これ私が神経質だと思う?みんなはどっち派?

  • なんでも
  • リゾートウェディング
  • 23/08/08 20:06:16

朝7時前後、麦茶を入れたウォータージャグを持って旦那は仕事に行く(建物内の現場仕事)

夜19時以降旦那帰宅後、そのウォータージャグの中身が残っていた場合、夕食や風呂上がりのときに家族みんな飲めばいい捨てるのもったいないだろ…というのが旦那意見

私は朝から持ち歩いてたお茶だし残っていたら捨てようよという意見。

それを旦那に伝えると「じゃあ俺は汚いお茶飲んで仕事してるのか」という話になってしまってややこしい。

ウォータージャグはもちろん毎日洗っている。
旦那はコップに入れて飲むので口をつけるわけではない。
中に入れる麦茶は毎日私が沸かしてるやつ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ウェディングドレス

    • 23/08/08 20:07:29

    主は精神疾患じゃ?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)

    • 23/08/08 20:08:45

    主の意見寄り

    旦那専用で夜も飲ませたら?

    • 6
    • No.
    • 3
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/08/08 20:13:08

    主の意見寄り

    旦那が飲むならいいけど他の家族に飲ませるのは何となく気持ち悪いね
    飲んだらいけない事はないだろうけどね

    • 9
    • No.
    • 4
    • エンゲージリング

    • 23/08/08 20:15:17

    その他

    私は全然気にしないタイプだからそこから飲むけど、子供たちには新しいお茶飲ませる

    • 1
    • No.
    • 5
    • 花嫁の手紙

    • 23/08/08 20:16:31

    どっちもわかる

    氷が残っているぐらい保冷されているなら飲めばいい
    保冷されていなきゃ飲むのは怖い

    • 2
    • No.
    • 6
    • ブーケ

    • 23/08/08 20:17:24

    主の意見寄り

    1日外で開けてしめてしてるジャグを子供に飲ませたくない。
    旦那にもそれを飲めと言わないし、飲みたければ旦那だけ飲めば良い。

    • 3
    • 23/08/08 20:17:24

    旦那の意見寄り

    1日くらいなんて事ない
    家で作って2日目の方が嫌じゃない?

    • 2
    • No.
    • 8
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/08/08 20:17:33

    主の意見寄り

    >>2
    わたしもコレだなー。

    一日持ち歩いてたのを子どもには、飲ませたくない。

    • 3
    • 23/08/08 20:18:13

    主の意見寄り

    別に旦那の仕事だけじゃなくて、
    例えば公園に水筒持って遊びに行って、帰宅してから余ってたとしてもそれはもう飲まない。
    冷蔵庫には冷やしてある新鮮な飲み物があるのに、わざわざそれを飲まなくていいじゃんってかんじ。

    • 5
    • No.
    • 10
    • ガーデン挙式

    • 23/08/08 20:19:28

    主の意見寄り

    食べ物飲み物って、どこかで見切りをつけなくてはいけないから、帰宅した時点で処分で良いんじゃないかな。1日炎天下に置いておいて多少なりともリスクがあるものをわざわざ家族で飲む必要はないよね。捨てるのが勿体無いと言うのなら翌日から入れる量減らすわ。

    • 4
    • 23/08/08 20:19:58

    旦那の意見寄り

    大量にあるなら毎日毎日飲むのはキツイけど
    家に帰っても飲めるし毎日捨てるのは勿体ないと思う
    子供が学校に持って行って残した水筒のお茶も子供は夕食の時に飲んでるよ(捨てる事もあるけど)

    口つけてないなら良いと思うけど
    メインは旦那に飲んでもらう
    もし大量に毎日捨ててるなら減らした方が良いんじゃないの?

    • 3
    • No.
    • 12
    • 新郎泥酔

    • 23/08/08 20:20:58

    旦那の意見寄り

    うちは余裕で飲みます。現場仕事だから多少いれものが汚かったりはするけどいちいち気にしてない。

    • 2
    • 23/08/08 20:21:19

    旦那の意見寄り

    全っ然飲みます!

    • 2
    • No.
    • 14
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/08/08 20:21:28

    麦茶って傷みやすいよ。
    ネットで調べてみて

    • 1
    • No.
    • 15
    • カタログ式ギフト

    • 23/08/08 20:22:15

    主の意見寄り

    でも直接は口をつけてないし本人がそうしたいなら私は何も言わない
    お腹壊せばやめるでしょーって放置

    • 0
    • 23/08/08 20:23:10

    主の意見寄り

    確か麦茶って悪くなりやすいんだよね。

    • 5
    • 23/08/08 20:23:10

    主の意見寄り

    時間がたつほどリスクは上がっていくんだから家に帰るまででいい

    • 3
    • No.
    • 18
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/08/08 20:27:02

    主の意見寄り

    麦茶は 冷蔵庫に入れてても
    たった数日で菌増殖するらしいからね
    私も主と一緒で それを共有するのは嫌かな
    自分一人でちゃんと飲みきって欲しい

    • 3
    • No.
    • 19
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/08/08 20:30:03

    その他

    冷たいなら普通に飲むよ。
    冷たくないなら旦那に持たせる方法考え直すかな。

    • 1
    • No.
    • 20
    • 新郎泥酔

    • 23/08/08 20:31:25

    旦那の意見寄り

    全然余裕で飲むよ
    気にし過ぎ

    もし口つけて酸っぱいような味がするなら捨てるけど

    • 3
    • No.
    • 21
    • プロフィールビデオ

    • 23/08/08 20:33:20

    どっちも違う

    自分の水筒は帰ってから各自自分が飲むシステム。

    • 4
    • No.
    • 22
    • ベールアップ

    • 23/08/08 20:33:48

    主の意見寄り

    流石に旦那が12時間外に持ち歩いたものを家でみんなで飲もうとは思わないし子供にも飲ませたくない。折角なら家では新しいのを飲みたい。勿体無いなら旦那が1人で飲めばいい。
    残量どのくらいなの?

    • 7
    • No.
    • 23
    • ご祝儀(5万円)

    • 23/08/08 20:36:00

    >>15
    主の旦那は「家族みんなで飲もう」って言ってるんだよ。

    • 2
    • No.
    • 24
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/08/08 20:38:08

    主の意見寄り

    今の季節は捨てる

    • 5
    • No.
    • 25
    • お色直し

    • 23/08/08 20:42:27

    主の意見寄り

    うちは子供やけど、学校から帰ってきたらすぐ捨てる
    その後習い事行く時は、違う水筒にまた新しいお茶入れる

    • 3
    • 23/08/08 20:43:41

    旦那の意見寄り

    口つけてないなら雑菌そんなに増えてないんじゃないかな。
    もったいないから飲んじゃう。

    • 2
    • 23/08/08 20:45:38

    主の意見寄り

    ウォータージャグって水筒ほど保冷効果ないよね?
    真夏で1日の途中からぬるくなってるお茶を飲むのはなんとなく心配だし。
    冷えた麦茶を飲みたい。

    • 2
    • No.
    • 28
    • ロイヤルウエディング

    • 23/08/08 20:48:25

    その他

    この暑さを考えると主
    暑くない時はご主人

    • 1
    • No.
    • 29
    • 誓いのキス

    • 23/08/08 20:49:10

    その他

    もったいないって言うなら旦那さんに最後まで飲みきってもらう
    なんで家にもお茶あるのに家族みんなで飲まないといけないんだろ、主なんでもすぐ捨ててしまうから旦那さんがもったいないって言うのかな、それかすごいケチか

    • 2
    • No.
    • 30
    • ハウスウェディング

    • 23/08/08 20:53:52

    氷残ってるなら飲む
    ぬるいなら飲まない

    • 2
    • No.
    • 31
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/08/08 21:18:41

    主の意見寄り

    冬ならともかく夏場はなし。
    雑菌わかない?

    • 1
    • No.
    • 32
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/08/08 21:23:13

    主の意見寄り

    流石に嫌。旦那が飲めばいいのにね。
    余ってたら持って帰る時に捨てて来て!って言うかな。

    • 2
    • No.
    • 33
    • チャペル

    • 23/08/08 21:28:17

    主の意見寄り

    旦那何言ってんのって感じ

    • 4
    • No.
    • 34
    • 誓いのキス

    • 23/08/08 21:31:09

    旦那の意見寄り

    部活の時の余ったやつ 夜は飲んでたわー
    氷たっぷり残ってて冷え冷えだったし。

    そして、夜な夜な洗って 朝新しいやつ作ってた



    ちなみに雑菌わきやすいのって煮出しのお茶なんだよね。テレビでやってた

    • 1
    • No.
    • 35
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/08/08 21:33:23

    主の意見寄り

    なんでわざわざ外に持ち出してぬるくなったお茶を家族全員で飲まなあかんねんと。捨てるのがもったいないって言うなら旦那さんが責任持って全部飲んだらいいじゃん。

    • 8
    • No.
    • 36
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/08/08 21:36:17

    主の意見寄り

    なんでみんなで飲まなきゃならないんだよ。自分一人で飲めばいいじゃんね。
    汚いとかじゃなく気分的に嫌だからじゃダメなのか?

    • 4
    • No.
    • 37
    • キャンドルサービス

    • 23/08/08 21:36:50

    その他

    口つけてないなら大人が飲むのは良いけど、ぬるくなったの飲むのは嫌だな。

    旦那が自分で飲んだら良いだけじゃない?
    ほんとややこしい旦那だね、自分の考えが絶対みたいに押し付けてくる人って面倒。

    • 6
    • No.
    • 38
    • 紅白餅を投げ

    • 23/08/08 21:37:50

    主の意見寄り

    家にいるのに普通に綺麗な冷たいお茶飲みたい。
    持ち歩いてたらなんか泡立ってそうだし。

    • 3
    • No.
    • 39
    • ウェディングドレス

    • 23/08/08 21:38:51

    主の意見寄り

    「じゃあ俺は汚いお茶飲んで仕事してるのか」
    うわーめんどくさい男。こういう男大っ嫌い。

    • 8
    • No.
    • 40
    • ウェディングケーキ

    • 23/08/08 21:39:43

    どっちもわかる

    飲みたくはないけど口を付けてないなら大丈夫そう。

    • 1
    • No.
    • 41
    • 長持唄(秋田)

    • 23/08/08 21:41:48

    主の意見寄り

    私も捨てちゃう。食い下がる旦那が気持ち悪い

    • 2
    • 23/08/08 21:44:40

    主の意見寄り

    残ってたら捨てる一択だな

    • 2
    • No.
    • 43
    • リゾートウェディング

    • 23/08/08 21:49:16

    意外と旦那派多いですね…
    旦那が飲めばいいと思ってるわけじゃなくて、旦那も飲まなくていいと私は思ってる。
    残ってる量はその日によるのでなんとも難しい。
    足りなくて自分で買ったお茶足してるときもあるし、残ってるときもある。
    氷の量は見てないです。明日見てみる。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/08/08 21:50:24

    どっちもわかる

    氷が残っていてまだ冷たいなら自分以外は飲んでもいいと思う。なんとなく自分は嫌。

    • 1
    • 23/08/08 21:50:59

    その他

    旦那が飲むって言うんだからいいじゃない

    早死とか、ばい菌とかでやられない限り飲ましておけば

    • 2
    • No.
    • 46
    • 紅白餅を投げ

    • 23/08/08 21:52:44

    主の意見寄り

    沸かすのは美味しいけどいたむのが早いんだよ

    • 3
    • No.
    • 47
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/08/08 22:05:18

    主の意見寄り

    私も、家に帰ってきたら新しいの出して飲めばいいのにと思う。
    1日持ち歩いたのは飲まなくていいと思ってる。

    • 4
    • 23/08/08 22:06:37

    旦那の意見寄り

    もったいない。
    飲んだからってどーもならないよ。だから飲むべし。

    • 3
    • 23/08/08 22:09:13

    主の意見寄り

    麦茶なんてもったいないほどのお金かかってないよね
    10円や20円でギャーギャー言うの細かいね

    • 4
    • No.
    • 50
    • チャペル

    • 23/08/08 22:09:50

    主の意見寄り

    私は飲まない。子どものでも朝イチでいれて帰ってきたときにお茶が残ってれば即捨てる。
    旦那本人が飲む分にはなにも言わないけど。

    汚いお茶飲んで仕事してるというか、そんな12時間も持ち歩いたお茶なんて飲みたくないって感じかな。
    冷蔵庫に入れてる時間があればいいけどね。

    • 0
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ