公立小学校の教育

  • 小学生
  • にこぱ
  • EUoRJqlC9O
  • 23/09/17 22:27:35

田舎に住んでいるため私立小学校はありません。
上の子の時から思っていたのですが、勉強がいくら出来ても習ってないからという理由でリミッターをかけられるのでやる気を削がれてしまう現実。それが嫌で上の子は中学から私立、下の子も受験予定です。やる気を削がれた子供を何と言って励ましたらいいかアドレスお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • リングボーイが歩かない
    • pm8EzRDkiK
    • 23/09/18 00:59:09

    >>1
    「できない子」って言葉にするの、抵抗なかったですか?
    うちは、子供だけに変な選民意識みたいなの付かないかが気になってしまって、言いたくなかったです
    子供は言わなくてもいずれレベルの違いに気づくし・・・

    うちは、
    学校はいろんなことを習うところ。お友達には、塾で勉強を頑張る子、サッカーを頑張る子、水泳を頑張る子、いろんな子がいる。それぞれみんな得意がある。得意な子にとっては簡単なことでも、初めて習う子にとっては難しいよね。
    みたいに話しています

    我が子にとっての勉強は、誰かにとってのサッカーや水泳なのかな、と考えてます

    • 0
    • 17
    • リングボーイが歩かない
    • pm8EzRDkiK
    • 23/09/18 00:49:36

    私は、公立小学校には勉強を期待してません。
    お友達と活動する楽しさや刺激を通じて、思いやりや社会性を身に付けるところだと思ってます。

    習ってない漢字は「学校で習ってない字だから読めないお友達もいるかもね。みんなが読めるように書くのも思いやりだと想うよ。」みたいに言っています。

    英語や他の授業については、うちの子はスイミングを習ってないのでそれを例えにして話しました。
    「プールの授業で、あなたが一生懸命泳ぎ方の説明を聞いている時、スイミング習ってる子たちが「簡単すぎー!」とか「もう泳げまーす!」「説明いりませーん、練習いりませーん」って言ったら困っちゃうよね
    英語や算数も同じことだからね」
    みたいに話しました。

    • 2
    • 16
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • iOHLd6qfUr
    • 23/09/18 00:13:38

    >>7
    習ってない漢字を使わないのは、周りの子達への配慮でしょ。
    ノートの返却とかを子供がやる時に読めないと困るから。
    そこは周りの子達のためだよって話すれば理解するでしょ。

    • 1
    • 15
    • にこぱ
    • EUoRJqlC9O
    • 23/09/18 00:07:20

    >>12

    そういうシステムならまだ空き時間を自由に使えるからいいですね。うちは学校と関係ない事は授業中いくら暇になっても出来ないみたいです。

    • 0
    • 14
    • にこぱ
    • EUoRJqlC9O
    • 23/09/18 00:01:27

    >>11

    飛び級できたり、リミッターないのはやはり魅力ですね。

    • 0
    • 13
    • にこぱ
    • EUoRJqlC9O
    • 23/09/17 23:58:50

    >>10

    同じ公立の学校とは思えない位差がありびっくりです。
    学校は復習に徹するよう伝えてみます。
    分からない子に教えてあげるのは本人にとってもプラスになりますね。それも合わせて伝えてみようと思います。

    • 0
    • 12
    • スピーチ
    • uX5xsklplK
    • 23/09/17 23:56:51

    進みが遅くて聞いてるのが苦痛な教科もあったみたい。それでも与えられた問題を解き終わったらその教科関連なら自由にしてよかったので本を読んだり塾の宿題してた。逆に学校の授業が辛いことが受験のモチベーションになった。いい意味じゃないけど。

    • 2
    • 11
    • ハウスウェディング
    • ZucPv57Dd1
    • 23/09/17 23:52:11

    >>9
    自由というか、飛び級もあるし
    頑張れば頑張っただけ身になるからやる気になるかな
    日本みたいにそのリミッターみたいのはない
    子供達も日本の良い所もあるけど、全体的に変な理不尽さはないからのびのび出来てるかな
    (先生によって、人間的問題は人なのであるけどね。それはまた世の中の勉強という事で)

    • 1
    • 10
    • 色打ち掛け
    • iYJlkec1VK
    • 23/09/17 23:31:49

    うちの公立小は算数は習熟度別でクラス分けされていたよ
    チャレンジ、スタンダード、ハイレベルで分けられていたよ
    息子はハイレベコースだったんだけど、中受の問題プリントとか普通に解いていた
    外部から講師きてたので楽しくて算数の能力があがったんだよね
    マスコミにも小学校の取り組みを取り上げられてた

    普通に公立中学出て、高校受験で県立高校いくつもりだったのに、ど田舎の私立中高一貫校に在籍中だよ
    結果的に成績上位なので良かったよ

    主のお子さんには、他の子どもに教えてあげたり、挙手をしてわかりやすく発表したり、授業を盛り上げる方向で基礎固めするように言葉かけしたほうがいいかな

    小学校は息抜きみたいなものよ
    うちは満点とることと、サッカーの戦術練ることしか考えてなかったみたい

    • 2
    • 9
    • にこぱ
    • EUoRJqlC9O
    • 23/09/17 23:19:10

    >>8

    確かに理不尽な事を自分なり考えて乗り越えるのも勉強ですね。海外の学校はやはり自由度は高いのでしょうか?

    • 0
    • 8
    • ハウスウェディング
    • ZucPv57Dd1
    • 23/09/17 23:09:40

    これモヤモヤするよね。
    私も納得いかなかったな
    でも、世の中や日本の教育の理不尽な部分なんだよって伝えた。理不尽な事を経験してどうするかも学ぶ。
    あと、学校と言うのはやっぱり基本を教えてそれを習う事も大事と言う事も。また、ゼロベースという事も。
    お母さんは変だと思うけど、これも置かれた環境なんだよねと。

    ということで、今は海外の学校に通ってます笑

    • 3
    • 7
    • にこぱ
    • EUoRJqlC9O
    • 23/09/17 23:02:41

    >>4

    うちの学校がそういう方針みたいで、自分の名前の漢字すらまだ習っていないからひらがなでとか、問題に回答したらそれは中学校で習うから今はこっちを使いなさいとか言われるようです。

    • 1
    • 6
    • にこぱ
    • EUoRJqlC9O
    • 23/09/17 22:41:10

    >>1

    やっぱりはっきり本人に小学校はそういう所だと言った方がいいですね。
    受験する子が少ない地域で、本人がわりと考えなしに話してしまうところがあり、学校でそれを言ってしまったら辛い目にあうのではと懸念があったので…。

    • 1
    • 5
    • 新郎
    • n978Jh6kRP
    • 23/09/17 22:37:50

    誰がやる気を削がれてるの?
    受験するならそれに向けて頑張れば良くない?

    • 1
    • 4
    • ブーケ・トス
    • 3bDAw0wnSR
    • 23/09/17 22:35:05

    それは教師次第じゃないの?どの教師も「習ってないことはやるな」と言うのかな。

    私は佐藤ママに倣って、園児のころから一年前倒しで家庭学習してる。最初は家庭でやって、学校は復習する場所だと教えようと思ってる。

    • 0
    • 3
    • エンゲージリング
    • 4WZV4Y6vdm
    • 23/09/17 22:33:10

    うちも公立だけど習ってないからダメとか言われたことない。主の子はもう知ってる解ってるって授業中に先生にチャチャ入れたり授業態度悪いとか無い?そういう子はよく注意されるみたいよ

    • 6
    • 2
    • 教会式
    • t2/JQM3Fu9
    • 23/09/17 22:32:23

    引っ越す

    • 0
    • 1
    • 花束贈呈
    • Lsk0FQXRK3
    • 23/09/17 22:31:29

    私はもうハッキリ子供に「小学校はできない子に合わせて勉強するところだから、学校は復習。勉強は塾でしたらいいよ」って言ってたよ。

    うちはそういうことをハッキリ伝えた方が本人が納得したので。

    高学年からは算数なんかは習熟度別クラスになってたけど、それでも塾よりは簡単だしね。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ