義姉の子がすごく苦手

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 15:20:59

    >>41
    義母が溺愛しているのと、義姉が育児を楽にしたいため、ほぼ義実家に入り浸ってる感じです。だから、盆や正月は他の孫たちが避難して一室に集まるという状況になっています。
    義母も義姉もおかしいし、そのうち集まることも少なくなるかもですね。

    • 0
    • 23/08/16 13:50:36

    障がいがある子って自分より上にはやらないよね…弱い、やり返されない子、女の子狙ったり…本能なんだろうけど…暴力する子はそれを理由に会わせない方が良いよ。成長してすぐ収まるものでは無いし、体大きくなってもやっていたら最悪大怪我するよ。道路に突き飛ばすとか全力で手首や足首蹴ってきたりする。凶器も使って来るよ。小さめのテーブル投げてきたり…。突然スイッチ入るしね。
    どんな小さな傷でも、やられた方は怖いし理由無くやられるのって辛いよ。守ってあげて欲しいです。

    • 0
    • 40
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 13:42:05

    >>37
    他の従兄弟たちがうちの子達も連れていくので、子供達だけで大丈夫だと思います。といっても全部で8人なので、6畳の部屋でゲームしたり、女の子たちはお菓子食べて何かしたり、比較的仲良くやっていますね。

    • 0
    • 39
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 13:36:38

    >>38
    そういう子嫌ですね。
    いつもどうしたらそういう子になるんだろうって思いますね。

    • 0
    • 38
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/16 10:13:02

    私も1人苦手な子どもいる
    わかりやすい暴力的なタイプじゃなくてずる賢い、母親がいない時だけセクハラしてくる、なんでもないことを言えば「は?違うし」って否定から入る、息子の積み上げたものをわざと完成間近まで待ってから横取りする。
    あんな性格悪い男児初めて。

    • 0
    • 23/08/16 10:09:35

    >>36
    それやばいね。苦手や嫌い超えてる。
    取り敢えず下の子と私はその子がもう少し大きくなるまで行かないか、下の子は子供の部屋に入れないか、、難しいかもしれないけど、、、
    我が子が目や頭でもやられて義両親や義姉から発達なのでごめんなさいじゃ済まされない。

    • 1
    • 36
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 09:56:11

    >>34
    やっぱり普通じゃないですよね。
    引っ掻いたりや、物で叩くなどもあるので、皮膚に傷ついてしまったりもあります。
    他のいとこが、これやられたんだよねって傷を見せてくれます。

    • 0
    • 35
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 09:54:29

    >>33
    ??

    • 0
    • 23/08/16 09:32:17

    >>29
    なるほど。
    我が子の小1を蹴る義理姉の小2?許せない。笑 女の子も蹴る?神経疑う。
    私なら嫌うし睨むかも?笑
    苦手は普通だよ。

    • 1
    • 33
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/16 09:23:36

    挨拶キッチリ出来て、自己中なら
    「この子、挨拶できるのに自己中なんだよなー」って思った通りの見方で良いと思うw

    • 0
    • 32
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 09:22:34

    >>24
    うちのいとこもそっち系の可能性あると思います。旦那には言いにくいですけどね。
    普通にそんな子いないよーって話してます。

    • 0
    • 31
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 09:21:34

    >>23
    義母などに甘やかされてきたので、バカみたいに勘違いして、子供達が集まる環境で自分が1番じゃないと嫌なんだと思います。

    • 0
    • 30
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 09:14:37

    >>25
    年に数回だけしか集まりません。
    お盆、正月くらいです。
    それでもすでにみんな寄りつかない感じです。
    それ以外に、用事があり義実家にいくことかあっても、常にその蹴ってくるいとこがいる感じです。
    蹴ってくるいとこは義姉が義実家に頻繁に連れてきています。

    • 0
    • 29
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 09:10:45

    >>28
    蹴っている子は小2です。
    うちの子は下が小1です。
    蹴られてる子はいとこの中でも小学生の子、後は女の子ね。
    うちは1番上の子が中学男子ですが、そこには蹴ったりしません。

    • 0
    • 23/08/16 07:44:08

    >>19
    蹴ってる子と蹴られてる主の子が小、中、高それぞれどこに属すのか?
    もっと小さい子かと思った。

    • 0
    • 27
    • ナイトウェディング
    • 23/08/16 07:41:02

    旦那側の親族全員無理だわ笑
    姑さんと旦那がまともで良かったとつくづく思う。

    • 0
    • 26
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 07:36:56

    私は義兄が苦手

    • 0
    • 23/08/16 07:34:18

    何でそんなに集合したいの?
    うちならそんな義実家仏壇に挨拶だけして帰る

    • 1
    • 23/08/16 07:22:27

    親がまともに育てなくても幼稚園や学校で挨拶はするしそれすらせず暴力なら障がいの可能性大きいんじゃない。うちの子のいとこは大声で挨拶してハキハキしていたけど我が儘と暴力とすぐすねる、暴れるで、男の子だし活発ね、なんて言っていたら自閉症だったよ。

    • 0
    • 23
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/16 06:51:08

    お互い嫌いあってるんだろーね

    • 1
    • 22
    • リゾートウェディング
    • 23/08/16 06:43:21

    >>19子どもたちだけにしてトラブルがあるから困ってるんじゃないの?
    ないならトピの意味もないし、ほっときなよ。

    • 0
    • 21
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/16 02:10:37

    夫の親戚全員きらい

    • 3
    • 20
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 02:06:00

    >>18
    私はそういう発達系の問題もあるのではと思いますが、旦那もそれは認めなくない感じです。
    親がきちんとしつけできなかったのももちろんあるかもしれませんが、小学生になっても蹴ったり殴ったりはあり得ないと思ってしまうのです。

    • 0
    • 19
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 02:03:26

    >>18
    最近は、いとこ達みんなで、部屋にこもってしまう感じです。高校生から中学生、小学生もいるので、子供達だけにしても大丈夫かなと思います。
    義母がなぜ◯◯君だけ仲間はずれにするんだというくらいですかね。
    ご飯時はどうしてもみんなで食べるし、子供達で集まるので、そこでトラブルが発生したりします。

    • 0
    • 23/08/15 19:45:26

    >>10私ならそんな相手なら、子どもたちだけにしないけど。
    主の前でも蹴るようなら、足捕まえて持ち上げてやるわ。
    あなたのうちでは蹴るのが挨拶なの?って。
    結局泣くほど責める人が居ないから付け上がってるんじゃないの?

    • 2
    • 23/08/15 18:03:40

    >>16 確かに考えてなかったけど、よく見かけるかもしれない。

    • 0
    • 16
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/15 17:57:58

    ママスタでは
    ~苦手ってトピタイが王道なん?
    よく見るねこの形

    • 1
    • 23/08/15 17:54:40

    >>8
    話し合える相手ならそうですけどね。

    • 0
    • 23/08/15 17:39:59

    >>13
    土下座して謝れと言ったり、そもそも居なかったりです。

    • 0
    • 13
    • ライスシャワー
    • 23/08/15 17:37:49

    挨拶の返しが蹴りってすごいね。義姉はそれ見てどんな態度なの?

    • 0
    • 23/08/15 17:37:30

    >>11
    何それww

    • 0
    • 23/08/15 17:33:38

    主もめんどくさいタイプ

    • 3
    • 23/08/15 17:32:01

    >>9
    挨拶の返しが、蹴られたりもあるからね。

    • 2
    • 23/08/15 17:26:47

    >>6それでも。
    挨拶はする。
    文句言わせないために。

    • 1
    • 23/08/15 17:25:21

    挨拶しないって、ワガママよりもダメだと思う。

    • 2
    • 7
    • 親族紹介
    • 23/08/15 17:24:35

    >>5
    義母のお気に入りだからね。義姉が毎日入り浸ってる。

    • 1
    • 6
    • 親族紹介
    • 23/08/15 17:23:57

    >>2
    挨拶しても相手の子は無視、か煽る言葉でしか返せない感じ。「元気だった?」→「仕方ないから遊んでやるか」みたいな。
    だし、先にきてるいとこも、うちの子達が挨拶する前に、またあいつに殴られたって言いにきて別室に連れて行くから、挨拶する暇もない感じ。

    • 0
    • 23/08/15 17:22:22

    会わないようには出来ないの?

    • 0
    • 4
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/15 17:21:37

    挨拶しない子なん、主の子は、、

    • 6
    • 3
    • 親族紹介
    • 23/08/15 17:20:26

    義母が仲間にいれてあげてっていうけど、みんな嫌がる感じ。

    • 0
    • 23/08/15 17:20:24

    主の子、挨拶しないんだ?

    • 2
    • 23/08/15 17:17:54

    関わらなきゃいい。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ