20年以上前の中学での思い出を聞いてください

  • なんでも
  • ジューンブライド
  • 23/09/03 20:20:10

中1の時、3学期に入って文集を作ることになりました。友達が文集制作班に入っていました。
ある日卒業文集を作るのにあたってアンケートがありました。内容は、容姿に関することでした(内容はまんま中傷です)
そのアンケートで一位になったのは私でした。
一生残る文集に容姿の中傷を堂々と載せられるのが嫌で、友達に「あのアンケートが嫌だからやめてくれないか」とお願いしました。友達はすぐに「わかった。言ってみるね」と言ってくれました。しかし、1週間後変更なしで文集が印刷されることになってしまいました。
そこで先生に相談したところ、「班の人に言いなさい」ということだったので、もう一度友達にお願いしました。友達は「わかったよ」と言いました。
しかし、その日の放課後、友達が教室で泣いていて、数人の女子生徒に囲まれていました。私が教室に入ってきたことに気づいた周りの女子生徒が、私に謝れと詰め寄ってきました。黒板には「○○さんが○○さんにいじめをした」と大きく書かれていました。
どうやら友達は、班の人に怖くて言えなかったようでした。
今思えば、班でひとり反対意見を出すのはとても難しいこと、仲間はずれにされる可能性があること、思春期という難しい時期に、意見は言うに言えなかったのでしょう。友達には本当に申し訳ないことをしたと思っています。本人にとって、私のお願いはいじめだったのでしょう。

しかし、その後担任を挟んで話をしたのですが、担任は友達や周りの女子生徒の話を一方的に聞くだけで私の話は一切聞いてくれませんでした。文集に載せて欲しくない、という気持ちは伝わりませんでした。
結局文集は印刷されて、「顔が気持ち悪い人」に名前が載っています。後で2位と3位になってしまった子とこっそり話をして、3人で泣きました。親に言おうかと思ったけど、産んでくれた親も傷つくとわかっていて、誰も言えませんでした。

こんな文集を許可した教師が許せないし、40近くになった今も夢に出てきます。
聞いてくれてありがとうございました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 22:18:05

    >>1
    コメントありがとうございます。当時のことを誰にも話したことがないので、コメント読んで少し泣いてしまいました。
    いつか忘れられるだろうと思っていたのに、ずっと夢に出てくるのはきっと自分の中で消化できていないからですよね。いずれカウンセリングに行ってみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 5
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 22:23:20

    >>2
    コメントありがとうございます。
    外見や性格のことを一生の思い出に残すって、今思うと残酷なことですよね。お気持ちお察しします。
    私も文集やアルバムは捨てました。それでも付き纏ってくる苦しさは、きっと当事者は一生わからないんでしょうね。

    • 1
    • 9
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 22:27:47

    >>6
    多分同世代だと思いますが、あの頃って本当に残酷なことが当たり前のようにありましたよね。知り合いの文集には、「殴っても平気な人」というアンケートがあったらしいです。
    誰かが傷つくことは載せないって、なんでわからないんでしょうかね

    • 3
    • 10
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 22:29:45

    >>7
    渡された当日に捨ててしまいました。もし私があの頃の自分の親だったら、中学に直接行くし教育委員会にも行くし裁判やってたと思います(;_;)

    • 0
    • 11
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 22:33:20

    >>8
    同世代ですね。
    寄せ書きも言いたい放題でしたよね。そういう意味では今の方が良い時代かもしれません

    • 0
    • 13
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 22:46:47

    >>12
    同意じゃないことの方が多いし、その他人の勝手な主観のノリというやつで傷ついた人はたくさんいたと思いますよ

    • 1
    • 14
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 22:48:42

    >>4
    ありがとうございます。その言葉だけで救われます。

    • 0
    • 19
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 22:57:56

    >>15
    当時の教師がどうかはわかりませんが、教師もちやほやされる方が良いだろうから、パリピ()の言うことはホイホイ聞いてしまっていたイメージあります。悪いことでも。

    • 0
    • 20
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 22:58:43

    >>16
    お金持ちになりそうな人、ありましたね。懐かしいです。同時に他人が傷つくことも必ずあったんですよね。

    • 0
    • 21
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 23:00:44

    >>17
    ありがとうございます。私も今もその教師が嫌いですし恨んでいます。教師の質が下がってるとかよく聞きますけど、当時も相当でしたよ…

    • 0
    • 22
    • ジューンブライド
    • 23/09/03 23:02:39

    >>18
    わかります。何が楽しくてネガティブなアンケート取るんですかね。悪ノリか何かは知りませんけど、この恨みは一生忘れないですよね

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ