子供がひたすら手を繋ぐ

  • なんでも
  • 千代結び(佐賀)
  • 23/09/08 16:59:00

6歳なんだけど、昔はさすがに手を繋ぐのがあたりまえだったけど。
今は隣で歩こうとすると必ず手を繋いできます。
猛暑で汗だくでも。
バスなどに座ってもくっついてきて、正直重たい。
どっかに行ったりはしないタイプなのに(むしろ親がいなくなると泣く)かたくなに手を繋ぐ。

これはなんなんだろう。

今だけと思って我慢するべき?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/08 18:32:00

    手つなぎ、汚い

    • 0
    • 33
    • ファンシータキシード
    • 23/09/08 18:30:59

    うち繋ごうとすると
    振り払われる
    いいなー

    • 0
    • 32
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/08 18:22:16

    うち、次男10才普通に手繋いで歩くよ。
    小2位から友達見つけるとはなすし、最近は近所だと私と手を繋いでハッとなってはなして下の子がいたら間違えた風に下にお兄ちゃんと手繋ごうねーって誤魔化すのが可愛いなと思ってるところ(笑)
    そのうち繋がなくなるし、寄ってこなくなるよ。

    • 3
    • 31
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/08 18:10:11

    不安なんですよ子供ってそういうところある。
    うちの次男がそうだった。

    • 2
    • 30
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/08 18:09:12

    >>29
    男の子だといないですか?

    • 0
    • 23/09/08 18:02:37

    女の子なら結構ふつうにいるよね。見ても微笑ましい。

    • 0
    • 28
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/08 17:55:38

    >>26
    実際泣くんじゃなくて、
    さみしかったよ泣きたかったよって我が子が教えてくれました。

    • 0
    • 27
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/08 17:49:23

    >>23
    手繋がないと家族拒否になるんですか??
    汗だくの時に手繋ぐの気持ち悪くないですか?

    • 1
    • 23/09/08 17:47:24

    6歳で親がいなくなると泣くような子だから繋いでくるんじゃないの?

    • 2
    • 25
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/08 17:45:49

    うち娘は小6だけどいまだに手繋いでくるよ。
    父親とも腕組むか手繋いで歩いてる。
    息子は誰かに見られたら恥ずかしいって繋いでこないけど

    • 1
    • 23/09/08 17:44:28

    >>22
    うちの子は近所は繋がないけど、遠出した時は繋ぐw
    繋いでる所見られると愛情不足の同級生があれこれ言うのよ

    • 1
    • 23/09/08 17:42:13

    なんか切ないね、ママと手を繋ぎたい幼稚園児?小1?とそれに理由がいる親って
    しかも我慢って
    主は将来家族なんだからとか言わないであげてね、家族であることを拒否してるのは主だから

    • 2
    • 22
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/08 17:40:53

    知り合いに気付いたとたんにハッと手を離されるの。そこからもう繋いでないかも。
    離されるのもそれはそれでショックというか、あぁ来たかーと思うものよ。

    • 2
    • 21
    • ファーストバイト
    • 23/09/08 17:40:02

    可愛い

    • 2
    • 20
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/08 17:39:46

    >>18
    行き渋りはなく学校楽しく行ってます。
    帰りはまだ1人で帰るのは寂しいそうです。

    • 0
    • 19
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/08 17:39:12

    ありがとう。
    繋がないより助かるし、嬉しいんですが、よっかかってきたり、パパママで手を繋がぐと必ず足を浮かせるし、ちゃんと歩くのが大変になるんで、そろそろしっかりまっすぐ歩いてもらいたくて…。

    • 0
    • 18
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/08 17:38:06

    繊細な子なんじゃない?
    行き渋りとかはないの?
    うちの子も同じような感じだよ~

    • 0
    • 23/09/08 17:37:48

    我慢してあげて。拒否したら子供が傷付くよ。ほんと今だけだよ。この先どんどん親から離れていくからね。

    • 1
    • 23/09/08 17:37:16

    もうすぐ8歳だけど繋ぐよ。
    うちもどっかに勝手に行かないタイプだけど、繋いでくれると私が安心できる。バイクが暴走してきた時に繋いでなかったら轢かれてただろうという事があったから、繋いでくれる限りは繋いでいたい。

    • 1
    • 15
    • タキシード
    • 23/09/08 17:36:47

    小4でも繋ぐよ
    そのうち繋がせてくれなくなるから、今のうちにいっぱい繋いでおきな

    • 4
    • 23/09/08 17:36:34

    それが普通になってるんだろうね!
    うちも小3の末っ子はいまだに
    手出してくるから繋ぐよ
    いつか繋がなくなるんだから我慢って
    いうより楽しめばいいのに。

    • 2
    • 23/09/08 17:34:21

    かわいいね
    うちもそうだよ
    小6の娘もたまに繋いでくる
    うれしい

    • 2
    • 12
    • 誓いの言葉
    • 23/09/08 17:12:21

    もうさ、当たり前になっているんだよ。かわいい。

    • 6
    • 11
    • ウエルカムボード
    • 23/09/08 17:11:57

    うちの小3も繋いでくる。
    3秒前に車の中でケンカしてても、外に出て隣に並ぶと繋いでくる。
    癖かね?
    まあ今だけだろうから小さな手を堪能してる。

    • 1
    • 10
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/08 17:11:22

    めっちゃ羨ましい

    いつのまにか、手を繋ぐってなくなるよ

    • 4
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/08 17:10:29

    可愛いなぁ
    末っ子、高校生だし懐かしい
    何か心配事あるのでは?

    • 1
    • 23/09/08 17:08:37

    6歳男児(年長)だけど絶対繋いでくるよ。
    何なら小4のお兄ちゃんもたまに繋いでくる〜

    • 2
    • 7
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/08 17:07:11

    >>5
    駐車場や危ない場所はもちろん手を繋ぎたいです。
    でも安全な場所まではいいかなって思うのですが、違いますかね?

    • 0
    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/08 17:06:07

    我慢なの?
    いずれ繋いでくれなくなるから、どんどん繋いだらいいと思う。

    • 3
    • 5
    • チャペル
    • 23/09/08 17:04:51

    6歳なんて手繋いであげてよ
    うちの親もそうだったけどこういう親ってなんで子供産んだの?

    • 5
    • 4
    • スピーチ
    • 23/09/08 17:03:54

    渡辺美奈代なんて20の次男と手を繋いで歩いてたりするよ。
    ずっと手を繋いでる子もいるんじゃない?
    手じゃなくても腕絡ませてたりするし。
    六本木歩いてるとよく見かける。

    • 1
    • 3
    • 花束贈呈
    • 23/09/08 17:02:07

    小4の次女も手繋いでくるよ。中1の長女も腕組んできたりする。癖かね。

    • 2
    • 2
    • スピーチ
    • 23/09/08 17:01:34

    何か不安なのかもしれないね。
    うちは本人が自分から離れるまで子どもの好きにさせていた。
    安心したら勝手に離れていく。

    • 0
    • 1
    • 親族紹介
    • 23/09/08 17:00:32

    我慢なんてとんでもないご褒美じゃん
    繋いでくれなくなるよー今だけだよー
    重たい時は言ってもいいかもだけど

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ