りっくん日記(YouTube)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4384件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/08 23:45:44

    過去の動画からだけど自分の食事に夢中なのに親のご飯も狙ってずっと見てるの食べ物への執着が半端ない

    • 36
    • 24/04/08 23:46:28

    ゼリーあんな舐め回して、、、お行儀悪い

    • 26
    • 24/04/09 00:01:01

    巨大に膨らんだおむつが気になって仕方がない!
    りっくんが若干ほっそり見えるくらい膨らんでいる

    • 29
    • 2419

    ぴよぴよ

    • 24/04/09 00:25:32

    ゼリー普通に食べてんじゃん
    以前、母親から食べちゃいけないって言われてて、持ち帰ったゼリーが冷蔵庫にたくさんあって父親がこっそりあげてるって言ってなかった?
    あれも父親の嘘だったのね

    • 28
    • 24/04/09 00:43:23

    相変わらず動画だけ頑張る親父が的外れでうるさい
    黙っとけよ
    先にみかんかチーズか煎餅食べたからガッつかなかったのかな
    でも確かに目つきが怖いよ
    りっくん落ち着いて綺麗にご飯食べようねー親を真似しちゃだめよー

    • 28
    • 24/04/09 01:00:41

    あんながっつくくせに緑系の野菜は一切無理なんだね。しかしあの上唇の台形みたいな形が…

    • 32
    • 24/04/09 01:34:48

    >>2415
    母親がゼリー持つのは許されるけど、父親がゼリーを持つのは絶対嫌みたいだね
    日頃どんだけ意地悪してるんだろ?

    • 30
    • 24/04/09 01:35:04

    りっくん歯医者に行った方がいいと思う
    前、歯医者に勤めていたけどこのタイプ要注意だよ
    卒乳しても、こうして赤ちゃんのままの富士山型の上唇の子って
    筋肉がないってことと、歯並びが悪いって事が多いのよね
    ほっとけば治るもんじゃないの
    ま、親はきっと何もしないと思うけど既に発語にも影響出てるよね

    • 40
    • 24/04/09 02:27:52

    この年齢ならお箸の練習してる子が多い中
    スプーン持ったままジュース飲んで左手で食べ物を押し込む…
    フォークやスプーン持っていても手づかみで食べる姿…
    誰か触ったか分からないゼリーのケースを舐め続ける…
    普通の親なら恥ずかしいと感じる姿です。

    • 29
    • 2426
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/09 03:46:16

    よくりっくんの前でハサミでチョキチョキするけど、怖いわ
    いつ何時手を伸ばすかわかんないのに
    危機感なさすぎな親。

    いつまでもゼリーの容器しゃぶっても平気なのなんなの。

    • 30
    • 24/04/09 07:36:17

    このままコメントオフのまま、視聴回数少なくあれ

    • 27
    • 24/04/09 07:36:57

    >>2424そのアップわろた

    • 11
    • 2429
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/09 07:55:14

    >>2424
    明らかに幼い。
    りっくんの部屋って、平仮名とか数字とか英文字とか動物の絵とか全くないよね。普通はいつでも目につくとこに貼ったり、置いたりして言葉覚える様にしとくもんだけど、絵本だって大好きな絵本を毎日読み聞かせしてたら、文字より先に言葉覚えて絵本暗唱するよ。
    個人差あるにしても、障害ないって言うならほんとに放置がひどいと思うよ。

    • 29
    • 24/04/09 08:08:59

    寝室、1階選ぶ?
    親父のゲーム部屋にしろや。
    子供は明るい陽の入る部屋で育てて
    あげないと。
    パジャマに着替えさせないとか
    オンオフ教えないってのが
    部屋選びにも出てるわ。

    • 21
    • 24/04/09 08:10:53

    >>2429
    私も思います。りっくんは視覚の方が優れてると思うので発語促すのもその方が良いと思うんだけどなぁ。

    • 21
    • 24/04/09 08:16:09

    >>2426
    以前、鍋を食べてた時もりっくんの指切れそうで大炎上してたね
    なんであんな巨大で鋭利なハサミ持ち歩いてるのかも不思議、、
    もっと小ぶりの尖ってないやつ沢山るのに

    • 31
    • 24/04/09 08:33:37

    父親手を出すなよ、独り言ばっかだし
    なんで最後に水飲もうとした?うざいわほんと
    怒るの知っててわざとでしょ

    でも、りっくんがああやって怒るのもコミュニケーション取って食事してこなかったからなんだよね
    孤食させて他のに、食事してるものを勝手に奪ったりして来たもんね
    だから今はもっと酷くなって、目にしたものは全部自分のものって感じ

    • 28
    • 2434
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/09 09:29:11

    >>2416
    ホラーですか

    • 9
    • 24/04/09 10:07:50

    >>2430
    あの縦長住宅で育児って大変ですね
    トイレがリビングになければこれからトイレの練習も面倒。階段も安全対策なんにもしてないし

    朝起きてお着替え、洗顔、歯磨き、オムツ替えしない。
    熱が出てもタオルケットの発想が我々には出ない。だもの
    陽の入る部屋で寝かせようって感覚はないでしょね

    • 17
    • 24/04/09 11:58:17

    りっくんの横目使い気になる。

    2歳半検診は行ってないんですって、何検診なら行くのでしょうね。
    我が子の健康状態が気にならないのかな

    • 20
    • 24/04/09 12:20:23

    今回の動画でゼリーを食べさせてるけど、ホントはあげるつもりなかったんではないかなぁ?
    だって、ママさん手提げ袋から出してきたし、先にいつものようにサッと隠したと思います。
    りっくんがゼリーに気が付いてたから仕方なくあげたように見えました。

    • 24
    • 24/04/09 12:51:18

    >>2436
    川崎市には2歳半検診はないみたい
    1歳半検診のあとは3歳半以降のようです

    • 11
    • 24/04/09 12:52:33

    >>2435
    キッチンの後ろの隙間にあるドアがトイレだと思っていたけど、違うかな?

    • 13
    • 24/04/09 13:32:33

    >>2438
    自分の子供なら、健診を待たずに相談に行くと思う
    あの親はご飯食べて大きくなってるから心配ないと思ってそうだけど、心配な事だらけだよね

    • 27
    • 24/04/09 14:55:21

    もうすぐ3歳なのにゼリー見たら、気持ちはゼリーゼリーなのね
    父親のとこからゼリー必死で奪ったね、あの時の真剣な目
    いつも食べられちゃうんだろうな、我慢できる年齢だけどなあ
    騒いだら貰えるっておかしいけど、与えないとぶん投げるのかな?
    でも親がしっかりしなきゃ
    すぐ「食べちゃうよ」「飲んじゃうよ」って言うの父親の口癖
    あの子にとってトラウマになってるかもね

    • 35
    • 24/04/09 15:04:55

    >>2440
    川崎市はそうだったんですね。

    すると祖父母とか親戚などが「ちょっと言葉が遅いね」というパターンを期待したいですね

    りっくんなら発声の指導を受けたらとても効果ありそうな気が。

    • 16
    • 24/04/09 15:44:32

    >>2440父親の最終目標は完食だけだから

    • 16
    • 24/04/09 17:01:51

    また新しくママっぽい人出てきた
    なんでそんなに怒ってんのかわからん

    • 39
    • 24/04/09 17:03:39

    ここ最近いきなり動画擁護派が湧いてきてますね
    でもみんななんか変なの
    身内だねきっと父親が身内使って書かせてるよねあれは
    きもいわ親父

    • 40
    • 24/04/09 17:11:43

    >>2444
    どんどん増えてるね
    コメントして炎上させたいんでしょう
    家族で炎上商法終わってる

    ま @user-nt6wc5ye8p
    R @Ryo-su1qe
    niconico @un-pk1cw

    もね

    • 42
    • 24/04/09 17:15:54

    父親は自分のアカウントで何も反撃しないじゃん
    しらばっくれて画面越しにニタニタ笑ってるの想像つくわ
    気持ち悪い

    • 43
    • 2448
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/09 17:21:11

    >>2444
    なんか笑っちゃった
    洋服の色くらいで何をあんなにキレてるんだろうって側から見て思ったよ。
    あ、ママだからか。自分のセンス否定されたから?
    でも面白いくらい沸点低すぎる。

    でもYoutubeにコメントしてる人って色んな意味で強いから、ママたちが何か言ったところで結局負けないだろうね。

    バカな父親に使われて家族は大変だね。

    • 41
    • 2449
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/09 17:28:24

    >>2448
    そして論点ずれるのも父親そっくり。色のことだけではなくサイズが小さいと言ってるのにね、親族全員論点ずらしてる。
    遺伝?

    • 40
    • 2450
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/09 17:29:00

    反社会性パーソナリティ障害なんじゃないかな

    • 46
    • 24/04/09 19:12:11

    早く配信やめればいいな

    • 45
    • 24/04/09 20:26:45

    アドバイスコメントはもう無駄なのだからやめればいいのに…身内同士でかばいあっていればそのうちボロ出ますよ!変な人また出て来てるし(3日前にアカウント作って)何だかキレてるw

    • 42
    • 24/04/09 20:58:19

    コメント欄、ママがオフにして
    気づけばパパがオンにして
    そしてまたママがオフにしての繰り返しでは?
    不自然な擁護コメントや攻撃も始まり
    本当に気持ち悪い。
    りっくんが被害者だよ。

    • 43
    • 24/04/09 21:07:01

    たしかに最近のお子ちゃま
    くすみ色着てる子多いけど
    大人もそうだけど
    くすみ色って似合う似合わないが
    ハッキリしてて
    下手すると不潔感満載になる。
    色白で目鼻立ちがはっきりとしている子は
    めっちゃ似合うけど…
    それにさすがに小さな大事な子供には
    毛玉がつくような服はどうなんだろう。
    パジャマ兼用だからかな?
    くすみカラーか知らんけど
    汚れてくすんでるようにしか見えない。

    • 42
    • 24/04/09 23:02:36

    自分だったら、この色似合うよー着てみたら?って言われたら
    嬉しいけどね

    あの身内らしき人達は、みんな毒親っぽくない?
    子供は自分の所有物として扱ってるし
    基本的に常識とかけ離れて、それを良かれと開きなおってる
    りっくんが汚くても話せなくてもオムツ替えなくても
    何にもできなくても、視聴回数だけ欲しいんだよ
    ネグレクトだよね

    • 46
    • 24/04/09 23:08:37

    今回は、ま って人が一生懸命色んなとこに絡んで肯定派に回る番なのね
    うざいだろうね、ちょろちょろ絡まれてる人

    • 43
    • 24/04/09 23:25:08

    Rって人消えたね
    ママスタみてそう
    擁護派がダニみたいに湧いてきてザワザワするわ

    • 46
    • 24/04/10 00:11:53

    擁護してる人の言葉が、わざとらしくて笑える
    身内同士で何やってんだろ
    炎上路線から、爽やか育児路線に変更したいのかな
    無理なのにね…。

    • 45
    • 24/04/10 00:25:09

    あの父親は意地でも配信続けたいんだね
    りっくんの健康や安全なんか、なんにも考えてない
    普通は保育園通い出したら、親の手を離れる時間が増えるんだから、顔を隠したりするのに…これだけ容姿だって批判されてたら親なら怖いと思わないかな?
    実は通ってないから気にしないの?
    まるで事故にあってほしいみたいだよ
    本当に可哀想😢

    • 50
    • 24/04/10 05:14:04

    今更最新動画見たんだけど開始1分弱あたりで父親が「ゼリー置いとけよ、うるさいし」ってボソッと言ってて気分悪かった
    口も悪いし家族に対する態度だとは思えない

    • 47
    • 24/04/10 06:53:17

    >>2460
    本当だ。。ゼリー置いとけよは大きな声で、ぼそっとうるさいし・・って声入ってますね。いつも「こいつ」とも言ってるし、まともじゃない。

    • 45
    • 24/04/10 08:50:33

    サイコパス脳だから、、
    自分の承認欲求の為ならなんでもやるだね
    今までもそう
    父親、自分に批判が来ないように必死だね

    虐待で逮捕されてる人って、あんな感じなのかな
    胸糞悪いわ

    • 45
    • 2463
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/10 09:02:05

    ママも口が決していい人ではないけど
    父親と父親家族よりましって感じ
    でも、父親は自分を上げるために子供や奥さんを下げて(利用して)動画を出してる
    それが何より悪だと思う

    • 43
    • 2464
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/10 09:03:04

    >>2444
    この人頭沸いてる
    精神おかしいでしょ

    • 43
    • 24/04/10 09:51:12

    擁護や肯定派ではない人ですが
    あちこちのコメントに絡んで返信しまくる人
    何件も続けてコメントして父の返事を求める人
    も怖く感じる。
    コメントやめますと言ってすぐ戻る人も…執着がすごいな。
    炎上指摘してる割にたくさんコメントして矛盾を感じます。

    • 43
1件~50件 (全 4384件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ