女が農業とか漁業とか自営業の男と結婚したくない理由って

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/08/27 18:51:58

汚いイメージもあるけど、やっぱり結婚したら安定がほしいからだよね

結婚相談所でも自営業農業漁業の男性は人気ないらしい

あと女がこきつかわれそう、人権なさそう、病気で使えなくなったら捨てられそうだから

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/27 19:10:44

    それ、江戸時代や明治大正の小作農や漁師版小作じゃん。

    農業も漁業も戦後から国が必要以上に手厚く保護してるから、大手企業より安定してるけど?

    • 0
    • 23/08/27 19:00:53

    >>4
    農家の子にいじめられたの?
    その子の親に主の親御さんがこき使われたのかな。

    • 0
    • 12
    • 指輪の交換
    • 23/08/27 18:59:46

    今日何食べるの?書いて

    • 0
    • 23/08/27 18:59:42

    「安定」してる職業って?

    今だと大企業でも安定とは言えないんじゃない
    リストラだけじゃなくて海外転勤とかもあるし。
    状況によっては並の企業より安定してる農家なんてのも結構あるけどね。

    実際、海外転勤の可能性のある大企業と
    そもそも転勤のない中小企業とを秤にかけて
    中小に入った人もいるよ。

    いわゆる「推し活」メインの人だからできる選択ではあるけど。

    • 0
    • 10
    • 指輪の交換
    • 23/08/27 18:59:18

    >>9
    私はやれるものならやりたいから。

    • 0
    • 23/08/27 18:58:13

    >>6
    お前が泥や虫にまみれて一人でやってろ
    臭いし汚い

    • 0
    • 8
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/27 18:57:49

    農業、漁業、自営業の男にフラれたのか?

    • 0
    • 7
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/27 18:56:55

    農家に嫁いだが安定してるよ、出て行くのも大きいけれど入るのも桁違い
    結局は男次第だよね、稼げない男は無理なのよ

    • 1
    • 6
    • 指輪の交換
    • 23/08/27 18:56:52

    >>4
    農業やりたいなら素直に言えばいいよ

    • 1
    • 5
    • ファンシータキシード
    • 23/08/27 18:56:30

    漁業はかなり儲かるのでは?
    自営もやりようによっては儲かるし別にいい。
    農家はちょっとね…

    • 0
    • 23/08/27 18:55:17

    >>1
    農家のゴミとしか結婚できなかったゴミ女

    • 0
    • 23/08/27 18:55:15

    主、いい加減にしなね

    • 0
    • 23/08/27 18:54:41

    そーゆー男としか結婚できないゴミ女もいる

    • 0
    • 1
    • 指輪の交換
    • 23/08/27 18:53:25

    そんなに農業の人と結婚したかったの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ