「正論」より「感情」を重視する

  • なんでも
  • ちつきぼた餅(滋賀)
  • 23/09/23 11:01:52

世界は「人の感情」で動いています。どれだけロジカルに正論を吐いても、他人の感情を動かせなければ、無意味です。他人の感情的なプラスを作り出し、深いつながりをつくるためにエネルギーを作ろうとすると人は、上手くいくでしょう。逆に正論を追求する人は、生きづらいかもしれません。

アンチは辞めましょう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • マリッジリング
    • 23/09/23 11:17:32

    チラ裏で十分じゃない?
    上手いこと言ったつもりなんだろうけど、もっと明瞭かつ端的にまとめたほうが伝わる。

    • 2
    • 2
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/23 11:16:58

    たしかにー

    • 0
    • 1
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/23 11:12:13

    まとめたら良かったのに。
    それならアンチトピに貼れた

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ