やっぱり一人っ子はダメ

  • なんでも
  • ドレスのファスナーがしまらない
  • 23/09/02 08:33:19

やっぱり一人っ子はダメだなって義母。

三浦春馬
神田沙也加 
市川猿之助
田村瑠奈
やまゆり園の植松

一人っ子って、かなりの確率で不幸になったり犯罪者になってるじゃないって。

そんなこと言ったら

酒鬼薔薇
秋葉の犯人
佐世保女子高生の犯人
宅間
麻原

は一人っ子じゃないですよね?って言ったら黙ってたけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 191
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/16 09:58:30

    >>185
    毒親発見!

    • 1
    • 190
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/16 09:57:12

    他所は他所

    • 1
    • 189

    ぴよぴよ

    • 23/09/16 07:54:07

    >>186
    金はあるけど、体力と余裕が無いパターン

    • 0
    • 23/09/16 07:51:39

    >>177
    貧乏一人っ子なんだよね。
    情けない事です。

    • 0
    • 23/09/16 07:51:01

    愛子さまも一人っ子

    • 1
    • 23/09/16 07:50:07

    >>179
    子供を孤独な一人っ子にして平気な親が毒親だよ。

    ウチは兄弟仲良しだから一人っ子にはしないと思うよ。金が原因なら支援してあげるから一人っ子は回避させるかな。

    • 2
    • 23/09/14 12:26:09

    ホントは二人欲しかったけど二人目の前に夫が不倫して夫という存在がおらんようになった。
    離婚成立まで結構もめてしんどかったからもう男の人いらんし自分が腹違いの兄弟がいて嫌な思いしたからもうこのまま一人っ子でいい。

    • 3
    • 23/09/14 12:22:47

    芦田愛菜ちゃんひとりっこだよー。

    • 5
    • 23/09/14 12:07:49

    犯罪者の兄弟構成がすぐに出てくるのがすげー

    • 7
    • 181
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/14 11:58:52

    知り合いは四人兄妹。お金も無くみんな中卒だけど、みんな仲良しで両親が大好きで、風邪ひいただけで、差し入れとか毎日体調どうか聞いて優しい。
    そして皆んな子はこの家族で良かった。こんな家庭を作りたいって言ってる。遊びに行くと凄い暖かくて焼きそばとか作ってくれて、会話も笑顔も絶えなくて幸せ感が伝わる。

    • 1
    • 180
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/14 11:51:13

    誰でも最初は、一人っ子

    • 4
    • 23/09/14 11:50:42

    一人っ子がダメって言ってる親
    自分の子どもが 将来、子どもは一人でいいと言ったらどうするんだろ?
    一人産んだけど、二人目授からなかったらどうするんだろ?
    早く二人目作れと 圧力かけるのかな?
    子どもにしたら 毒親だね。

    家庭家庭でいいやん。
    子を持たない家庭。
    一人っ子の家庭。
    兄弟姉妹がいる家庭。
    それぞれがぞれぞれでいいやん。

    部外者の口出しは迷惑でしかないよ。

    • 8
    • 23/09/14 11:41:37

    かなりの確率とやらの統計はどうやってとったんですかねえ(笑)

    • 4
    • 23/09/14 11:40:42

    この物価高の時代、一人っ子にする若い親も多いよね。

    • 2
    • 176
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/14 11:39:55

    何がだめなの?キモチワルイ

    • 3
    • 23/09/14 11:39:19

    その子次第でしょ
    アホなん婆さん

    • 2
    • 23/09/14 11:38:28

    >>138

    3人兄弟真ん中だけど、
    兄弟で親の相談したことない。笑

    • 1
    • 23/09/13 19:53:10

    名前だして大丈夫?

    • 2
    • 23/09/02 22:43:06

    >>10身近って。距離感笑

    • 1
    • 171
    • ウェディングドレス
    • 23/09/02 22:40:26

    嫌だ。
    一人っ子という事自体コンプレックス
    自分が一人っ子なことを人に言えない。

    • 3
    • 170
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/02 22:37:13

    駄目とは?そんな決めつけをする人が駄目なんだと思うよ?
    我が家は3人子どもいて上2人は社会人。末っ子は高校生、人数なんて関係ないと思うよ?
    人数ではないよ

    • 2
    • 23/09/02 22:31:01

    >>154
    は?
    自分が一人っ子なのはどんなに努力しても、兄弟は増えないんですよ、、、
    だから仕方がない。よく読んでね

    なので私は絶対に一人っ子はイヤだったから複数生みましたが?

    • 1
    • 23/09/02 22:29:28

    ダメってことはないけど、
    一人っ子はワガママで自己中な子が多いなーとは思う。

    • 4
    • 23/09/02 22:27:24

    えっていうか、芸能人とか犯罪者の誰が一人っ子でじゃないか把握して会話してるのがおかしい。

    • 0
    • 23/09/02 19:58:38

    人によりけりだよね
    私も子供の頃から兄弟いなくて寂しいとか思ったことないし、基本的に人に相談することもないけど、親のことは旦那に話聞いて貰えるし、別に問題感じないまま50になったけどね

    • 4
    • 23/09/02 19:45:08

    >>78
    なんというか、ねえw
    12歳差だけど盛りまくるは失礼じゃない?
    子供なくてもそういうことをする夫婦は30代ならあるあるだけど?
    それだったら自分がどうやって生まれたかも盛って生まれたってことになる
    一人っ子も誰も彼も盛ってるんだねw

    • 0
    • 23/09/02 19:27:31

    >>163
    貧乏人の賢い選択が一人っ子。笑笑
    犠牲になった子供可哀想

    • 0
    • 163
    • ファンシータキシード
    • 23/09/02 12:41:46

    >>161
    これ以下の人は産みたいと思わないと思う。一時的な感情で作ったらだめ。
    貧困が進む若い日本では一人か産まないが賢い選択でしょうね。

    • 2
    • 162

    ぴよぴよ

    • 23/09/02 12:35:15

    >>158
    年収よりキャッシュフローと資産だよ。
    親の支援も含めて。

    • 2
    • 23/09/02 12:32:34

    >>151

    凄い観察力。

    • 1
    • 23/09/02 12:31:46

    >>127
    自分のこと言ってるね。笑

    • 0
    • 158
    • ファンシータキシード
    • 23/09/02 12:31:37

    二人産むなら年収1500万じゃ無いとだめ。
    3人なら2千万4人なら共働き必須

    • 4
    • 23/09/02 12:31:27

    おかあさん一人っ子なんですか?ってお言いよ

    • 3
    • 156
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/02 12:29:59

    >>155
    多産より遥かにマシよ?

    • 2
    • 23/09/02 12:28:43

    >>153
    いや、事実だと思う
    一人っ子親ヤバいの多い

    • 5
    • 23/09/02 12:27:56

    >>144
    なんで仕方ないの?
    金ないの?体力ないの?余裕ないの?
    一人っ子って一種の虐待だよ。

    • 0
    • 153
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/02 12:27:47

    >>151
    偏見の塊。よほど歪んだ見方しかできないんだねw

    • 6
    • 23/09/02 12:24:40

    >>149
    されないよ。
    バカなの?

    • 1
    • 151
    • ライスシャワー
    • 23/09/02 12:04:09

    一人っ子の何が嫌って
    親が嫌
    めんどくさい
    過保護で細かい我が子しか見えてない
    ひとりっ子は可哀想に過剰反応
    よその子供使って疑似兄弟体験させたがる
    やたらと見下しマウント取ってくる(お金のかけかた)
    そのくせ結婚すれば、うちは一人っ子だからと
    自分の家優先させる、他人がが育てた兄弟の恩恵を受けようととする
    一人っ子は一人っ子と結婚させるよう育ててくださいね
    散々見下しした兄弟ありの子と結婚するの嫌でしょう?

    • 9
    • 23/09/02 11:55:42

    >>138
    えっ、私も一人っ子だけど特に困らなかったよ。親に関する相談事なんて、別になかった…どちらも他界したけど最後は病院だし、葬儀は祖父母で経験済だったし。片付けがまぁ、大変だったかな。

    私は寂しくないタイプの一人っ子だったし、幸せな子供時代だったよ。

    • 7
    • 149
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/02 11:47:15

    芸能人の名前だして開示請求されたらどうするのかしら?

    • 1
    • 23/09/02 11:46:54

    >>138
    でも逆を言えば

    押し付ける相手も揉める相手もいないってことだから、それはそれで楽

    これは私の母の話

    • 2
    • 147
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/02 11:42:46

    >>145
    兄弟への愛情のかけ方も昔は何も考えてない親が多くて上だから下だからと不公平な我慢させたりしてたけど、今は兄弟格差にならないように気をつかってる感じよね

    • 0
    • 23/09/02 11:35:34

    >>138
    本当にそうだね。
    小さい時には周りは兄弟いるのにすごく寂しいし
    いい大人になった時には親のことで抱えて余計に困る、、、
    いいことなかったです。

    • 2
    • 145
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/02 11:34:22

    >>143
    昭和・平成の親世代がそういうの多かったから、次の世代からはよく気をつけてトラブルを避けていく傾向になるんじゃないかな。
    介護や遺産や葬式はどうするか、家族であらかじめ話し合っておくとか。

    • 0
    • 23/09/02 11:33:04

    やっぱり一人っ子はダメ、、、?

    自分が一人っ子育ちですごくイヤでしたので、分かるけど仕方ない

    • 1
    • 23/09/02 11:26:56

    >>142
    同居問題、介護の押し付け合い、遺産問題はややこしそうだね

    • 3
    • 142
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/02 11:25:33

    >>138
    親に関しては兄弟がいる方がややこしくなることもあるけどね

    • 2
1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ