みんなエプロンてする??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~31件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/07 12:56:15

    エプロンつける

    服汚れるの嫌だ

    • 0
    • 66
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/07 12:56:12

    エプロンつける

    結婚した時から。

    そういえば結婚して初めての誕生日プレゼントに亡き義母からエプロンをもらったのをふと思い出した

    • 0
    • 23/09/07 12:55:57

    エプロンつける

    アンケート忘れた。

    • 0
    • 62
    • ナイトウェディング
    • 23/09/07 12:52:03

    エプロンつける

    髪の毛入らない様に三角巾もする

    • 0
    • 60
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/07 12:37:48

    エプロンつける

    服を汚したくないのと好きなエプロン付けるとやる気も出る

    • 3
    • 59
    • カラードレス
    • 23/09/07 12:34:15

    エプロンつける

    洋服汚したくない

    • 1
    • 58
    • ジューンブライド
    • 23/09/07 12:32:30

    エプロンつける

    服に油飛ぶの嫌だー。
    油って、色はついてないけど、なんか変なシミになるっていうか。何しても落ちないしね。
    朝とか、パジャマだったらエプロンしないときもあるけど。

    • 1
    • 23/09/07 12:32:26

    エプロンつける

    やる気スイッチ入るしビックポケットが便利すぎて料理と掃除は割と使う。

    • 1
    • 23/09/07 12:20:32

    エプロンつける

    気合い

    • 0
    • 52
    • マリッジリング
    • 23/09/07 12:19:41

    エプロンつける

    汚れちゃっていい服に着替える時もある。
    ハイターとか使うと服の色抜けるから
    捨てるような服で家中掃除

    • 0
    • 23/09/07 12:14:22

    エプロンつける

    一応、掃除とご飯作るときはね

    • 2
    • 23/09/07 12:12:44

    エプロンつける

    油はね気になるから

    • 4
    • 47
    • ベールアップ
    • 23/09/07 12:10:09

    エプロンつける

    今まで10年以上使わない派だったけど、油はねが嫌だなと思って使い始めた。

    • 0
    • 45
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/07 12:09:20

    エプロンつける

    腰回りだけのをちょっと高めにつけてる(ダサいけど)。
    部屋着だから汚れてもいいんだけど、野菜洗ったりするときにお腹らへんがびしょびしょになるから。

    • 0
    • 23/09/07 12:07:30

    エプロンつける

    部屋着でも服が汚れるの嫌だし、エプロンすると制服を着てるみたいにシャキッとするからエプロンは必ずつけてる。

    • 3
    • 23/09/07 12:07:10

    エプロンつける

    家事をするときは汚れるのが嫌なので絶対エプロンはするようにしてます。
    たまにスーパーにエプロンしたまま買い物してるおばさんがいるけど、あれはできない。

    • 4
    • 23/09/07 12:06:21

    エプロンつける

    服を汚したくないから必ずつける。
    可愛いデザインだとテンションもあがる。

    • 1
    • 40
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/07 12:05:14

    エプロンつける

    部屋着だから汚れてもいいと思ってたけど、一回付けたらつけないとだめになった。
    裾がふわっとした服多くていろいろ引っかかったり、シンクに入っちゃうから、、、結構見えない油って飛んでるしね。

    • 1
    • 34
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/07 11:57:54

    エプロンつける

    仕事終わって家帰ったら手を洗ってうがいはするけど部屋着に着替えずにそのまま料理するからエプロン必要。油が飛んだら染みになるし。油の染みって気付かず洗濯機回しちゃうと1回の洗濯ぐらいじゃ残っちゃうことがあるし。
    なので必ず付けます。

    • 3
    • 33
    • ガーデン挙式
    • 23/09/07 11:49:24

    エプロンつける

    料理が服にはねたりしない?

    • 1
    • 29
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/07 11:45:26

    エプロンつける

    家の中ではノーブラなので 
    ノーブラ隠しに丁度良い

    • 2
    • 25
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/07 11:41:57

    エプロンつける

    服が汚れるのを防ぐ、って理由もあるけど、着用することで気持ちを切り替えられるから、着けるよ

    エプロンを着ける事で家事モードに入れる
    「さあ!やるぞッ!」ってね
    そして、エプロンを外したら「あー。今日の家事は終了したー!!」ってなるし
    気持ちの切り替え、メリハリをつける為にも、私にとってエプロンは必要なアイテムだわ

    • 2
    • 23/09/07 11:39:18

    エプロンつける

    夏は暑いから付けてない(笑)もうそろそろ付けるかな!母の日に子供達にもらったエプロンなんだよねー!

    • 0
    • 23/09/07 11:38:55

    エプロンつける

    わたしはすぐに服汚しちゃうからつける。油はねはもちろん、洗い物して水しぶき飛んだり、炒め物してタレが飛んだり。しかも白系の服が多めだから目立つ。

    • 1
    • 15
    • 色打ち掛け
    • 23/09/07 11:34:43

    エプロンつける

    部屋着だろうと何だろうと、油飛ぶとシミになるのが嫌だから必ずつける

    • 1
    • 12
    • 誓いのキス
    • 23/09/07 11:32:25

    エプロンつける

    >>6
    私は子供の頃母がつけてたエプロンが可愛くて結婚した時もらって今でもつけてるから30年以上使ってるよ

    • 1
    • 10
    • ブーケ・トス
    • 23/09/07 11:31:22

    エプロンつける

    料理する時はする。
    部屋着でも、油跳ねした油染みが付くと気分が滅入るから

    • 0
    • 8
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/07 11:30:23

    エプロンつける

    風呂入るまでエプロンつけてる。エプロンのままスーパー行くしエプロンが普段着みたいになってる。

    • 0
    • 7
    • お色直し
    • 23/09/07 11:25:50

    エプロンつける

    油ハネしそうなときはする。

    • 0
    • 6
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/07 11:25:27

    エプロンつける

    必ずつけてる。
    ビックリされそうだけど、結婚2年目のときに買ったエプロンを、結婚21年目の今も毎日使ってる。
    何度も買い替えを考えたけど手放せなかった。
    油が跳ねてエプロンが汚れるから、エプロンなしでいたら服汚すってことだよね。

    • 1
    • 5
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/07 11:23:44

    エプロンつける

    料理の時はする

    • 0
1件~31件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ