14歳になって、初めて身体奇形だと知りました

  • なんでも
  • ライスシャワー
  • 23/08/30 22:59:02

息子が骨折をしました。MRIを撮ったのですが、指の奇形があるそうです。関節が1つ多い。生活には全く問題ないので、今後なにもしてはいかないのだけれど、こういうのって、よくある事なの?字はとても綺麗だし、裁縫も料理もできるから、本当に分からなかった。でも、母親なのに気が付かないなんて…落ち込んでしまった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • マリッジリング
    • 23/08/30 23:01:35

    よくあるらしいよね。姉はどっかの骨が1本多くて、妹は1本少ないらしい。
    そんなに気にする事ないよ。そんな子供の身体隅々までチェックしないよ。

    • 14
    • 2
    • ベールアップ
    • 23/08/30 23:05:50

    骨折はお大事に、だけど。
    子供の関節の数なんてわかるわけないじゃん。人体の関節が何個あるかも知らないし、自分の関節に奇形があったとしても怪我でもしなきゃ気が付かないものだよ。
    そこは落ち込むような事じゃないよ。

    • 9
    • 3
    • マリッジリング
    • 23/08/30 23:07:57

    ネットで、子供の片耳が全く聞こえてないことに気づいてなかったって言うマンガあったよ。
    子供はおそらく5、6歳くらい。
    体の中のことは、親とはいえ分からないよー。

    • 0
    • 23/08/30 23:08:39

    個性の一つだと思えば問題なし。実際問題なんてないんでしょ?

    • 0
    • 23/08/30 23:13:37

    見た目わからなければ、オッケー!って事で。
    お母さんがそれだけ息子くんが大事なのは伝わったよ
    ウチの旦那も普通の人より歯が3本少なくて、親知らずも生えた事ないけど今のいままで虫歯0だよ。元気なら普通より多い、少ない。程度でいいじゃん

    • 2
    • 6
    • 指輪の交換
    • 23/08/30 23:16:55

    私は両手の小指の付け根が曲がらないよ。多分関節がない。でも不便なことは全くなかったよ。生活に支障ないなら、気にしなくて大丈夫じゃない?

    • 1
    • 7
    • ライスシャワー
    • 23/08/30 23:17:05

    みなさんありがとう。
    生活には、何も問題ないです。
    赤ちゃんの頃から指長いなーぐらいしか思わずでした。
    小1の頃から、公式のバスケットボールが片手で持てて、なんで?と思ってもいたんですが、謎が解けました!

    • 1
    • 8
    • ライスシャワー
    • 23/08/30 23:17:43

    >>6
    ありがとう。気にしないようにします!

    • 3
    • 9
    • マリッジリング
    • 23/08/30 23:20:51

    それ…むしろいい事あるじゃん。本当に誰か言ってるように主が息子くん大事にしてるのわかる。元気出してね。
    忘れてたんだけど、私の息子永久歯1本ないって言われてたんだった。

    • 2
    • 10
    • タキシード
    • 23/08/30 23:24:34

    欠損歯、過剰歯ならよくいるよ。
    奇形っていう?

    • 6
    • 11
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/30 23:26:45

    普通に日常生活おくれててMRI撮るまでわからないとしたら、本人も家族も知らないだけって奇形はけっこうあるかもねー。

    • 4
    • 12
    • ハネムーン
    • 23/08/30 23:27:36

    周りが奇形であなたの子供が正しいのかもよ
    きにすな

    • 1
    • 23/08/30 23:30:26

    同級生に足首の骨が1本多い子がいたよ

    • 0
    • 14
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/30 23:31:40

    豊臣秀吉は指が6本だったらしいよ。

    • 1
    • 15
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/30 23:32:19

    >>7利点になってるならラッキーだよ

    • 0
    • 16
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/30 23:32:57

    その程度で良かったやん

    • 3
    • 17
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/30 23:33:33

    個性!

    • 2
    • 18
    • 元カレ参列
    • 23/08/30 23:35:12

    気付かないレベルならいいじゃん
    私なんて指奇形で生まれつきがっつり曲がってるよw

    • 2
    • 23/08/30 23:35:56

    うちは、過剰歯っていって、歯が多かったよ
    歯医者さん行くまで気づかなかった
    レントゲンで下に永久歯が詰まってることがわかって、抜歯したよー

    • 3
    • 23/08/30 23:36:30

    >>7
    有利!!

    • 1
    • 21
    • 指輪の交換
    • 23/08/30 23:36:38

    元気に育ってるならそれで良し!
    結果オーライです!!!

    • 6
    • 23/08/30 23:37:12

    良くありそうだよね。あと今も気づいてない人多そうだし。気づけてよかったね!

    • 4
    • 23
    • レンタルドレス
    • 23/08/30 23:40:58

    心臓の収縮が通常範囲の数値を超えてる子もいるよ
    別件で心電図とってひっかかって、精密検査してわかったって
    命に別状はない
    マラソン選手やサッカー選手で、本人気づいてないけどこのタイプだったって人多いらしい
    奇形なんだけど、むしろ利点っていうか長所だよね

    • 0
    • 24
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/30 23:41:48

    手首だか腕だかのどっかの筋が、生まれつきある人と無い人がいるって話を聞いたことある。不要な筋だから退化しつつあるけど、まだ残ってる人もいる、って事らしい。
    そういう感じで、人と少し違う骨や筋がある人って、詳しく調べたら沢山いそうだよね。

    • 3
    • 23/08/31 00:08:56

    >>10
    歯は分からないけれど、過剰関節は医学上は奇形だそうですよ。カルテにもそう明記してありましたよ。先生は、ごめんね、医学上はそう記載になるからと、仰っていましたよ。

    でも、皆さん言ってくださるように、気にしないようにします。

    • 1
    • 26
    • タキシード
    • 23/08/31 00:21:29

    母親はそんな万能じゃないよ

    • 5
    • 27
    • ウエルカムボード
    • 23/08/31 00:27:35

    関節1つ分、人よりほんのちょっぴり多く幸せ掴んで生まれて来たんだべ。

    • 8
    • 28
    • ライスシャワー
    • 23/08/31 00:29:28

    >>27
    わいもそう思う。

    • 1
    • 23/08/31 00:30:57

    うちの子は前歯の永久歯が一本多いかもしれないって言われた。生えてこないとわからないけどレントゲン見る限り生えてきそうな永久歯と同じ場所に重なって歯の影が見えるらしい

    • 0
    • 30
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/31 00:31:33

    >>27
    まんず素敵なお人だっぺ

    • 1
    • 23/08/31 00:37:07

    奇形っていう名前が嫌だけど、言わないだけで沢山いるよ。うちの兄は腰の骨が1個多くて、叔父が1個少ない。

    • 0
    • 32
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/31 00:38:08

    私は右耳のシワないよ。
    娘も。
    これも奇形だね

    • 0
    • 23/08/31 00:41:29

    子どもが癒合歯だよ。
    歯医者いわく、結構いるらしいけど、これも奇形

    • 1
    • 34
    • マリッジリング
    • 23/08/31 00:41:49

    退化とかの話にはなるけど、足の小指は関節が1つのひとと2つの人がいるんだよ。
    1つの人は手の親指みたいに曲がるところが1つ。2つの人は手の他の指みたいに曲がるところが2つあるの。
    他にも足土踏まずのところに小骨みたいなのが出っ張ってある人と、退化してない人がいるらしい。
    私は足の小指は関節2つで土踏まずのはある。→旧式
    息子は小指は関節1つで土踏まずのはなし。→最新式
    土踏まずは私も息子も怪我してレントゲン撮ったときに判明したよ。
    人間の骨の数、学校で習ったのに当てならないじゃんって思った。

    指が多い子も知ってるし、手の指先に2本指がひっついてる形の子も知ってるし、これの足バージョンも知ってる。
    整形外科の先生も言ってたけど、遺伝子上のバグはかなり多くて、内臓脂肪とかも含めると奇形じゃない人はいないかもだってさ。
    ちなみに私も一本大人の歯が下になかったから乳歯残ってるよ。
    内臓にも少し奇形あり。

    • 1
    • 35
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/31 00:43:59

    私は背骨が湾曲してる。
    学生の頃に股関節を痛めて歩けなくなって入院。
    その時に腰痛もあるから調べたら背骨曲がってた。

    • 0
    • 36
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/31 00:54:34

    >>35です。
    脊椎側弯症で生まれつき左側に曲がってました。

    • 0
    • 23/08/31 01:02:22

    >>27
    ありがとう。
    素敵な考え方だね

    • 2
    • 23/08/31 01:03:15

    >>34
    指が多い子も知ってるし、手の指先に2本指がひっついてる形の子も知ってるし、これの足バージョンも知ってる。

    周りに多すぎない?

    • 0
    • 23/08/31 01:18:45

    >>38
    医療従事者さんなのかもですね。

    • 1
    • 40
    • ファーストバイト
    • 23/08/31 03:43:04

    元カレが、尾てい骨から2センチぐらいのしっぽみたいなのが出てたなぁ。

    • 0
    • 23/08/31 03:46:08

    >>40
    それは、昔、人間に尾があった時の名残だよ。私は保育士なんですが、50人に1人ぐらいの割合でそのお子さんはいます。付け根に穴が空いてそこから膿が出てきたり、中の臓器と繋がってしまっている場合は手術対応らしいですよ。

    • 1
    • 42
    • ガーデン挙式
    • 23/08/31 05:57:17

    >>29
    うちは1本少なかった

    • 0
    • 43
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/31 06:10:58

    >>33
    うちの子もそれ。
    抜けるときどうなるんだろう?

    • 0
    • 44
    • ウエルカムボード
    • 23/08/31 06:43:32

    うちの姉、50近くなって骨折して、治りが遅いからレントゲン撮ったら、
    どうやら生まれつき関節がひとつ少なかったらしい。で、骨折で関節みたいなものができたと身体が勘違いして、それで治りにくかったみたいよ。
    生活に問題なければ本人ですら気がつかないよ。指の奇形くらい、気づかないしきっと判明してない例がもっとたくさんあるわ。
    人はそれぞれ違うのよ。しょーもないことに落ち込んでる暇なんてないでしょ。

    • 0
    • 23/08/31 06:56:42

    うちの子は、手の親指左右の形が違いました。高校生になり子に言われビックリしました。でも、本人は全く気にしてないのでよかったです。

    • 0
    • 46
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/31 07:02:27

    ウチの子は舌が強直症ってやつ。舌の裏の筋が大きくて、舌が短いっていうか、あっかんべーすると舌の先が割れたみたいになる。
    本当は切らないといけないんだけど、滑舌とか発語とか、そんなに悪くないし、本人も困ってないからそのまんま。
    ちょっとだけ普通と違うけど、トータルしたら別になんともない、みたいなことがあることは意外とあると思うよ。

    • 0
    • 47

    ぴよぴよ

    • 23/08/31 07:13:35

    私は38歳のとき後ろから車で追突されて初めて首のレントゲン撮ったら、骨が一本少ないって言われたよ。生活に支障なければ気づかないなんてよくあるでしょ

    • 0
    • 49
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/31 07:17:36

    見えない部分ってあるあるなんじゃない?一生気づかない部位もあるだろうし。うちの子も、乳歯抜けないのあるなーなんて思ってたら先天性永久歯欠損てやつで、そもそもお腹の中で永久歯つくられなかったって言われてショックだったよ。
    今は乳歯抜けないように処置しながら、抜けたらインプラントかブリッジて言われてる。
    正直、今も申し訳なく思ってる。
    生まれてすぐに全身のレントゲンやら色々撮るわけじゃないしさ、わかったところで、生まれつきならどうしようも変えられないから仕方ないかもしれないけど、親として自分の体の中で育てて何不自由なく五体満足にしてあげたかったよね。

    • 0
    • 50
    • バージンロード
    • 23/08/31 07:18:27

    そういう人多いと思うよ。周りにも指に関しては、親指が短いとか、マムシ指とか。足の指が1本多くて手術した人もいたし。まだ見た目でわからないだけマシだよ

    • 0
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ