新学期始まって早々に

  • 小学生
  • ドレスのファスナーがしまらない
  • 23/08/29 19:34:08

小3の子供の夏休みの宿題で、一行日記を五七五で書いてないって理由で書き直しになった。
学級通信や一行日記の紙には一切そんな事書いてなく夏休み前に口頭で伝えただけ。
担任からは連絡帳に「書き直してください」ってあるだけ。

毎日ちゃんと書いてたのに五七五で書く意味が分からない。
一応書き直してはいるけど全部は無理なんだけど・・・これ学校に確認したらモンペになる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/30 09:25:37

    わざわざ書き直しさせる先生もアレだけどメモを取ることの重要性を子供が学べた訳だし学校には確認しないかな。

    • 2
    • 23/08/30 09:23:21

    我が子だったら、なんでちゃんと聞いてないの!!って怒っちゃうかも

    • 2
    • 23/08/30 09:22:51

    こういうモヤっとすること、あるよね
    凹む

    • 2
    • 23/08/30 08:44:24

    >>37
    欠席なら仕方ないけど、聞いているはずなのに全く覚えていないのはヤバい。よし、日記書こう!と思った時、いやそう言えば先生、何か言ってたな…くらいは最低でも思い出す。
    中学の定期テストだって、範囲は書面でもらえるけど、テスト前の授業でこのへん絶対に覚えて下さい!とか言われることあるじゃない?

    • 1
    • 37
    • フラワーガール
    • 23/08/30 07:53:42

    口頭でって駄目だよね
    子供が休みの日に口頭で言ってたこと、やってなくて叱られたことあるもん
    周りのママに聞いたら、休んだ日じゃん!ってなった
    叱るならきちんと欠席した子にも連絡しろよと思ったわ

    • 1
    • 23/08/30 07:51:36

    先生の
    話はちゃんと
    聞いてよね

    • 2
    • 23/08/30 07:49:01

    行動の指示を守れているか、それを含めての宿題だからね。
    そもそも、教科書何ページとかなら覚えられないかもしれないけれど、そんな特徴的な指示、忘れなくない?先生の話を聞いていないんだね。

    • 0
    • 34
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/30 07:32:59

    うちの幼稚園も年長から、口頭でお話したことを親に伝えられるか「試されてるな」って事がよくある。
    先生がお話する前は子供達に注目させてちゃんと聞くように集中させて。
    それでも出来ない子がいるけど、卒園する頃には訓練されて出来るようになってる。
    結構大切な事だと思うよ。

    • 2
    • 33
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/30 07:19:59

    >>32
    社会に出たら口頭だけなんてことないよ
    先生って社会人経験ないし自分が子供の頃の感覚のままで止まってるからこういう無意味なことをやらせたがるけど、誰か変える人いないのかね

    • 1
    • 23/08/30 06:57:03

    自分が子供の頃って口頭がほとんどだったよね。そういうの出来ないと、これから大変だよ。5.7.5で書くのがみんな大変だっただろうし、親も手伝ってあげて頑張るしかないよ。

    • 1
    • 31
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/30 06:52:08

    うちも小3だけど、宿題を口頭でとか、親への連絡を口頭でってけっこうある。
    お子さんは五七五でって言われた記憶は全くなかったの?

    • 0
    • 30
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/30 06:49:08

    あさごはん
    おにぎりたべた
    おいしいな
    ひるごはん
    そうめん食べた
    つめたいな
    ゆうはんに
    かれーを食べた
    からかった
    食べたシリーズ

    • 3
    • 29
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/30 06:48:48

    >>24
    実際わざとやる先生いたよ
    あと懇談会で親にだけ言ってそれが子供に伝わってるか子供だけでやらせてるかチェックする先生も
    両者とも自分でこういうことをしたんですけどねって話を後からしてた

    1行日記書き直しも微妙だけど、宿題何も見ない先生もいるからマメだなぁと思ってしまう

    • 0
    • 28
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/30 06:44:52

    今時、宿題関係を口頭連絡のみにする先生がどうかと思う。10人もやり直しの子がいたなら多くも無いけど少なくもないよね。
    てか毎日、五七五で日記書くって難しくない?結局親有りきの宿題って感じしかしない。

    本当にそれ宿題なの?他のクラスの子に確認出来ないかな?

    • 2
    • 27

    ぴよぴよ

    • 26
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/30 01:45:49

    なにそれー
    学校にはわざわざ確認しないけど
    書き直しとかしなくてよくない?って思う

    子どもには、
    あんた、ちゃんと書いとけばよかったのにっていっちゃうけど
    でも、毎日日記はちゃんと書いてるんだから
    書き直しとかひどいよねーって子どもと、ブーブー言っちゃう

    親目線も大事だけど、子どもの気持ちで反応しちゃうな…
    どうしても書き直ししないといけないなら
    子どもの気持ちも聞いて、やる気が失せてるなら、
    一緒に手伝いながら、子どもと一緒に軽く愚痴りながら気持ちを発散させながらやるな。  

    「ちゃんと」「完璧に」終わらせることも大事だけど、575にしたからって、ぶっちゃけ何か身に付きますか?って話。

    書いてる内容も一応適当なとこもあるかもしれないけど、子どもの夏休みの思い出だよ?
    それを書き直しまでさせるとか鬼!って私は子どもに言っちゃう
    漢字の練習の字が雑すぎてやり直しとか、ドリルのやり直しとかなら、まだしも。

    せっかくおわったはずの宿題なのにかわいそうだね


    • 5
    • 25
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/30 01:14:27

    >>22
    すごいいいね
    宿題の最後はこれにしたら?

    • 1
    • 24
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/30 00:18:30

    あえてプリントとかに書かなかったのかもよ。ちゃんと先生の話を聞いてるかの試験。

    • 3
    • 23
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/30 00:14:32

    >>8
    10人かぁ。何人のクラスか分からないけど、半分以上の子は出来ていたってくらいだよね。ならやはり主の子が悪いと思うよ。
    連絡帳に「今後はプリントなど文字にしていただけると助かる」って事書いちゃうかも。
    やり直し間に合わなかったとしたら、その旨も書いて、○曜日までにやらせますとかするかも。

    • 1
    • 22
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/30 00:12:56

    次からは
    連絡メール
    して下さい

    • 3
    • 21
    • ファンシータキシード
    • 23/08/30 00:07:19

    えー…とは思うけど、クラスみんなが忘れてるとかじゃないんなら、仕方ないと思うしかないよね。
    本当はプリントとかに明記して欲しいとこだけど。

    でも、このやり直しの大変さで、お子さんもちゃんと憶えとかなきゃ!って思っただろうから、今後に活きればいいのでは?

    • 5
    • 20
    • ウエルカムボード
    • 23/08/29 23:50:20

    それはちょっと酷いと思うなあ。
    口頭で伝えただけってさ。
    間違ってしまったのは、主の子だけなのかな?他にもたくさん居そうだよね。小3でしょー?大人でもさ、テンション上がる連休前の口頭指示なんて、書かなきゃ忘れるのにさ。私ぐらいの歳だと、書いた事すら忘れるのにさ笑

    • 3
    • 23/08/29 23:47:16

    学校に確認しても何もいいこと無い。私なら、口頭で言って出来てる子供もいるのだから、我が子にもこれから気をつけようと優しく伝えます。そして時間がかかっても宿題は仕上げます。私も手伝う。子供は母親とそういう宿題したことが心に残ると信じてる。そして次に口頭で何か伝えられた時に覚えておこうと意識するはず。
    ここで母親が学校に確認したら、子供自身全然悪くなくて次からも口頭で何か言われてもまた忘れそうに思う。

    • 5
    • 18
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/29 23:02:23

    宿題を
    やり直されて
    悲惨だな

    先生も
    五七五で
    何か書け

    • 3
    • 23/08/29 22:56:49

    珍しく匿名が優しいw

    • 2
    • 23/08/29 22:55:44

    墓参り
    お盆の日には
    手を合わせ

    そうめんを
    みんなでたべた
    ひるごはん

    プール行く
    浮き輪で浮いて
    遊んだよ

    • 3
    • 23/08/29 22:51:05

    夏休み
    してみたいなぁ
    スイカ割り

    朝起きて
    顔を洗って
    しゅくだいする

    かき氷
    イチゴやメロン
    おいしいな

    • 3
    • 23/08/29 22:49:07

    暑い日に
    アイスを食べて
    すずむ僕

    蝉の声
    聞こえた先に
    目を向ける

    父と母
    テレビを見てて
    笑ってる

    • 3
    • 13
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/29 22:46:32

    金曜提出でいいよ、がんばれ!

    • 3
    • 12
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/29 22:45:18

    それは、キツい。

    なんか、憤る気持ち出るわ。私なら。

    • 8
    • 23/08/29 22:45:17

    紙で出てた指示なら書き直しもやむを得ないけど、口頭でそれはひどいと思う。
    学校に言っていいと思う!

    • 1
    • 23/08/29 22:43:03

    4年生の時の担任が口頭でいうことも多い先生だった。しかも、帰りの会後にまだ下校していない子たちにだけ伝えたりもあったみたい。

    先生が思ってるやり方と違ってやり直しだったり、全体にうまく伝わっていないから混乱することが度々あったよ。

    あげたらキリがないくらい。
    学年主任の先生に、ご相談という形で伝えた方がいいと思う。

    • 2
    • 23/08/29 22:35:55

    今時宿題を口頭指示だけの先生いるんだね。

    今は発達障害の子への配慮でそういうの減ってるんだよ。
    口頭指示プラス黒板に書く、メモらせるとかすることが多い。


    • 5
    • 8
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/29 21:49:54

    ありがとうございます。

    とりあえず半分直した所で限界きてもう終わりにした。
    口頭で伝えた時は帰りの会で筆記用具は片付けるように言われるからメモは取れないみたいです。
    書き直しはうちの子含めクラスで10人くらいは居たみたい。

    毎日欠かさず書いたのに五七五で書いてないからって40日分書き直しは予想外だった。

    • 3
    • 23/08/29 21:40:28

    保護者の私の目にも耳にも入ってません。言った言わなかった問題が発生してますので、今後口頭のみでの伝達は控えてください。ってお返事書くかな。学校内の会議で議題にあげてもらって問題定義もしてもらう。校長に直接電話するのもいいと思う。
    それでもやり直しなら時間もらう。

    • 4
    • 6
    • ゴスペル
    • 23/08/29 21:27:44

    小学生の時にメモなんてことしたことないわ。
    次から気をつけますってもうやらなくて良くない?

    • 2
    • 5
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/29 20:43:12

    40日?

    • 1
    • 4
    • 誓いの言葉
    • 23/08/29 20:02:19

    うーん。
    口頭で言われてメモするのも大事なのは確かなんだけど、夏休み1ヶ月分を書き直しさせるくらい重要な宿題ならプリントに書いてほしいよね。
    クラスで主の子だけ?他にも居そうだし全部、五七五で書ける子も少なそう。

    • 12
    • 3
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/29 20:00:35

    口頭で言われていて他の子がちゃんと五七五で書いてきているのなら、主の子が話を聞いていないor忘れていたという本人の責任では?
    全部やり直しは厳しい先生だなとは思うけど、本来はそれが宿題なのだから当たり前ではある。
    まぁモンペだよね。

    • 3
    • 2
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/29 19:57:16

    3年生ならプリントになくても口頭で伝えられたらメモもできるし覚えていれるでしょ。主の子が忘れたのが良くない。これから大きくなるにつれて口頭のみも増えてくるよ。主が教えるのはメモすること。

    • 5
    • 1
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/29 19:48:25

    口頭で言ったならメモしなかった主の子の責任じゃない?
    親は文書でくれと思うかもしれないけど、聞いたことをメモしたり覚えたりするのもまた勉強じゃん。
    モンペかどうかは主の「五七五で書く意味がわからない」という考え方からしてモンペかもと思った。
    学校の宿題なんてそんなものでしょ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ