ふりかけ ゆかり

  • なんでも
  • 引き出物(カタログギフト悩む)
  • 23/09/05 00:22:44

大好きでよく白米の上にかけてるんですが
なにげなく裏を見たら
混ぜ込んでお召し上がり下さいって、、
衝撃すぎた。
のりたまとかもおにぎりにする時
混ぜ込むけど普段はかけて食べるし
同じ感覚でゆかりも食べてた、、

同じように
かけて食べる人いないのかな。

混ぜ込みわかめ。とかは
もちろん混ぜるけど
ゆかりもその部類だったのね、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • ハウスウェディング
    • 23/09/05 15:22:02

    ずっと混ぜてた。

    • 0
    • 37
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/05 15:08:07

    私はかける派。なんならかけた直後、ちょっとジャリジャリしてるくらいのうちに食べたい笑
    昔、給食にゆかりご飯って混ぜ込んだのが出てたけど、それが正式な食べ方って知ったのは結婚してからだな。

    • 0
    • 36
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/05 12:37:51

    >>35
    うん、試してみて。
    三島食品のお客様相談室の人がメールで言ってたから分量は間違いないと思うよ。

    • 0
    • 35
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/05 12:35:40

    >>32 やってみます!!
    絶対おいしい!!ありがとう

    • 0
    • 34
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/05 12:34:23

    >>30 夜中に一人で気付いてしまって
    えーー!!ってなって
    誰かに聞いてほしくて(なぜかはわからない(笑))
    トピたててしまった。(笑)
    衝撃って、誰かに共有してほしくなる。(笑)

    • 1
    • 23/09/05 12:33:41

    >>27
    >ちょっといいお弁当の白ご飯の真ん中らへんにチョロっとかけてあるのあるし…

    今朝安上がりの旦那弁当のご飯にワーーっとかけて梅干しも乗せたわ笑(暑いから塩分補給

    • 0
    • 32
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/05 12:26:33

    そういえば、去年ダイソー創業50周年記念て事で三島食品の「ひろこ」がダイソー限定で売ってたけど、あれもおいしかった。
    ひろし70%とうめこ30%をmixしたものなんだそうで、今でも時々ひろしとうめこ買ってきて混ぜご飯作っています。

    • 0
    • 31
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/05 12:25:43

    えーお弁当に毎日かけて食べてた!
    ポン酢も今初めて知った!

    • 0
    • 30
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/05 12:23:49

    衝撃分かるw
    私もペットボトルのポン酢がよく振ってからご使用くださいって書いてあるのに気づくまで数年かかってた・・・・・・・

    • 0
    • 29
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/05 12:21:56

    そう、それそれ。
    三島食品の一家は混ぜ込みとふりかけがあるんだよね、見た目でふりかけか混ぜ込みか分かりづらい。
    丸美屋のはふりかけと混ぜ込みが見た目で分かるけど、三島食品のは確認しないと分からない。
    でも個人的には三島食品の新商品の鮭ひろしが一番好き。

    • 0
    • 28
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/05 12:20:38

    >>27 ちょっといいお弁当にちょろっとゆかりは
    わかりすぎます!(笑)

    のりたまは表面につけるほうが味がしっかりしてておいしいと思います!
    ただ、私ポロポロ落とすのも落とされるのも嫌でおにぎりの時混ぜちゃいます。
    ただ、かけるより量増えちゃうので
    塩分は取りすぎになるかもー、、

    • 0
    • 23/09/05 12:14:22

    かけるかける。
    ちょっといいお弁当の白ご飯の真ん中らへんにチョロっとかけてあるのあるし、かけて食べるのおかしくないよ。
    読んでて私は、のりたまはおにぎりでも混ぜたことが無いわ。白いおにぎりをのりたまの上で転がす感じにしてる。

    • 1
    • 26
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/05 12:10:49

    >>25 わ!!ありがとうございます!!
    素敵、、食べてみよう。

    • 0
    • 25
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/05 12:09:28

    >>24 商品名、由来で調べれば出てくるよ。
    ちなみにあかりは
    「あかり」=三島食品が福岡で展開していた総菜店「あかり」の名前を引き継いで。ほっとする我が家の『灯り』を表現

    • 0
    • 24
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/05 12:06:45

    かおりは初めて聞きました!
    青じそかー!絶対おいしい!
    見かけたら買ってみます!ありがとう

    かおりは香るから
    ひろしは広島菜だから
    うめこは梅だから
    あかりは、なんでなんだろ。(笑)

    • 0
    • 23
    • ライスシャワー
    • 23/09/05 12:03:39

    >>11
    こんなおばさん顔もキツイ顔してるんだろうな

    • 2
    • 22
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/05 12:01:50

    「かおり」も美味しいよ。

    • 0
    • 21
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/05 12:00:26

    まぁ、なんでも好きに食べればいいんだけど
    衝撃すぎてトピたててしまった(笑)
    混ぜ込み用だったなんて!!!って

    ひろしは食べたことあります!
    でも菜めしの方が好きでした!
    ひろしも菜めしも混ぜ込んで食べます

    • 0
    • 20
    • ファーストバイト
    • 23/09/05 11:41:22

    好きにすればよし

    • 1
    • 19
    • ブロッコリートス
    • 23/09/05 11:40:20

    私もごはんの上にのっけてる

    • 0
    • 18
    • mwm(銀゜o゜蠅)mwm{香里奈
    • 23/09/05 11:40:07

    私もかけてた。
    今度混ぜてみようかな。

    この前ひろしとあかりも食べたよ。

    • 0
    • 17
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/05 11:37:36

    >>16 紫蘇味。味の好みは人それぞれだから買って試してとしかいいようがない。

    • 0
    • 23/09/05 11:15:30

    ゆかり買ったことないおいしいの?しそ味?

    • 0
    • 15
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/05 11:03:41

    混ぜても食べるけど最近はかける方が多いかも。
    お弁当にも混ぜないでかけてるし。
    お弁当の場合、かけたてよりは塩味がマイルドになってる気がする。

    • 1
    • 14
    • ウェディングドレス
    • 23/09/05 10:52:59

    まあ、好きに食べればいいと思うけどね

    今までの経験上、ゆかり は大抵の場合 ご飯に混ぜて供されて来てるので、自分が食べる(使う)時も白ご飯に混ぜるなあ
    よそで かけて出されても、お茶碗の中で混ぜるかもね
    その方がしっくり来るから

    ただ「自分ならこうする」って言うだけでそれを他人に押し付けたりはしないなあ
    主さんがかけて食べたいのなら、そのまま続けたら?
    もし目の前で そういう風に食べられても別に気にしないし、もしかしたら気付かないかもしれないもの
    だから、その食べ方は変だとか、間違ってるとか思わないし、言わないよ?
    好きな食べ方をして良いんじゃないの?

    • 0
    • 13
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/05 10:37:45

    確かにしょっぱくて(でもそれが良い)
    他のふりかけより減りは遅いです!(笑)

    私もよくごはんの真ん中にちょんってのせてるの見ますが
    味あるのかなって思ってました!
    あれで普通なら私、塩分とりすぎだ。

    改行は癖ですね(笑)
    意識したことなかった。
    学生なんてとんでもない!30半ばのババアです!
    逆に学生の子改行するのかな?
    今の子は改行するほど長文打たないイメージ(笑)

    • 0
    • 12
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/05 06:36:15

    たまにインスタとかでお弁当載せてる人のご飯の上に一筋薄らとゆかりかけてるの見るけどアレ味あるのか?って思う

    • 1
    • 11
    • タキシード
    • 23/09/05 06:26:28

    無駄に改行してて最後まで読みたいって思わなかった。まだ学生?

    • 0
    • 23/09/05 06:20:05

    良く考えたら、わたしふりかけでもよく混ぜて御飯になじませて食べるわ。

    • 1
    • 23/09/05 06:18:57

    もしふりかけ感覚でふって食べてたらかなり塩気強いよね??

    • 0
    • 23/09/05 06:10:16

    >>4

    量を加減すれば良いんじゃない?

    • 0
    • 7
    • 親族紹介
    • 23/09/05 01:14:51

    低血圧には良いのか?

    • 0
    • 6
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/05 01:13:48

    知っていたけど
    美味しいからかけても食べるよ。

    • 2
    • 5
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/05 00:37:18

    かけても食べるよー。

    • 3
    • 4
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/05 00:35:59

    え、かけて食べない。かなりしょっぱい

    • 0
    • 3
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/05 00:30:41

    いいんですけど
    私が特殊な食べ方してたのかなって。
    おにぎりにする以外、混ぜ込んで食べたことなかったので。(笑)

    • 1
    • 2
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/05 00:25:10

    メーカーは混ぜ込むことを推奨してるのかもしれないけど、自分の好きな食べ方でいいと思うよ。

    • 11
    • 23/09/05 00:24:31

    え、私も知らなかった…

    まぁ美味しけりゃいいよね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ