息子が怪我をさせられても息子を怒り、相手に謝るしかない…

  • なんでも
    • 396
    • タキシード
      23/08/30 04:42:16

    >>222

    うちも診断は白だった。それに、日本は知的に問題があったり、ほとんど毎日教室から脱走とか一方的に暴力振るう、服薬必要かもって疑われる状態じゃないとなかなか診断はつかない。

    診断のためにカウンセリングはうけつつ、困ってるんだって親がアピールして、カウンセラーに先に繋いでもらったほうがいい。診断は児童精神科医、カウンセリングは臨床心理士で資格が別で、どっちもすくないけど精神科医のほうがレア。

    うちは反撃して手が出る方だったんだけど、カウンセリング受けるにはかなりタライ回されたし、粘った。今困ってるって言い続けた。

    周りの人は当たり障りないこというよ。あなたの子発達かもね!なんて匿名の掲示板でいうチキンか、リアルでいうのはそれこそ性格異常だよ。

    ちなみに反撃する側の言い分としては(こちらが正しいとは思ってない、ただ理屈として知っておいて欲しいだけ)無視してもやめない、中途半端に手を出すと喜んでエスカレートする、ビンタとか痛い目に合わせる程度だと怒って反撃してくる、だから一発で反撃できないほどダメージ与える、限界まで我慢した、となる。
    (これはこれで問題でウチはそれでカウンセリン受けた)
    つまり、そういうタイプだと認識されたら今後も同じくらいのインパクトでやられちゃうことが増えるかも、危ないよってこと。
    ヘッドロックかけておまえいい加減にせよなんて警告はしてくれない。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ