無口な親だと無口な子になる???

  • なんでも
  • 生い立ちのムービー
  • 23/09/18 23:16:51

昔の話なんですが、子どもと接する仕事をしていました。
お父さんとお母さんと話する機会がありましたが、どちらも暗い雰囲気でめちゃくちゃ無口で無表情、、、
ちびまる子ちゃんの野口さんみたいな感じ。
そのお子さんも幼児なのに、親と似た雰囲気でとにかく無表情無口。

親が無口で無表情だと子どもも遺伝子でそうなる?あるいは環境がそうさせるんですかね?

両親がめちゃくちゃ暗くて無口無表情でも、さんまさんみたいな(笑)よく喋る明るい子って生まれたりするんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7

    ぴよぴよ

    • 23/09/19 14:40:59

    >>5
    そうそう。子供が話す前に親がしゃしゃり出るから子供は無口になっちゃうのよね。

    • 1
    • 5
    • ガーデン挙式
    • 23/09/19 14:36:08

    私の母はお喋り。母といる時は私が話さなくても全部話してくれるから私は無口になった。そして私の子も隔世遺伝なのかって思うくらいお喋り。

    • 2
    • 4
    • フラワーガール
    • 23/09/19 14:32:22

    生まれるよ。
    うちの子、めちゃくちゃ賑やか。
    夫婦で無口なのに。

    • 1
    • 3
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/19 14:26:41

    >>2
    確かに父親の気質を受け継ぐことはあるかも
    うちもそう

    • 0
    • 2
    • モーニング
    • 23/09/18 23:36:30

    なんとなく父親が明るいと明るい子になる気がする

    • 0
    • 23/09/18 23:33:52

    やだな。

    親の影響は少なからず受けると思う。
    自分の子供がそうゆう雰囲気にはなってほしくないなー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ