うちの実母、これ普通の感覚なのかな、、

  • なんでも
  • ご祝儀
  • 23/08/09 06:38:35

 足に少し障がいがある私の娘が、毎年地域のお祭りにでます
内容は踊りです。因みに娘は中学生です。
 そのお祭りの踊りは移動なども無く、同じ場所で踊るのでしかも手のみ使うので、毎年参加させていただいてます。もうかれこれ5年くらいになるかな。
 毎年地元のテレビカメラも来るのですが、実母は孫つまり娘がテレビに映ることをとても楽しみにしてくれでます。それは良いのですが、娘に対して「友達の○ちゃんと一緒のところに居なさい。彼女は美人だからカメラに映る。○(娘)1人だと、足悪いからうつしてもらえない」と毎年発言します。言い方はその年によって変わりますし、それ以外にもその友達のことを○ちゃんはやっぱり可愛いねーとかを普通に言います。
娘は少し嫌な顔をしてますが、大人な対応で「そうだねー」と言ってます。これは普通の発言なのですか?実母は、昔からそういう発言多々あります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • マリッジリング
    • 23/08/09 09:31:19

    >>5
    得な性格?!
    あなたも感覚おかしくない?

    誰からも信用されず、距離おかれるやうな性格だよコレ。

    • 1
    • 23/08/09 09:26:43

    主の親はかなり馬鹿だけど、主も負けず劣らず馬鹿だね。
    娘が可愛そう。ハンデ抱えて親がこれじゃ死にたくなるわ

    • 3
    • 22
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/09 09:21:01

    娘が大人な対応してるからって平気だと思うの?
    昔からそんな母親だから仕方がないのよって娘に言い訳してさ、嫌な気持ちにさせるのってどうなのよ。

    • 2
    • 21
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/09 09:15:47

    >>13
    そこまで分かってるのになぜ二人を会わせるの?
    娘から見れば、主は母親を許容して娘を差し出す毒母になるよ

    • 4
    • 23/08/09 09:12:25

    そんなん一回でも行ったら向こうが直すまで2度と会わせないけどな!主も娘ちゃんと守ってやれや。ただでさえ赤の他人の目線や言葉に悩まされてるかもしれないのに、身内がそんな態度してたら最悪ぶん殴るわ。

    • 2
    • 23/08/09 09:09:38

    主の実母ママスタしてそう
    ママスタ民の見た目が全て感覚そのもの

    • 0
    • 23/08/09 09:04:59

    >>15今の時代だと、こう言う発言したらコテンパに発達と言われるけど、一昔前は、スルーされてた

    • 1
    • 17
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/09 08:56:51

    主コメ読んだけど、結局主も「しょうがないよね」くらいにしか思ってなくて、娘さんのことを守る気はないんだね。発達障害を受け継いじゃってる?

    • 3
    • 16
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/09 08:53:04

    娘さん大人だねー、お母さんの知り合いが感心してたよって褒めてあげて!
    おばあちゃんって自己中で空気読めない発言する人多いよね。
    年を取ると脳の力が落ちてそうなるのか、育ってきた時代的にそういう人が多いのか気になる。

    • 2
    • 23/08/09 08:33:18

    >>5
    実母は発達なんじゃない?
    空気読めない系の。
    そういう人はいくら説明しても、それの何が悪いかが全くわからないよ。

    • 3
    • 23/08/09 07:14:45

    後出しになりますが、実母も昔容姿の事でだいぶ貶されたり綾な事言われたらしい

    • 1
    • 23/08/09 07:14:04

    >>12何度言ってもあの手この手で言ってくるから、ら、もう意地悪も入ってる

    • 0
    • 12
    • リゾートウェディング
    • 23/08/09 07:12:12

    孫のことを暗にブスだとか、足が悪いから!と口にするなんて普通じゃない。
    多分だけど、私も娘さんと同じ障害あるし、家族の何気ない発言で傷ついたこと山ほどあったから毎度しっかりフォローしてあげてほしいと思うわ。

    • 4
    • 23/08/09 07:06:31

    >>10昔は今と違って、発達障がいでも寛容でしたからね。
    本人も、自身の発言で友達が離れた時など、「多分私があんな事あったからやろよ笑」って笑ってるから、多少自覚はあるのかもしれませんが。

    • 0
    • 23/08/09 07:03:29

    人を傷つけてるという自覚がないんだね。
    うちの実母も同じだわ。
    私自身も散々傷つけられてきたし、私の子供も私と同じように傷つけられたら嫌なので、実母とは疎遠に近い状態にしてるよ。

    • 6
    • 23/08/09 07:02:05

    >>6多分、、発達障がいなんだろうね、、

    • 3
    • 23/08/09 07:01:35

    >>6旦那がブチギレて言いましたが、治りません。
    その時期にうちに来ます。

    • 0
    • 7
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/09 06:59:40

    毎年言われてきて言われるのを分かってるのに、なんでその時期にまた会おうとするのか。
    娘が可哀想。
    人を傷つける失言ばかりの人とよく会えるね。
    いくら隣に住んでても距離おくわ。

    • 8
    • 6
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/09 06:57:08

    二度と言うな!と一喝するよ。私ならね。それでも直らないなら会わせない。

    • 8
    • 23/08/09 06:54:56

    何度も、その場では無く(そな場で言うと娘良いからーって言うので)実母と向き合って、「その発言はおかしいし、同じ女性としてやはり嫌じゃない?」って言いますが、実母は「え?そうか?難しい事はよく分からん」と毎回言います。
     家が隣なので離れるわけにもいかず、、他にも、ん?何で今その発言?ってことは今までも多々ありました。親戚のお孫さんが、画用紙でおばあちゃん(実母の姉)の還暦祝いに、赤いちゃんちゃんこ作った時も、かっこ安上がりでいいやんか」とお孫さんいるところで発言、、。場が凍りつきましたが、実母は昔かららしく、誰も注意しない。本当得な性格やと思う。

    • 0
    • 4
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/09 06:54:21

    わざわざ人に聞いてるんだから、あなたは嫌なんでしょ? 周りから普通の発言だって言われたら納得するの? 娘さんにこういう言い方するのは普通のことらしいから嫌だって思わないであげてね、って説明するの?
    言われた方が嫌だと思えば、そういう言い方はやめてほしいって実母に言えばいいじゃない。
    それに付き合わされて貶められる娘さんもかわいそうだよ。

    • 2
    • 3
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/09 06:46:14

    えー、私ならブチ切れる!
    他にもそういう発言ってあるけど、私はその都度いちいち言うよ

    • 8
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/08/09 06:45:36

    可愛い子を可愛いと言うのは別に良いけど、主のお母さんの場合は主の娘と比べた言い方だよね。
    すっごい嫌な感じ。

    • 9
    • 1
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/09 06:43:14

    主が守ってやんなよ…主はなんか言い返したんだよね?孫はブス!孫は足悪い!よその子は可愛い!私ならブチギレ疎遠だわ。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ