動物愛護の過激派ってなんなの?気持ち悪い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 82
    • フラワーガール
    • 23/09/10 13:51:23

    極端にひどい状況があるから極端な存在が生まれるのでは?
    バランス取るためなのかも
    嫌な人はスルーしましょう

    • 0
    • 81
    • ブーケ・トス
    • 23/09/10 13:49:35

    >>66
    猫との関係は何万年も続いてるんだよね?
    その間に少しずつ少しずつ、家畜化され最終的な現在では愛玩動物になったんだよ。
    野生の猫のことを野猫っていうんだよ。
    野良猫の野良は飼い主のいない猫ってこと。
    社会にいる猫は野猫ではなく、人間がいないと生きていけない野良猫だよ。
    野良猫は自分で生きていけるくらいの狩りでの餌の調達はできず、ほとんどが人間から餌をもらい、物置などの場所を塒にしてる。
    人間のいない山に野良猫100匹離したら野猫として生きていける猫はほぼいない。
    野猫は人間を必要としないから基本山とかにいる。
    だから江戸時代から社会にいた猫は野猫ではなく野良猫。
    人間の生活が豊かになり、まずは愛玩動物としてもっとも身近にいた愛着のある犬猫を保護しようと活動を始めたのがここ数十年なだけよ。

    • 0
    • 80
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/10 13:37:01

    ドックランで「うちは保護犬だから!」で躾してないのを済ませようとする飼い主が多くて保護犬が嫌い

    2、3ヶ月の時に保護されて育てられてるならペットショップの犬と変わんないのよ
    無駄吠えも威嚇も噛むのも、執拗に追いかけ回すのも飼い主の躾不足

    注意すると犬は悪くないと平然という
    私が怒ってるのは犬に注意しない馬鹿な飼い主のあんたに対してだわ

    成犬になってから引き取りました、野犬なので人馴れしてません、犬にも威嚇します
    これと同じにしちゃいかんでしょ

    • 2
    • 79
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/10 13:28:58

    >>39
    多くの人はそれはそれできちんと考えてる。
    このあとどうすればいい?って訊ねる前から
    見ず知らずの人がはい手術してあげてください?ミルク、それ猫用ですよね?余計なお世話ばっかり
    保護猫中毒の人あるある。

    • 0
    • 23/09/10 09:20:00

    猫が嫌いと言ってる人達。
    重度知的障害の人間を相手にどこまで我慢できてるの??
    かわいくないし。壊すし。汚すし。奇声発するし。猫で不満なら人間の重度知的障害相手じゃ爆発しちゃわない??

    この前、大阪駅でウンまき散らし事件があったけれどさ。
    犯人公表しないし。絶対に重度知的障害者のしわざだと思う。
    ウンを踏んじゃったサラリーマンが続出だってさ。気の毒にね。

    • 1
    • 23/09/10 08:50:13

    >>66
    平安時代でも猫は殺処分あったよ?
    古典のちょっと怖い目の読んでたら出てきた。

    化け猫とかなんでいると思われたか考えてみなよ。

    猫捕まえて革売る副業なんかも江戸時代流行ってたよ

    • 0
    • 23/09/10 08:48:00

    うちも15年飼った猫保護猫だけど、飼いたいなら自分の好きな子を飼えばいい。ペットショップで買った子、保護された子でも最後まで責任持って飼ってほしいね。
    1番最低なのは、途中で飼育放棄する奴!

    • 3
    • 23/09/10 08:45:16

    昔、ウェブデザイナーやってた頃に里親譲渡会を告知するサイトの作成依頼があって、愛護団体のホームページ担当だという依頼主と打ち合わせの約束をしたんだけど、団体のパンフレットを持った小汚い婆さんが現れたと思ったら、挨拶も無くいきなり「あなたは自宅やご実家でワンちゃんとかネコちゃん飼ってます?」って聞いてきて、「私は飼ってないけど実家は犬を2匹飼ってます」って言ったら犬種を聞いてきて、トイプードルだと答えたら「あぁ…流行ったもんねぇ…ペットショップで買ったんでしょ?今ちょうど10歳くらい?」ってしかめっ面で聞いてきて、なんだコイツと思いながら頷いたら「そうでしょ~?やっぱりねぇ。今ね、1番多い純血腫がトイプードルとミニチュアダックス。何でだか分かる?流行りに乗って飼って、大きくなったらやっぱり要りませーんって捨てる人がいるから。」って延々と捨て犬の経緯や虐待の話をされた。
    私が「そろそろ時間が押してるのでコンテンツの打ち合わせをしましょう」と切り出したら、「あのね、ここまで来てもらって申し訳ないんだけどね、うちは保護犬保護猫の譲渡会やってるでしょ?だから血統書つきのワンちゃんを~って方にホームページを作ってもらったってなるとちょっと困るのね。はぁ~どうしようかしらね~…」と言い出した。
    この手のおかしな人と関わると後々絶対に面倒臭い事になるから、その場ですぐ私の方から「そうですね。そのあたりは一貫性が無いと説得力に欠けるので私共の方では役不足かと思います」と断った。

    その後、婆さんが事前に送ってきてた草案の書類を返送しようと、愛護団体の送り先の住所が聞きたくて、あえてあの感じ悪い婆さん個人じゃなくパンフレットにある団体の番号に電話したら、「その人はうちとは関係無い人です。うちの譲渡会は予め事務所へ来てもらって個別にご案内を差し上げるシステムなので、ネットで不特定多数へ向けて告知する事は無いんです。だから、その方が勝手に作ろうとしたんだと思います。前にもその方がうちの団体を名乗ってtwitterで里親探しの窓口を作った事があったのでこちらから連絡したら、相談が来たらうちへ仲介する形で無償でボランティアをするつもりだった、と言われたことがあったんですよ。」と言われた。しかも、あの婆さんは家屋への立ち入りで何度も逮捕歴のあるよう注意人物だから、団体の活動には一切関わらせないよう警戒しているという話だった。

    • 6
    • 74
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 08:43:37

    これすごくわかる!
    そういう方、短絡的にペットショップやブリーダーは悪と断じるし、何かと自分の理想と違うと虐待虐待騒ぐし、一種の宗教みたい。

    • 2
    • 23/09/10 08:34:49

    >>72
    買うの?

    • 0
    • 72
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/10 08:33:54

    >>66
    江戸時代、増えた猫をどうしていたと思ってるの??
    買いきれなくなった猫は、飼い主がころしてまわっていたんだよ。本で読んだよ。

    高貴な方は、かんざしで猫の眉間をついてころした。
    庶民は、猫を川に流してころした。(昭和中期までやってる人がいた)
    山の人は、猫を崖から投げてころした。
    ある人は、猫を肥溜めに捨てて溺れさせた。

    猫は、最も虐待されてきた生き物だと思う。西洋では、塔から放り投げる習慣があったし(今はぬいぐるみでお祭りしてる)。焼き殺す宗教儀式まであった。(キリスト教は猫が嫌い)

    今の去勢がどれほど猫権的配慮か。

    • 0
    • 23/09/10 08:31:17

    >>66
    だから野良猫は野生動物に定義されてないんですって。
    野生の山猫を飼育しやすいように改良したのが家猫です。人間が管理飼育する前提の生き物ということです。

    • 0
    • 23/09/10 08:29:56

    >>60
    大阪は野猫が観測去れてないからそう書いてるんじゃない?

    • 0
    • 69
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/10 08:26:51

    >>57野良猫が、今より更に増えたらどうなると思う?

    • 0
    • 68
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/10 08:26:44


    >>64
    急に攻撃してきてストレス溜まってます?
    野生しか知らないんだから野生でしょw
    馬鹿なの?
    国語の成績ってw
    国語が一番成績よかったですけどwww
    5段階評価でずっと5でしたわwww

    • 0
    • 67
    • フルムーン
    • 23/09/10 08:26:31

    めちゃくちゃわかる
    いい人ぶってるのか知らないが
    動物好きなら保護犬保護猫一択って
    うちもおしつけられたわ
    こっちは血統書付きの犬が欲しくて
    買ったんだっつーの

    • 3
    • 23/09/10 08:25:14

    >>60
    でもさ、猫と人間の関係はもう何万年もの間続いてるのよ?

    江戸時代にも野生の野良猫として社会にいたし、保護団体のように勝手に人間が手を入れるような真似はしてない。

    人間が手を入れ出したのはここ数十年
    エゴだよ

    • 0
    • 23/09/10 08:23:35

    >>57
    猫って年に何回も発情期あるから、放置したらとんでもなく増えるよ?

    猫媒介する感染症も馬鹿にできないし、猫の糞尿は犬のとは比べ物にならないくらい土壌汚染するし、菌や虫湧くから。あっという間に住宅地が不衛生になる。

    だから避妊手術させるんだよ。

    • 0
    • 23/09/10 08:22:56

    >>62
    横ヤリいれるなら、ちゃんと言葉の意味は調べた方が良いと思います。
    国語の成績悪かったでしょ。

    • 1
    • 63
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/10 08:22:12

    >>57
    あなたみたいな猫嫌いは、猫が増えたら嫌でしょ??
    取るのは子宮ではなく、睾丸と卵巣だけれどね。
    それ取らないと、ジャンジャン猫が増えて、あなたの嫌いな野良猫だらけになるんだよ??嫌でしょ?

    • 0
    • 62
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/10 08:21:26

    >>60
    野生で生まれた猫は野生じゃん 

    • 1
    • 61
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/10 08:20:35

    トピ文では、過激派とは言わない。
    本当の過激派とは、シーシェパードみたいな存在ですよ。
    相手に船に突撃してきたり、放水してきたりする。へたすれば、船の乗組員が亡くなるような危ない行為をする。それが過激派。

    トピ文の人は、ただの「主が嫌いな人種」というだけの話。

    • 1
    • 23/09/10 08:20:11

    >>59
    猫は愛玩動物で、大きな括りでは家畜扱いなので、野良猫は飼育放棄された愛玩動物ですね。
    大阪市さんもそう言ってます。
    https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000110325.html

    • 0
    • 23/09/10 08:15:32

    >>58
    野生で生きてるんだから野生だよ

    • 0
    • 23/09/10 08:10:48

    >>45
    野良猫は野生動物じゃないですよ。もともとは日本にいなかったのを愛玩用に海外から持ち込んだ生き物だし、人間社会の一部で生きてるし。

    • 1
    • 57
    • ライスシャワー
    • 23/09/10 08:09:19

    野良猫なんか放っとけばいいのに。
    勝手に捕まえて避妊手術して良いことしてますのドヤ顔なに?
    おまえもと捕まって勝手に子宮とられろ!
    って思うわ。

    • 2
    • 23/09/10 08:07:13

    昆虫とかスルーよね

    • 1
    • 55
    • バージンロード
    • 23/09/10 08:06:21

    来世は希望どおり犬猫に生まれてくることでしょうね。

    • 0
    • 23/09/10 08:05:33

    『でも売られてる子買ってあげなかったら、その保護犬や保護猫になるじゃん?』って、にっこり笑顔で言ったら、何も言えなくなったわ、そういう人。

    • 2
    • 23/09/10 08:02:19

    強迫性障害だからだよ。みんな同じ目と顔つきしてるでしょ。

    • 2
    • 23/09/10 08:01:26

    >>46
    被害があれば駆除せざるを得ないけどそうでない限りは山奥で自由に生きてるでしょ。
    あり得ないのは野生の熊餌付けしてるような馬鹿。富士山の弾丸登山と変わらない。
    漫画の世界やペットのように思ってるのか知らないけど自然の脅威を分かってない。

    • 3
    • 23/09/10 08:00:15

    動物愛護過激派だけじゃなくて、今の子育て世代過激派にしてもなんにしてもそうだけど、やり方がド下手くそなんだよな。自分の得と守りたいものだけ守ろうとして他を攻撃するから嫌悪されウンザリされて窮地に陥って困って更に攻撃的になってっていうあまりに愚かなやり方で自分の思考と要求を通そうとする。通るわけないだろそんなんで。世渡り下手があまりにも増えすぎてる。

    • 1
    • 23/09/10 07:52:44

    >>16
    寝起きで打ったからめちゃくちゃだね・・・
    自分でも笑ったw

    • 0
    • 49
    • ハネムーン
    • 23/09/10 07:52:26

    そんな人いるの?

    • 1
    • 48
    • カラードレス
    • 23/09/10 07:48:19

    仕方ないわよねw
    人間って知能だけは高い動物なので
    そりゃ他の生物たちが生きづらくもなるしょまあ何ていうか弱肉強食の世の中なので諦めていこーぜーって感じ

    • 0
    • 23/09/10 07:46:36

    過度な動物好きってだけでクセを感じて無理
    そっち側も私のこと無理だろうけど

    • 2
    • 46
    • マリッジブルー
    • 23/09/10 07:43:44

    >>45熊が出て来ても同じ?ヒグマ
    退治しないで自由にさせられる?
    結局はなんでも人間様が一番でしょ?

    • 0
    • 23/09/10 07:41:14

    保護団体ってさ、勝手に野良猫を捕まえて避妊手術をさせて耳まで人工的に切り込みを入れてるんだけど、これ人間のエゴだからね?

    本来、野生には手を出さないのが自然の摂理を守る事なのに

    • 2
    • 44
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/10 07:38:43

    保護したなら責任持って自分で飼えばいいのに

    • 2
    • 43
    • ハネムーン
    • 23/09/10 07:38:40

    犬と猫にしか慈悲の心を持たないのが本当の動物好きとのたまって他人に講釈垂れる。
    過激派は視野が狭いという事実に気付いていないよ

    • 3
    • 23/09/10 07:34:08

    >>18
    無くす必要はないと思うもの。
    ビジネス最重視で無理に繁殖させる事に問題があるだけでペットとしての生体販売自体を悪だとは思わないわ。

    • 2
    • 41
    • バージンロード
    • 23/09/10 07:32:09

    >>10
    子供好きと豪語してる人だって、好き嫌いしてるし。
    好きだからどんな子もオッケーとはならないよ。
    飼いたいと思う子がペットショップにいただけ。
    別に保護犬、猫でもいいよ。
    縁がペットショップにあっただけだから

    • 2
    • 40
    • ハネムーン
    • 23/09/10 07:32:02

    >>33
    人間が美味しく食べる動物ならどんな扱いをされてもいい。

    ペットとしての猫や犬なら可哀想。

    どんな理論?
    どっちも命ですし、食肉産業への飼育環境の改善を要望しないのですか?

    それは本当の動物好きじゃないですねぇ。本当の動物好きは肉を食べない人だよ?

    • 2
    • 39
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/10 07:31:41

    >>32
    でも助けるってことはそういう責任負うってことでもあるんじゃないの?
    引き取り手見つからなかったら?勝手に助けてSNSにアップして助けて偉いでしょ?動物可愛いでしょ?ってアピールしたいだけならエゴじゃん。
    元から飼われていた迷い犬や猫を保護したのとは違うんだから。
    基本的に一度野生の動物に人間が手を出したらその動物達は野生に戻れないことを分かってない。

    • 0
    • 23/09/10 07:29:34

    血統書付きのペットを選り好みして買ってる
    自称動物好きが沢山いるみたいね
    何十万円もする可愛い見た目の犬や猫を買ってこれからも経済回していこう!

    • 0
    • 37
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/10 07:29:17

    人間に利用されてる生き物なんて腐るほどあるのにね。犬猫だけ可愛いから守りましょうとかあほらし。
    競走馬とか、ググってみ?

    • 1
    • 23/09/10 07:29:04

    私は保護猫を迎え入れたけど、こういう過激な人たちと同じように思われたくないし、保護猫を飼う事が素晴らしいとも思ってないからアピールしないよ。

    たまたま可愛いと思ったのがその子だっただけ。ペットショップで可愛い事ご縁があれば迎え入れるよ。
    どんな子も可愛い、これが普通の感覚だよね

    • 0
    • 35
    • ベールアップ
    • 23/09/10 07:28:47

    うん、野良猫だって本当に可愛がってくれる飼い主さんに渡ってない気がする。審査が厳しく子供がいるからダメて言われて寄付、寄付って話になったてぼやいてた人もいるけど、こんな保護活動家?に保護されるなら普通に可愛がってくれる人に先に保護して欲しい。
    ここでも黒猫を飼いたい方がいらっしゃるみたいだけど、保護活動家より先に保護して欲しいって切に願ってるよ。

    • 1
    • 34
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/10 07:28:29

    >>33
    真の動物好きは、肉は食べない

    • 1
    • 23/09/10 07:26:15

    >>23
    人間が生きるために育てる食肉動物と、生きるために必要不可欠ではない愛玩動物を一緒にするのは論点のすり替えだね。

    • 0
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ