コンサートとかの行き方

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/08/13 10:38:29

80才になる母がコンサートに行ってみたいと言います。
私は若い頃ジャニーズとかのコンサートには行ってたけどファンクラブに入ってたからそこからチケット取ってた記憶があるし、結婚してからは一度も行ってません。

母は誰のコンサートでも良い、ジャニーズでも良いしあいみょんでも良いと言いますが、それはさすがに80才の母を連れて行く私も恥ずかしいので無難な辺りの人のコンサートに連れて行ってあげたいです。

母が青春時代によく行ってた宝塚歌劇はどうだろ?とも思いましたが、あそこは会場が急な階段だとか?
足腰弱ってる母には厳しそうかなと思いました。

玉置浩二の歌が好きだと言ってた事があるので調べましたがチケットなんてどうやって取るのでしょうか?
どなたか教えて下されば助かります。
宜しくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/14 03:04:13

    玉置浩二さんのコンサートツアーが始まったばかりなので既にチケットがソールドアウトしてる可能性がありますね。
    公式サイトのLIVE情報見てお近くの会場があればお問い合わせ先も載ってるので聞いてみたらいいのでは?
    なんでもいいならホテルの歌謡ショーのほうが良さそうな気がします。

    • 0
    • 23/08/14 02:39:29

    純烈はどうかな。近くの銭湯に来てくれたりしないかな。

    • 1
    • 23/08/14 02:21:55

    >>23
    若い子じゃなくてママスタの老人のオカマがバカの一つ覚えで執拗にライブライブ言ってるだけだよ
    それもジャニオタだのとびきりいちばんのあんなクソダサいコンサートのことライブに参戦!とか言ってイキリまくってひとりで悦に入っててめっさウケる

    • 1
    • 38
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/13 13:47:41

    車椅子席のあるコンサートなら一番いいよね。

    • 2
    • 37
    • ハネムーン
    • 23/08/13 13:44:58

    大体ローチケ。
    アーティストのオフィシャルサイトから誘導されたりしない?
    ググれば出てくると思うけど、ネット弱い人?
    もう何年も前からチケットはほとんど電子だよ。
    主と80歳のお母様に操作できるか心配なんだけど。
    まぁ、頑張って。

    • 1
    • 36
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/13 13:42:56

    藤井風なんかはどう?
    ファンおばちゃんやおばあちゃん率多めだよ
    しばらく日本でライブは無さそうだけど
    ファンクラブないから当たれば誰でもいける

    • 1
    • 35
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/13 13:41:32

    玉置浩二私も行くよ
    去年初めて行くのにぴあで取れたけど、今年取れないと嫌だからファンクラブ入った。
    年4000円くらいだから安いよ。
    ぴあは無料会員。ネット抽選だよ。

    • 0
    • 23/08/13 13:38:23

    ジャニーズや宝塚のチケットは友の会会員でもなかなか思ったように取れないですが、
    大規模なコンサートホールや劇場はバリアフリー対策してますし、案内係さんもお手伝いしてくださいますのでお年寄りでも問題なく利用できると思いますよ。

    80才であいみょん、恥ずかしいですかね。

    • 0
    • 23/08/13 13:38:04

    アラフィフだから世代はずれているけど、アリスのコンサートに何度か行った。
    ご本人達は古希過ぎてるかな?
    ファンの人達は同年代からもっと上の世代の方も沢山いる。
    最近気になるのが、バックバンドのファンなのか、20代の若い子が単独で来ている人が沢山いる。
    純粋にアリスファンなのかもしれないけど。

    親子や孫と来る人も沢山いるから、どんなライブやコンサートでも恥ずかしいなんて思わないで。

    • 0
    • 23/08/13 13:22:39

    郷ひろみのディナーショーとかは?郷ひろみじゃなくてもいいけど(笑)食事つきだと席もあるし、多分ホテルだから安心。気になる公演あったらチケットぴあとかで買えないかな?

    • 1
    • 31
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/13 13:21:46

    誰でもいいなら1番近いホール(市民会館)とかで良さそうなの探せば?
    足腰弱ってるみたいだし、慣れてない人を大きい会場に連れて行くのはとっても大変よ。
    そういうのやってるホールのホームページ見れば、たいてい次の公演とか内容のってる。よさそうなのをみつけて、そのホール直接にかけるか、チケットぴあか。まあそこにチケットの申し込み方書いてあるだろうからそれ通りに。

    • 0
    • 23/08/13 13:19:50

    うちは田舎だからか、玉置浩二や夏川りみ、演歌歌手なんかも市民文化会館に来てくれて、コンサートやってくれる。

    ただ、人気歌手はファンクラブに入ってないとチケットはすぐ売り切れちゃうみたい。
    この間は夫の友達が玉置浩二のファンクラブでチケット取れたからと、夫と友達が行ってきたよ。

    近くでやってくれると行きやすくてありがたいよね。

    • 0
    • 29
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/13 12:51:42

    >>23
    一般的にはハッキリとした違いはないんだよね。

    私の中で区分けするとしたら
    コンサートは演奏会。音楽や歌声を聴かせるもの
    、座ってじっくり聴くの

    ライブは観客も交えて作り出すもの
    観客が総立ち。こんか感じかな?

    あくまでも私の考え方だから、他の方は他の方の考えがありますよ。

    • 0
    • 28
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/13 12:20:08

    ディナーショーとかは?楽しそう

    • 0
    • 27
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/13 12:19:20

    自分が恥ずかしいなら、コンサートなんて行けないよね?
    うちの父親75だけど、ゆずのライブに行くよ。
    24の孫と一緒に行ってる。
    好きなアーティストのライブやコンサートに行けばいいよ。

    ジャニーズはチケットが取れないから無理だろうけど、ぴあでも見れば地元でやるコンサートやライブのチケット状況が見れるから、何かしら取れると思う。

    • 0
    • 26
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/13 12:19:13

    ジャニーズ、FC会員でも困難らしいよ。
    そんな簡単に考えない方が良い。

    • 0
    • 25
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/13 12:15:45

    イープラスのアプリでチケット取れるよ。

    • 0
    • 23/08/13 12:12:35

    コンサートや演劇等で使用するホールの構造は大抵の場合前方にステージがあってその後ろの客席がひな壇状に傾斜しているので、階段の上り下りが厳しいとなると大抵のホールは選択肢から外れますね。
    かといってオールスタンディングのライブハウスは長時間立ちっぱなしでさらに足腰の負担は大きくなりますし、音楽のジャンルにもよりますが音量も半端な大きさではないのでそれも気になりますよね。
    チケットはスマホから予約可能です。スマホが無くても近所のコンビニの端末で予約してレジで支払いまで出来ます。

    • 0
    • 23/08/13 12:01:28

    普通にネットで買えるでしょ

    関係ないけど、今の子ってコンサートじゃなくてライブって言うよね
    コンサートはコンサートなのに笑

    • 0
    • 22
    • フラワーガール
    • 23/08/13 11:59:09

    夢グループのコンサートどうかな?時々、新聞の折り込みチラシに入ってる。チケット申し込み方法も載ってたような?最寄りの会場でコンサートしてくれるし、先行販売の割引もあったような?うろ覚えですみません。

    • 1
    • 21
    • ナイトウェディング
    • 23/08/13 11:48:50

    階段がどーのって言ってるのに行かれるの?
    自分の最寄りの会場に誰か来ないか調べてみたら?

    • 2
    • 20
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/13 11:44:42

    80代の義母をこないだ郷ひろみのコンサートに連れていったよ
    うちは毎月クレジットカードの会報誌が送られてくるから、そこに載ってる公演情報から行きたいのを選んでカード会社のデスクに電話するかネット予約したらチケット送られてくる
    選択希望すればスマホチケットにもできるけど、年配の方は紙のチケットが安心するみたい

    カード会社以外でも、百貨店のデスクでも取り扱いあったりするよ
    たいてい良い席を押さえてるからおすすめだよ

    • 1
    • 23/08/13 11:29:24

    どこに住んでるの?
    それによって選択肢が変わってくる。

    • 2
    • 18
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/13 11:29:04

    お芝居とか歌舞伎は?

    • 0
    • 17
    • ナイトウェディング
    • 23/08/13 11:21:14

    70代の母は何年か前に舟木一夫のコンサート行ったよ
    昔は有楽町にNHKがあって(母の記憶だから違うかも)立教女学院前時代に出待ちしていたとか(笑)

    • 0
    • 23/08/13 11:16:15

    誰のコンサートに行きたいかまず話し合ってください。演劇公演でもありですね。

    行きたいものが見つかれば調べてください。
    チケットぴあ、ローチケ、イープラスなど
    チケットを扱っているプレイガイドで公演日を
    探して、手順を踏んで予約をすればチケットは確保できます。

    また、お母様のお身体が心配でしたらその日だけでも車椅子の利用をお勧めします。
    コンサートや演劇を行える場所には車椅子を利用できるスペースがありますので、チケットの予約の前にコンサートの詳細をよく読んでください。

    会場内のお手洗いも車椅子ごと入室できる場所もありますので、会場のサイトなどを事前に調べておくといいですよ。

    • 4
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/13 10:54:31

    年齢で恥ずかしいとかはないよ
    去年ドロスのライブ行ったときに(多分)お孫さんと来てたおばあちゃんいた
    おソロのライブTシャツ着ててかわいかった!
    始まるとだいたいみんな立つから足腰弱ってるならミュージカルとか着席で見るものがオススメ

    • 2
    • 23/08/13 10:54:07

    さだまさしとかもいいんじゃない?
    「さだまさしコンサート 日程」とかで検索して、ライブの場所や日時、チケットの取り扱い先が出てくるだろうから、そこに連絡。

    • 0
    • 12
    • タキシード
    • 23/08/13 10:53:25

    玉置浩二、今コンサートツアーやってるよ

    • 2
    • 11
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/13 10:51:31

    車椅子は乗せて九段下駅1番出口まで来ます
    五分ほど歩くと靖国神社に着きます
    第一鳥居をくぐり、第二鳥居をくぐり、神門を抜けると玉置浩二が見えます

    • 0
    • 10
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/13 10:48:52

    宝塚オッケーなら、歌舞伎は?コンサートとは違うけど、お席のお値段もピンキリですし、ご年配の方でも比較的過ごしやすい。
    宝塚も2階?とかは席の階段が急だから、ホール内に入ってから席に着くまで私でもドキドキしたけど、1階なら大丈夫だと思う。
    素敵なコンサートにいけますように。

    • 0
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/08/13 10:48:41

    チケットぴあ
    ローチケなどネットで調べて購入が手っ取り早いかも
    人気なミュージシャンなどは先行予約抽選でもなかなか取れない事もあるけど

    • 0
    • 8
    • ファンシータキシード
    • 23/08/13 10:48:25

    >>5
    80代の人があいみょんのコンサートに居るの?

    • 0
    • 7
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/13 10:48:18

    恥ずかしいっていう感覚がわからない

    • 3
    • 23/08/13 10:48:07

    松平健とか、小林幸子とかどう?

    • 0
    • 23/08/13 10:46:02

    あいみょん80代の人に人気だよ。TVでアンケートとったらあらゆる世代に共通してるのはあいみょんだった。

    • 0
    • 4
    • ジューンブライド
    • 23/08/13 10:44:24

    ホームページでプレイガイド調べて、ネットで購入。
    たまにファミマとかでも帰るけど。

    • 0
    • 23/08/13 10:43:55

    夢グループおすすめ

    • 1
    • 2
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/13 10:43:36

    チケットぴあ、に電話してみる。

    • 3
    • 1
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/13 10:40:10

    宝塚、エスカレーターあります
    車いすの人も観に来てます

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ