48

    トピタイだけならそりゃそうだって思うけど
    最後の一文で釣りなのかなと思っちゃう。

    • 3
    • 41
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/24 09:13:06

    私も流産経験2回と不妊治療もして結果的に2人授かった。
    大変で辛い子育てを乗り越えてこれたのは、流産や不妊治療の経験のおかげだと思ってる。
    むしろあの経験が無かったらここまで子育て頑張れてないかも…

    主もたくさん辛い経験しただろうけど、それはきっと主の糧になってると思うよ。
    無駄じゃない。

    • 4
    • 40
    • ウェディングドレス
    • 23/09/24 09:10:20

    主こそワガママじゃない?
    自分の辛かった思いを女性全員しろ、と言ってるようなもんじゃん

    • 10
    • 39
    • 誓いのキス
    • 23/09/24 09:09:45

    >>37
    そうそう
    私も治療してたのと一度流産してるけど、家族しか知らないよ

    • 3
    • 23/09/24 09:08:50

    >>35
    その子めちゃくちゃワガママ。
    姑のこと嫌いだから仲良くしないとか
    ムカついたから夫から注意してもらったとか。

    • 0
    • 37
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/24 09:08:27

    人に流産経験なんて言う?
    知り合いが一度しか妊娠してないかは分からないんじゃ

    • 7
    • 23/09/24 09:07:48

    >>34
    主さんは欲しくなかったの?

    • 0
    • 23/09/24 09:07:20

    その女性の発言は酷いな。
    思いやりとかデリカシーないよね。
    普通に出産した人が羨ましいのもわかる。
    大変だったね。

    でも、主さんが痛い思いして不妊治療してまで妊娠出産したのは彼女や子ナシを選んでいる人のせいではなく、旦那さんと主の問題。不妊治療しないのはワガママ、というのは違うと思う。

    • 7
    • 23/09/24 09:05:23

    >>31
    周りが子供はまだか?とかひとりっ子は可哀想とか言うから治療頑張った。

    • 0
    • 23/09/24 09:03:27

    なんでもクソも、不妊治療どころか出産痛いから産まないって人もいるし、人それぞれだよ。男がみんな父親になりたいわけでもない。不妊治療は女性が大変すぎるからやめようって男性だっている。

    ご主人のために頑張ったのに、ご主人がこれっぽっちも感謝してなくて、治療に耐えて当たり前って思ってるのがおかしいんだよ?
    まだ見ぬ子どもより妻の方が大事だって言ってもらえなかったから腹が立ってるんでしょ。頑張ったんだから、よそよりも愛されて当然だと思ってたけど、関係がないのに気がついたから。そりゃ八つ当たりもしたくなる。

    残念だけど、ご主人はそういうタイプなんだよ。自分が一番かわいいだけ。
    でもお子さんは、主様が一番好きだし愛してるよ。ご主人のためじゃなくて、子どものために頑張ったんだよ。

    私は死産や流産はないけど、切迫で妊娠期はほぼ入院して24時間点滴してた。でも夫のためじゃない。子どものためだよ。

    死産や流産、辛かったでしょう。でも赤ちゃんはお腹にいて楽しい記憶だけもって帰って行ったと思うよ。

    • 5
    • 32
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/24 09:01:21

    わかる。
    私は2度の流産。
    なんで私だけ?と思ったし周りは次々授かれてポンポン産んで、、、と言えないけれど思ったよ。

    人間だから色んな感情が出るのは当たり前の事。

    • 4
    • 31
    • ベールアップ
    • 23/09/24 09:00:29

    私は自然に子供を授かれなかったら、不妊治療してまでは産まないからねって婚約する前にハッキリ宣言してたよ
    そこまでして子供が欲しいってほどの子供好きでも無いから、そこに費用や時間や労力をかけるなら他に充てたいって思って
    旦那は田舎の本家(と言っても名家ではない)の長男で、跡取りは欲しいみたいな雰囲気だったから、どういう手段を取ってもいいから絶対に子供が欲しいって感じなら他あたってって
    主の「子無し選ぶなんて選択肢になかった」のは、なんで?

    • 1
    • 30
    • 誓いのキス
    • 23/09/24 08:59:31

    >>18
    夫から大事にされてない?
    こんなに痛い治療頑張ったのに

    • 2
    • 23/09/24 08:59:20

    >>27
    うちの夫はたまに言い回しおかしいんです。

    • 0
    • 23/09/24 08:58:43

    本当は痛い治療なんかやりたくなかった
    夫はなんの生活態度も変えずに
    私が生理が来て泣いてても次頑張れば?って。辛い治療なんかわかってないわ。

    • 0
    • 27
    • 博多一本締め
    • 23/09/24 08:56:11

    妊娠させられる体なんだから次また頑張ればいいって言葉がちょっと気になるんだけど、妊娠させられる体って男のほうがってこと?

    主は子無しを選ぶなんて選択肢になかったと言ってるけど結局旦那のいいなりになってるだけでやりたくない、したくないってNOをいうことをしなかったかそれを突き通すことをしなかっただけ。
    人のせいにしてるうちは一方的な妬み、恨みの修羅の状態から変わることはないと思うよ。

    • 1
    • 23/09/24 08:55:40

    >>24
    なんで女ばかり痛い治療しなきゃいけないのかな。

    • 0
    • 25
    • バージンロード
    • 23/09/24 08:55:38

    >>23
    だからあなたが向き合うのは旦那さん。
    他の女性は関係ないよ。

    大変でしたね。
    辛い経験を経て、出会えたお子さん達を大切に。

    • 6
    • 23/09/24 08:54:46

    採卵の消毒が痛い。膣をゴシゴシ。

    • 1
    • 23/09/24 08:52:19

    >>22
    夫には理解されない。

    • 0
    • 22
    • バージンロード
    • 23/09/24 08:51:16

    不満の矛先が違うと思う。
    無関係な他所の家庭と比べて自分より楽(に見える)な女性に不満を持つんじゃなくて、あなたが味わった苦痛や苦しみを理解をしてない旦那さんに気持ちをぶつける話では。

    • 4
    • 23/09/24 08:46:39

    2人も出産したの?幸せだよ。その2人のお子さんにたっぷりと愛情注いでね。私は1人しか産めませんでした。

    • 3
    • 20
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/24 08:43:30

    こういう「自分の気持ちに、皆も寄り添って欲しい」は、
    主だって、時に、ワガママと思われる場合もあるんじゃないかな。
     病気で療養中に悟ったんだけど、
    「こういう時の自分の気持ちを理解できる人っていうのは、
     その人も私と同じ位病んでる状態だって事」だと気が付いた。
    それって、違うよねって。
    理解できない相手の幸せを、自分は「良かったね」と喜べる方が、
    本当ならば、健全なんだと思う。

    • 4
    • 23/09/24 08:41:56

    もっと大変な人がいれば僻まないの?
    寝取られから婚約破棄されて
    そこから結婚までに9年かかって
    その間薄給で毎月150時間以上の残業してゴミみたいな20代過ごしてろくな思い出もなし
    どうにか結婚したあと不妊治療もして
    流産もした高齢ブスババア
    必死で出産・育児してもババア嫌いの超絶パパっ子で、日中は虐待疑われるレベルで泣き叫ばれる日々

    ここまで惨めなのいたら満足する?

    • 2
    • 23/09/24 08:41:13

    >>17
    わたしは夫のために治療を頑張った

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ