サーティーワンってものすごく並ばない?

  • なんでも
  • 新郎泥酔
  • 23/08/24 22:53:07

この前買おうと思って並んだけど全然列が進まなくて後ろにもどんどん並び始めて、前に5組くらい並んでたけど少なくともあと30分はかかりそうな感じだった。
店員は見た感じ2人で、1人はテイスティングさせながら接客、もう1人は接客せずアイスほぐしてた。

後日他の店舗見た時もすごく並んでたけど、売れる季節と時間が限定されてるから店員も増やせなくて混むのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • エンゲージリング
    • 23/08/25 13:17:06

    暑い日の暑い時間帯なら仕方ない。

    • 0
    • 60
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/25 13:15:37

    あんまり並んだことないな
    時間帯とか曜日、場所かな

    • 0
    • 59
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/25 13:14:27

    外国の人は、日本のアイスが最高だってさ
    市販のもだし、お茶屋のアイスとか
    日本のは甘すぎず美味しいって

    日本人は外国のアイスが好きとかね

    私はなんだかんだピノが好き

    • 0
    • 23/08/25 12:02:44

    場所と時間帯によらない?空いてるとこもあるよ。

    • 0
    • 23/08/25 11:57:46

    あのカラフルな色可愛いけど着色料ヤバそうだな

    • 1
    • 56
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/25 11:54:44

    時間帯にもよる

    • 0
    • 23/08/25 11:54:39

    >>52
    家系

    • 0
    • 54
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/25 11:54:19

    >>48 店員さんが教えてくれるから大丈夫だし恥ずかしいことじゃないよ。

    • 1
    • 53
    • ライスシャワー
    • 23/08/25 11:53:39

    >>10
    まずいって言う大人久しぶりに見たわ(笑)

    • 2
    • 52
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/25 11:52:41

    うちの近くもスタッフ少なくてよく並んでる。アイスはチョコしか食べない家系だからそこまでする価値が分からない…

    • 0
    • 23/08/25 11:50:52

    >>49
    店内かテイクアウトか伝えて
    サイズ→容器→フレーバーで伝えるの順がベスト

    • 2
    • 23/08/25 11:48:10

    並んでも二、三人くらいかな
    いつも二人でテキパキやってるのを見る

    • 0
    • 23/08/25 11:23:42

    注文たしかに面倒。
    ダブルとかトリプルを先に言うのか、サイズを先に言うのか、カップかコーンを先に言うのか、いつも悩む。

    • 0
    • 48
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/25 11:20:04

    >>40
    スタバ、サブウェイ 注文の仕方分からず怖くて1人ではいけない。はい。おばさんです。別にいいです。

    • 2
    • 23/08/25 11:17:06

    >>46
    私は31。
    安っぽい味が好きだと自覚してます笑

    • 1
    • 23/08/25 11:10:05

    >>44
    私は断然ハーゲンダッツ

    • 0
    • 45
    • モーニング
    • 23/08/25 11:09:39

    >>44
    ハーゲンダッツ美味しいけど、やっぱりあの市販カップが適量だな。ダブルとかはくどくて食べられないと思う。

    • 3
    • 44
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/25 11:07:07

    サーティワンとハーゲンダッツどっちがうまいの?

    • 0
    • 43
    • ガーデン挙式
    • 23/08/25 11:07:03

    >>10
    まずいって…言い方が、ね。

    • 2
    • 42
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/25 11:06:28

    >>41
    うちは3店舗Uber可能だから、バケツタイプをたまに頼んでる。

    • 0
    • 41
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/25 11:03:24

    モバイルオーダーしたら?

    • 0
    • 23/08/25 10:59:13

    海外から来た店って、なんか注文自体が面倒なシステムが多いね。
    スタバとかサブウェイとか。
    声小さくて聞こえないとか普通にあるし。
    タッチパネルにしたらいいと思う。

    子供3人ぶんのアイス頼むときに、アイスの名前覚えて言うのも面倒。

    • 1
    • 39
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/25 10:54:12

    子供が多い夏休み時期にポケモンコラボとかもやってるからねー
    コラボの時ってやっぱりちょっと多いのかな?

    • 1
    • 23/08/25 10:53:00

    最寄り駅に4店舗あるからそこまで混まないかな。
    クレープを扱ってる店舗だけそれに時間がかかってるぐらい。

    • 0
    • 23/08/25 10:51:33

    >>11
    日本だとバスキンロビンスのこと31っていうんだぜ!とSNSにアップとか?

    • 0
    • 23/08/25 10:50:25

    >>33
    私は美味しいと思う。

    • 2
    • 23/08/25 10:50:24

    子どもがたまに頼むけど、飾りつけるやつは結構時間かかる。そういう時に限って列ができる

    • 1
    • 34
    • ブロッコリートス
    • 23/08/25 10:47:32

    注文のタッチパネルとか置いといて、注文をもう少し効率的に受けられないものかな?
    いつまでも変わらないし、面倒な注文する客いたらすぐ列になるし。

    • 3
    • 33
    • ナイトウェディング
    • 23/08/25 10:39:43

    たいして美味しくないのになぁ。

    • 0
    • 32
    • 誓いの言葉
    • 23/08/25 01:33:31

    夏休みのフードコートの31は並ぶさ。
    そんなのしょうがないよ。

    • 1
    • 23/08/25 01:16:55

    昔から通ってるけど最近は並ぶこともあるかな
    ハーゲンダッツまた復活してほしいね

    • 2
    • 23/08/25 01:16:20

    >>24 都会だってお昼ご飯の時間帯なら、マックの方が並んでるよ。

    • 2
    • 23/08/25 01:11:32

    休みの日とかだと、ファミリーパックで買う人がいるから時間かかるのでは。
    平日そうでも無いよ。

    • 3
    • 23/08/25 01:04:58

    曜日や時間帯で違うでしよ。
    いつも混んでる店でも、平日19時くらいからはスカスカだよ。

    • 2
    • 23/08/25 01:01:56

    >>24
    うちの地域だと大型ショッピングモールのフードコート内の31は並ぶ。
    路面店とスーパー店内の31はすっかすかです。

    • 3
    • 26
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/25 00:58:48

    >>21

    赤坂にあって、よく行ったな。
    懐かしい。

    • 1
    • 23/08/25 00:55:04

    わかる。サーティワンはいっっっつも並んでるから買う気無くなる。
    >>21あったねー。サーティワンよりハーゲンによく行ってた。今ないのかー。

    • 0
    • 24
    • 誓いのキス
    • 23/08/25 00:46:54

    都会だとそうなの?
    ウチは田舎で物価まだ安い方だから、31なんて高いアイス買う人あんまりいないよ。
    いつもスカスカ。
    逆に、多少高くても食べるところ少ないから、平日昼のマックは道路まで列できてるわ笑

    • 2
    • 23/08/25 00:45:00

    >>15 他にあるのは、ボブソンズとかブルーシールじゃない?

    • 1
    • 22
    • エンゲージリング
    • 23/08/25 00:41:57

    >>21
    あーあったね!
    新宿駅の中にあった所でよく食べたけど今はあるのかな?
    ハーゲンダッツの店舗版は美味しいわーー

    • 1
    • 21
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/25 00:39:40

    昔は、ハーゲンダッツの店舗があってよく行ってた
    いつの間に閉店してた…
    都内とかには今もあるのかな?
    ハーゲンダッツの店舗は最高だった

    • 4
    • 23/08/25 00:36:58

    >>19
    そういう事か。
    サーティワン目的と言うよりはちょっと休憩したいな!の時ね。納得!

    • 1
    • 23/08/25 00:34:16

    >>12 ちょっと休憩なら、知ってる店の方が気軽だからだよ。

    • 0
    • 18
    • エンゲージリング
    • 23/08/25 00:34:02

    >>7
    子どもの頃から食べ慣れた味だから、たまに食べたくなるよ

    • 4
    • 17
    • ベールアップ
    • 23/08/25 00:33:54

    この前何年かぶりに行ったけど誰も客居なかった
    見える店員は二人居たけど暇そうだなと思ったわ

    • 1
    • 16
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/25 00:33:50

    あれ?そう?ミスドや、マックのが
    フードコート並ぶイメージに
    夏はシャトレーゼが駐車場パンパンで待つ

    • 0
    • 23/08/25 00:33:28

    >>10
    31まずいの?!
    まじ?
    美味しいアイスクリーム屋って他にある?
    コールドストーンとか??

    • 1
    • 14

    ぴよぴよ

    • 23/08/25 00:32:21

    >>9 店舗によるけど、モバイルオーダーは既に導入してるよ。

    • 0
    • 23/08/25 00:31:13

    >>11
    日本に来て寿司食べるのは分かるけれど
    サーティワンは何でだろうね。

    • 1
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ