小3、月1で風邪ひく

  • 小学生
  • 余興の練習で1ヶ月拘束
  • 23/09/11 14:23:13

特に咳がしつこい。乾いたつらそうな咳。
毎回ウイルス検査、レントゲンするけど異常なし。
アレルギー検査でイネ花粉出たからそのせいで風邪が長引いているのかなと。

咳しすぎて何回も吐くし本人も吐くの怖がって食が細くなるから治りも悪い。
学校で吐いたらどうしようってなるからかわいそう。
コロナでマスクしなくなったせいかな?

小学生のお子さんをもつみなさんどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • ベールアップ
    • 23/09/15 08:52:01

    お口ポカン、鼻くそほじる癖、指を舐める癖のある子が休みまくってる。衛生観念がそんな調子だから手洗いも十分じゃないのだろうなと。

    • 1
    • 15
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/15 08:32:57

    うちも小3。
    数年前に肺炎と細気管支炎をやってるのもあって、風邪をひくと咳喘息になりやすい体質って医者から言われた。
    風邪は半年に1回ひくかどうかって感じだけど、咳は長引くから夜中の嘔吐とか怖い。
    小3で月1だとキツイね。

    • 0
    • 23/09/15 08:29:02

    と思うのならマスクさせたらいいじゃん

    • 1
    • 23/09/15 08:28:01

    4年生の子がいるけど、そんなひかないけどな。

    幼稚園の時はしょっちゅう風邪ひいてたよ。
    そこである程度免疫できない?
    年長の冬からコロナ騒ぎ出して、それまではよく風邪ひいたよ。

    • 0
    • 12
    • ガーデン挙式
    • 23/09/12 13:48:26

    >>11
    歯並び悪くてまさに口呼吸です。。
    10月7日に歯列矯正の予約を取っているので開始するところでした。
    やはり口呼吸は風邪の大敵ですよね。

    • 2
    • 23/09/12 13:32:44

    >>1
    咳が続くなら口呼吸してるのかもね
    歯科へGo!

    • 1
    • 23/09/12 13:32:15

    >>1
    睡眠、運動、栄養のどれかが足りないのでは?
    8時間以上寝ると良いらしいよー。あとは冷房に注意
    マスクにはそこまでの効果はないよ

    • 1
    • 9
    • フラワーガール
    • 23/09/12 10:48:36

    >>6
    まさに食が細く体も細いです。笑
    ダンスを習っているのでこれからたくさん食べてくれることを願います

    • 0
    • 8
    • フラワーガール
    • 23/09/12 10:47:09

    >>5
    学校行かせたくないけど、いかなきゃなのすごくわかります。一緒に頑張りましょうね。

    • 0
    • 7
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/12 10:15:03

    うちの子全く風邪ひかない.家族がコロナやインフルエンザになっても、うつらない。
    ただ水分摂取が足りてないのか、便秘がちで、よくお腹痛いとは言ってる。

    • 0
    • 6
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/12 10:03:31

    お子さん、体重軽めじゃない?
    うちの末っ子も本当に体弱くて幼稚園入るまでは月に2回絶対病院行ってたし治りも遅くて年の半分は体調不良。
    スイミングもしてたけど喘息もよくならず。

    サッカー、体操と始めてから沢山食べるようになり、筋肉が付いてくると全然風邪ひかなくなったしひいても1日で治る。喘息も梅雨時期だけ。 年中花粉症(アレルギー薬は毎日飲んで点鼻薬もしてる)で鼻の調子は良くないけど体は元気。

    うちの妹も子どもの頃細身で、すぐ風邪ひいて一瞬で気管支炎になったり、肺炎になったこともあったけど、お菓子を覚えてぽっちゃりしだしてから一度も気管支炎にならず風邪もすぐ治ってた。

    • 0
    • 5
    • 色打ち掛け
    • 23/09/12 09:56:21

    一緒。5類になってから風邪引きまくり。
    学校いかせたくないけど、いかなきゃだし。
    今が一番大変

    • 0
    • 4
    • モーニング
    • 23/09/12 09:06:05

    >>2
    まさにそれです。
    年長から低学年あたりで体強くなったな、かぜひかなくなったなと思っていたところマスクを外した今年からどかんときました。

    3年分の免疫を今つけていると思って頑張ります。

    • 1
    • 3
    • モーニング
    • 23/09/12 09:05:17

    >>1

    やはり引きやすくなりましたよね。一緒に頑張りましょうね。

    • 0
    • 2
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/11 15:41:38

    マスクしなくなったせいもあるけど、免疫力が付いてないんだろうね。年長から低学年あたりで体強くなったなーって感じがするけどその期間マスクだったわけじゃん。可哀想だよね。

    • 2
    • 1
    • キャンドルサービス
    • 23/09/11 15:39:12

    うちも小学3年の息子います。

    今年に入ったあたりからかな
    毎月のように風邪ひくようになった。
    年末にコロナに感染したんだけど、その影響だと思ってる。
    あとは3月からマスク着用が緩くなったのも関係あるよね。
    今までと比較したらひきやすいと感じる、

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ