どちらのミシンがおすすめですか?

  • なんでも
  • 親より早く新郎号泣
  • 23/09/07 20:51:47

今までシンガーを愛用してましたが、下糸の釜が壊れたので修理に出したら、もう部品がないとのこと。
確かに2万ちょいしかしないミシンでよく20年も持ったなぁという感じです。
糸巻き押さえをよく無くすのでその度にメーカーさんからお取り寄せしてましたが、その機種専用のはもうなくて代替え品を買う度に送料の方が高い上に、最近ついに丁重にお手紙まで頂いちゃいました。(遠回しに新品の紹介付きでした。)
手芸屋さんからもコンピューターミシンに比べると、安いのは部品の製造も長くないそうで、ジャノメのパルシェル3000かJUKIの400jpドレスメイクで悩んでいます…。
主に小銭入れとか診察券入れとか、手提げとか小物を作りたいのですが、ハンドメイド好きな方どちらがオススメですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 博多一本締め
    • 23/09/07 21:28:49

    ジャノメ派なんで。ジャノメ一択。


    • 2
    • 23/09/07 21:28:32

    姉は服とか動物のキャリーのバッグとかほんとに何でも作る人だけど、JUKI使ってますよ。

    • 0
    • 23/09/07 21:19:07

    JUKIのドレスメイクは気になって調べたな。刺繍機能とか模様縫いとかを頻繁にしないなら厚みのある布が縫えるかも気になるかな。

    私はbrotherのLS800と言うのを使ってるけど、厚みがある布も結構縫えるし満足してる。JUKIのボックス送りとbrotherの水平送り(逆かも知れないけど)は、商品説明読むと似てる気がした。

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/09/07 20:55:21

    実物を見ないと何とも言えないけど私の好みはジャノメのパルシェル3000かな

    • 1
    • 1
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/07 20:54:50

    ジャノメが一番いいと聞くわね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ