旦那が、私の病気に対して理解がない

  • なんでも
  • ハウスウェディング
  • 23/08/15 22:34:20

私には指定難病の持病があり、今は専業主婦です。
子供は大きく、大学生と高校生です。
幸い薬が効いてくれていて、元気そうに見えますが、体調に浮き沈みがあり、辛い時があります。
ですが、旦那の休みの時に家事を手伝って欲しいとお願いすると、いつも面倒臭そうに、「俺がやるの?」とあからさまに嫌々やります。
旦那の母親はずっと専業主婦できたので、家事は女がやるという考えがあるみたい。しかも私が専業だから、尚更そういう気持ちが強いみたいです。
やはり、病気持ちでも、専業主婦なら旦那に休みの日家事を手伝って貰うのは間違っているんでしょうか?
10月からパートに出る予定なので、ますます負担が掛かって来るんじゃないかと不安です。










す。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ