2024年大河ドラマ【光る君へ】日曜20時 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1645件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/08 21:52:12

    >>1215
    そうなんだ!職御曹司に移らされてたけど、倫子様宅だったの?

    • 3
    • No.
    • 1217
    • 雨天決行にブチ切れ

    • 24/05/08 22:42:04

    >>1216
    字幕付きで観ていたら、倫子ママのセリフに
    女院様をこのお屋敷で引き受けたのが大当たりだったわね!とあって
    wikiを見たら、倫子さんが相続した土御門殿や一条邸にいたらしい…。
    詮子姐さんの住まい遍歴見てると確かに土御門殿にいることが多いですね↓
    https://www.yoritomo-japan.com/etc/murasaki-sikibu/others/sensi-bannen.html
    え~…って思うよね。

    • 2
    • No.
    • 1218
    • 組体操(一番下が地獄)

    • 24/05/09 00:12:48

    >>1217
    リンク貼ってくれてありがとう!勉強になった。
    弟嫁実家に住んでるのにあの強気さ、すごい。
    土御門総出でえー…だね。

    • 3
    • 24/05/09 09:08:48

    伊周を関白にしてはダメ
    帝は公卿の操り人形にってはいけない

    このあたりは詮子様の言う通りだとは思うけど、道長贔屓や息子のお后が嫌いという私情も混じってるのよね

    • 8
    • 24/05/09 13:10:31

    >>1218
    倫子様でさえ怒鳴られてたものね
    まひろが嫁がなくてよかった(まああり得ない話だけど)

    • 3
    • No.
    • 1221
    • 組体操(一番下が地獄)

    • 24/05/09 14:40:00

    >>1220
    まひろが嫁いだら、虫けらは黙っておれ!て言われちゃう。

    • 3
    • 24/05/09 15:39:20

    >>1220
    まひろは才気はあるけど世渡りは上手くないもんね
    和歌の会とかで頭の良さを発揮するならいいんだろうけど、政治絡みの話題でうっかり持論とか語って詮子様にキレられるのが目に浮かぶ

    • 7
    • 24/05/09 21:49:11

    歳の差はさておき、宣孝のような陽気で世渡り上手そうな男性がまひろの夫には合ってそうな気がしてきた
    あくまでドラマのイメージだけど

    • 6
    • 24/05/10 08:05:37

    >>1223
    頭の回転が早くて気の利いた会話ができて、一緒に居ると楽しそう

    • 7
    • 24/05/10 09:48:47

    >>1219
    道長と自分は同じ一族で、伊周一族は親族だけど別って感じだもんね。
    自分の家の繁栄を1番に考えてるから、公卿のためって泣いて言っててもクソ演技だろうがって思っちゃった。

    • 4
    • No.
    • 1226
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/05/10 12:24:19

    まひろは妾なんて耐えられないって言ってたけど、生涯、あんな小姑付きの方が耐えられないわ。

    • 3
    • No.
    • 1227
    • リレー(選手補欠)

    • 24/05/10 18:41:23

    >>1225
    寄生先が落ちぶれたら死活問題だものね。

    • 2
    • 24/05/11 08:54:44

    一条帝、母上とお后との板挟みによるストレスがすごそう
    まあ詮子様からの圧の方がはるかに強力なんだけど

    • 2
    • 24/05/11 13:18:19

    >>1211
    少し前に、まひろの婿に信孝さまの息子を紹介して、ってまひろの父が言いかけたらごちょごちょ誤魔化して帰っちゃったことがあって、その時からまひろをターゲットにしてるフラグかな?と思ってた、

    • 3
    • No.
    • 1230
    • 閉会式(校長先生のお話)

    • 24/05/11 13:24:13

    帝は母親の泣き落としにも屈せず、あれだけはっきりと伊周を関白にすると言ってたのにどういう気持ちの変化なんだろ?

    • 2
    • No.
    • 1231
    • 何とも言えない曇り

    • 24/05/11 14:07:13

    まひろは人気ないらしい道長と廃邸で再会できたのに、「今、語る言葉はなにもない」って無言で去ってしまうのがなんか切なかった。

    • 6
    • No.
    • 1232
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん

    • 24/05/11 18:23:10

    >>1229
    息子の本妻には身分のこともあってさせたくなかったのかと思ってた。息子にはもっと良い人をって。
    だから自分の息子がダメ息子だからーって嘘で下げといてまひろとは無理って断り方ひどいなって勝手に思ってたw
    今回久々に会って成長して落ち着いてたまひろ見て自分の妾にって若干見る目が違った雰囲気があった気がする。

    • 5
    • No.
    • 1233
    • リレー(選手補欠)

    • 24/05/11 22:54:53

    >>1232
    ああ、そういう見方もあるのね。

    実際、信孝さまとまひろが結婚したという事実しかないわけで、もし信孝さまがそういう考えだったとしたら、、、
    その上で自分の妾にするとか、嫌な男だねー笑

    娘ほどの年齢のまひろを最初から妾にしたいと思っていたにしろ危ない奴。

    どっちにしろこの話は脚本家の創作だから、脚本家がどういうつもりだったかだけど、きっと答えはないよね。

    • 1
    • 24/05/12 07:40:03

    この時代に安倍晴明が生きていたら、兵庫のオーロラみて
    なんと占うだろう?

    • 3
    • 24/05/12 12:00:37

    >>1230
    詮子様の言う事にも一理あると、感じる部分もあったのかな
    でも普段から気性激しいお母上の渾身の説得だったから、あれを全て却下したら発狂されそうでそうなったら面倒くさいという思いもあったのかもw

    道長に内覧は与えたけど関白にしなかったのは、定子様と詮子様一応両方に気を遣った結果なんだと思った

    • 4
    • No.
    • 1236
    • 開会式(貧血)

    • 24/05/12 12:06:55

    >>1231
    助けてもらったお礼は?と思ってしまった

    • 2
    • 24/05/12 14:01:03

    >>1234
    道長の時代よりちょっと後になるけど藤原定家も気になったことは何でも書き記していて、オーロラも明月記に記録していたらしいですね。
    有職故実では蛤の吐く気で蜃気楼が見えるとかで「蛤能く気を吐いて楼台をなす」と言いますが、蜃気楼は運気が上がるという意味の吉兆のため立涌文様の由来にもなったとか。
    オーロラも赤気って記載されてたことから、蜃気楼のようなものとして、五穀豊穣の吉兆とされてたようですね。

    • 3
    • 24/05/12 15:16:52

    まひろ、登華殿に昇殿するの?
    昇殿できる身分じゃないでしょ・・・

    • 15
    • No.
    • 1239
    • よくわからない来賓の人

    • 24/05/12 16:24:12

    途中で帝と定子が抜けてききょうが「大事なお役目がある」的な事言ってたけど子作りということで合ってる?
    「すぐ帰ってくる」とか言ってたけど身だしなみのお直しとか色々時間がかかるだろう、に帝は相当早漏なのかとか思ってしまったわ。

    • 13
    • No.
    • 1240
    • バブルサッカー

    • 24/05/12 18:27:42

    >>1238
    定子が宿下がりした私邸を訪ねるくらいならともかく…ね。

    道長は清廉な人物に描かれてるけど、定子にはずいぶん嫌がらせしたのはどうするのだろう。

    • 8
    • No.
    • 1241
    • 足が速い人が天下

    • 24/05/12 18:30:32

    >>1238
    いくらなんでも無理がある

    • 10
    • No.
    • 1242
    • 体操着(忘れた)

    • 24/05/12 18:37:09

    >>1240
    嫌がらせは詮子が主体となる感じにするのかな
    鎌倉殿の義時のようなブラック化もあり得るのか

    • 1
    • No.
    • 1243
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)

    • 24/05/12 20:08:11

    私はもはやロバート秋山目当てで見てる

    • 17
    • 24/05/12 20:19:40

    伊周兄弟を持ち上げてるのね。
    流れている音楽がww

    • 3
    • 24/05/12 20:20:10

    >>1243
    大好きだわ!

    • 2
    • No.
    • 1246
    • ラジオ体操第三

    • 24/05/12 20:33:52

    まひろが「1億フォロワーを抱える、海外事情に詳しいYoutuber」とかならともかく、前筑前守(宣孝)から聞いた海外事情程度の知識で主上に意見するって無理すぎない?

    • 14
    • No.
    • 1247
    • リレー(バトン落としてきまずい)

    • 24/05/12 20:37:17

    >>1238
    同感。いくらドラマでも御簾もなく帝と中宮にお目通りするとかないわーとさすがに思った。

    • 18
    • No.
    • 1248
    • 一生で一回しかしないソーラン節

    • 24/05/12 20:41:30

    お忍びという割にはわかりやすいやろ

    • 12
    • No.
    • 1249
    • わんわんレース

    • 24/05/12 20:43:47

    花山院!
    面白すぎる

    • 22
    • No.
    • 1250
    • 体操着(忘れた)

    • 24/05/12 20:46:48

    盛り沢山な回だったな
    まひろが帝にお目通り→意見を言うは無理あったと思うが
    中宮様はあまりよく思ってない様子か
    イジメを跳ね除けるききょうはさすが
    まひろパパおめでとう
    花山院久々の登場
    来週も楽しみ!

    • 16
    • 24/05/12 20:47:58

    まひろ&ききょうが中宮様に会いに行く時のBGMが
    ベルばらっぽくて好き。

    • 5
    • 24/05/12 20:51:28

    >>1243
    面白いよね、実資。

    • 14
    • 24/05/12 20:54:30

    帝と中宮様が別室に移動したとき、すぐ帰ってきますからって少納言が言ってたけど、帝ってファーストマンなのかしら?

    • 6
    • No.
    • 1254
    • だんごむしレース

    • 24/05/12 21:12:54

    竜星涼がバカキャラでちむどんどんのニィニとかぶる

    • 15
    • 24/05/12 21:33:41

    帝がまひろの名前をだした途端に道長の瞬きが高速パチパチになって笑っちゃった。

    • 13
    • No.
    • 1256
    • 何とも言えない曇り

    • 24/05/12 21:59:45

    道長の資料に残るイメージとドラマの道長とはイメージがかけ離れ過ぎてる。
    それに、女性が自由に外に出過ぎでしょ。
    帝や中宮様、道長もこんなに自由とは思えない。
    光源氏は自由奔放だったけど…

    • 11
    • 24/05/13 00:01:20

    どうでもいいけど京言葉話す人が誰もいない

    • 0
    • 24/05/13 00:01:44

    道長が書いていた文章はなんて書いてあったんだろう?倫子が見ていたけど

    • 3
    • 24/05/13 00:05:04

    あの時代の貴族はみんな牛車に乗ってるのかと思ってたけど違うのかな?伊周兄弟も馬に乗ってたし

    • 4
    • No.
    • 1260
    • 放送部のテント

    • 24/05/13 00:38:03

    >>1240
    嫌がらせとされているの、そんな言うほど表立っての嫌がらせとかいじめではないし、後世の人の判官びいきでそう伝わっちゃっただけじゃないのかな

    自分の娘を入内させたら親なんだからそっちを優先するのは当然だし、伊周隆家のやらかしがなかったら定子からもそこまで露骨に人が離れるってことはなかったと思うんだよね。

    • 2
    • No.
    • 1261
    • 放送部のテント

    • 24/05/13 00:42:20

    >>1257
    当時は今の京言葉ですらなかったと思うよ。語彙も発音も今とは違うし。「はひふへほ」が「ファフィフフェフォ」とかね。
    現代の京都弁よりは標準語で演技するほうが妥当だと思う。吹き替えみたいなもんだよ。

    • 4
    • No.
    • 1262
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん

    • 24/05/13 05:46:16

    >>1258
    日記と思った
    日記に記せばと言われてたから

    • 2
    • No.
    • 1263
    • 開会式(貧血)

    • 24/05/13 06:22:32

    >>1253
    スマシタ顔で、全員よく普通に会話できるよね

    • 7
    • 24/05/13 06:52:27

    >>1260

    定子の産んだ皇子を育てたのは彰子で、道長の振る舞いに彰子は胸を痛めてたみたいだよ。
    娘から見てもやり過ぎ感はあったんだろうなと思う。

    伊周の娘は食べるのに困ってどこかの家で女房をやってたみたいだし、没落するって恐ろしいわ。

    • 8
    • 24/05/13 10:29:34

    道長姉の詮子キャラが気が強くて怖い。
    藤原道長の学習漫画で読んだ時は、本当に優しいお姉さんって感じだったのに。

    息子に説得する時は
    「どちらか迷ってるのなら、道長になさいよー。
    伊周は若くて強引な所があるからー」
    ってな感じだった。

    • 4
101件~150件 (全 1645件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ