久しぶりに高校時代の友達から連絡が来た

  • なんでも
  • 教会式
  • 23/08/07 11:51:14


部活は違ったけど
同じグループでクラスにいたり
お昼を食べたり
でも2人で遊びに行った事は1度もない位の子


「今度食事にでも行かない?」

と言われたので何だろ?
結婚とかするのかな?と会えるのを
楽しみにしていたら

「もう1人会わせたい人がいるの!
一緒でもいいかな?」

あー…

何で?と聞いたら
やっぱりネットワークビジネス云々で
マルチとは違うんだよ云々

本人がいいと思ってやってる事だし
余計なお世話だったと思うんだけど
彼女の事を思って


それってよくあるアレの話だよね?
こういう連絡とか他にしない方がいい
友達居なくなるよ


と思い切って返信したら


そんな風に言われるのはショック
私なりに頑張ってやっている事だから



とそのまま疎遠に



何なら本当にあれがネズミ講やらマルチの話なら
その友達からカモ候補にされたって事なのが
何とも言えないし


皆ならどうする?

ここまでハッキリ言わずに
疎遠にした方が良かったかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • タキシード
    • 23/08/07 11:54:07

    宗教
    ネズミ講
    詐欺

    • 8
    • 23/08/07 11:55:35

    >>1
    何をどう聞いても
    その類ってすぐ分かるよね

    • 8
    • 3
    • ハウスウェディング
    • 23/08/07 11:56:34

    疎遠確定

    • 16
    • 4
    • 花束贈呈
    • 23/08/07 11:56:52

    その対応で良かったと思う。
    本人もわかってるはずだからね。本当に大事にしたい友達は誘わないはず。

    • 18
    • 23/08/07 11:57:05

    サインするまで帰らせてくれない。

    • 9
    • 23/08/07 11:57:55

    >>3
    だよね

    • 1
    • 23/08/07 11:58:25

    >>4
    地味にそれがこっちもショックだわーって感じ

    • 6
    • 23/08/07 11:59:07

    >>5
    あの手この手使われて
    それされそう

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 11:59:28

    そのまんま返事しないでほっとけば良かったのに。

    • 4
    • 10
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 12:00:06

    マルチじゃない云々→既読無視

    で良かったと思う

    • 7
    • 23/08/07 12:00:10

    私はハッキリ言うよ。だって、もう二度と会わない人だし。私をカモにしようとしてきた事に腹立つし。舐めんなよ。

    • 11
    • 23/08/07 12:00:53

    >>9
    疎遠にするなら 当たり障りなく
    それでも別に良かったよね

    • 0
    • 23/08/07 12:01:15

    >>10
    既読無視でも別に良かったよね

    • 2
    • 23/08/07 12:02:31

    >>11
    そうなんよ 同じ

    一瞬でマルチやらその類の
    誘いだったんだって分かるし
    それを自分に連絡してきた時点で
    舐めてるやろとイラついた

    • 2
    • 15
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/07 12:02:40

    私もはっきり言うな。
    まだやってるの?とまずは聞く。
    食事の誘いだけなら行く?
    行かないな~
    話すことないじゃん。

    • 1
    • 23/08/07 12:05:29

    >>15
    今25なんだけど
    多分始め出したとこなんだろうし
    ハッキリ言ってあげたら考え直さないかな
    と思って言ったんだけどもう手遅れそう

    • 0
    • 23/08/07 12:06:35

    彼女の事を思っての説教染みた事は言わずに、「私はネットワークビジネスはやらない!ネットワークビジネス関連の事ならもう電話してこないでね」
    と断ったよ。
    で、私の周りの友達に、あの子はネットワークビジネスしているから、連絡あったら気を付けて安易に誘いに乗らない方がいいかも…と言った。

    • 4
    • 23/08/07 12:10:04

    >>17
    確かに 周りにも一応
    伝えといた方がいいよね

    • 2
    • 19
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 12:13:25

    >>13
    うん。
    どうせマルチなかったら一生連絡とることもなかったんだろうしね。

    • 5
    • 20
    • エンゲージリング
    • 23/08/07 12:13:31

    ハッキリ言って返って良かったと思うよ。
    カモ候補だった…って事で主もショック受けてるだろうし、その友人とは時間の問題だったんじゃないかな

    • 8
    • 21
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 12:14:45

    >>16
    20から25あたりは、マルチにはまるやつ出る年齢。

    • 12
    • 23/08/07 12:21:08

    >>21
    やっぱりそうだよねー何となく
    周りにいるらしいよとは聞いてたから
    警戒してたんだけどまさか自分の友達が…
    って感じ

    • 0
    • 23
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/07 12:30:47

    事前にわかって良かったね
    なんも言わずに連れてきて、フリップみたいなので説明されたことあるよ

    興味無さすぎて、あーお金があったらいいかもね?とか言ってたら、
    お前絶対やらんやろ?やる気ないやろ?
    って逆ギレされた事ある

    • 3
    • 24
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/07 12:34:09

    >>23
    恐ろし過ぎる

    • 0
    • 25
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 12:41:00

    >>22
    みんなが一度は通る道ってかんじ。
    私も通ったよ。
    2回いた。2回断った。2回とも疎遠。
    やめた方がいいよって1回目は言ったけど、2回目は無駄だと思ったからフーンでスルーした。
    1回目からスルーで良かったと思う。
    好きな人にベタ惚れの女に「あの人やめときな」って言っても無駄なのと同じだよ。
    恨みかうだけで得はないし、感謝もされない。

    • 6
    • 26
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 12:41:14

    ハッキリ言ってあげて良い人だね。
    私ならそういうのはやらないから~くらいしか言えない。
    きっと後々後悔して主さんに言われた事思い出すよ。

    • 13
    • 27
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 12:55:45

    2回どころか、4回あったわ…

    1回目 補正下着
    2回目 化粧品
    3回目 化粧品
    4回目 姑がマルチにハマった

    • 3
    • 23/08/07 12:58:25

    マルチ系くる人って連絡先教えてないのにいきなり連絡くるの?

    • 2
    • 29
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 13:01:42

    >>28
    たいてい古い友人とかだよ。

    • 0
    • 23/08/07 13:06:28

    >>29
    それはわかってるんだけど、そういうのってたいして仲良くない人だよね?電話番号以外の連絡先とかって大抵変わってたりするから、SNSとかで同級生と繋がるのか、誰かから連絡先漏れたとかなのかな?って思って

    • 1
    • 31
    • 誓いの言葉
    • 23/08/07 13:09:32

    うちの旦那も結婚前に引っ掛かりかけた。
    義両親がそれに手を出すなら縁を切る、私も婚約破棄するって言って手を出す前にやめさたよ。結果半年もしないうちに誘ってきた同級生2人かなりの負債出して問題になったそう(田舎なので情報筒抜け)。
    同窓会も参加出来なくなったって。
    主の同級生も今は周りが見えてない状態だから可哀想だけど放置して落ちる所まで落として反省させるしかないよ。

    • 4
    • 23/08/07 13:10:40

    ハッキリ言わないといつまでも主に執着する可能性も出てくるし、それで良いと思うよ。
    どっちにしろ、マルチ無しでももうつきあえないでしょ?

    • 7
    • 33
    • マリッジブルー
    • 23/08/07 13:11:41

    >>30
    主はInstagramのDMに来たよ
    アカウントってそうそう変えないし
    更新されてたらまだ使ってるの分かるしね

    • 0
    • 23/08/07 13:13:37

    疎遠だよ。
    私は興味ないからって最後に言って連絡シカトしたよ。
    せっかくのチャンスを棒に振ってるなどゴチャゴチャ送られたけど既読無視した。

    • 6
    • 35
    • 誓いのキス
    • 23/08/07 13:16:40

    疎遠でいいよ。

    改行多すぎ。
    昔の携帯小説か。



    「ガシッ!ボカッ!」



    アタシは死んだ。



    スイーツ(笑)

    • 0
    • 36
    • マリッジブルー
    • 23/08/07 13:19:17

    >>35
    何のネタなのか全く分からんごめん
    携帯小説が確かそもそも世代じゃない

    • 3
    • 23/08/07 13:19:18

    >>33
    やっぱインスタやFacebookとか同級生と繋がれるコンテンツだよね
    自分はやってないからこないや

    • 1
    • 38
    • マリッジブルー
    • 23/08/07 13:21:11

    >>37
    元々鍵垢にはしてるけど
    フォロワー内でマルチが湧き出したら終わる

    • 0
    • 23/08/07 13:24:13

    うちの親兄弟がマルチの餌食になる人達なんだけど、本気で「友達がいいと思って勧めてくれてるのにマルチって言うなんて酷い!」って言うよ
    仕組みを説明したけど理解できない模様

    • 2
    • 40
    • 誓いのキス
    • 23/08/07 13:24:57

    >>36
    ううん、全然。
    こういう改行だらけの小説が昔あったの思い出しただけ。


    ハッキリ言った方が疎遠にしやすいからいいと思う。他の主さんの友だちに被害がないといいね。

    • 2
    • 23/08/07 13:28:12

    >>39
    親族がやられてたら何言われようと
    縁切らすなー

    • 0
    • 23/08/07 13:29:29

    マルチとかならはっきり言って疎遠にする方がおたがいの為

    • 3
    • 23/08/07 13:29:35

    >>40
    主頭悪いから文ギチギチに詰めると
    読みにくいんだわ

    既にもう連絡いってるのかもなー

    • 0
    • 23/08/07 13:31:04

    >>41
    マルチ商品売りつける友達()は信用できても娘の言うことは信用できないみたいだから仕方がない

    • 3
    • 45
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/07 13:34:39

    ハッキリ言って良かったと思う。曖昧な態度だとずっと誘われるよ。連絡だけじゃなく手紙が来たり(ポストに直入れ)待ち伏せされる可能性あるよ。
    もう気にせず美味しいもの食べて過ごそう!

    • 4
    • 46
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 13:35:32

    主25なら、まだこれから出くわすよ。
    マルチ。
    どんどん慣れてきて、また沸いたかってなってくる。

    • 5
    • 47
    • 色打ち掛け
    • 23/08/07 13:45:52

    主と同じような事あった
    高校卒業して半年経った頃に
    もう1人連れてくる告知はなく待ち合わせ場所に行ったら知らない年上の女性が一緒だったの
    ファミレスで食事しながら話してたら宗教の話になって…
    顕〇会へ入れば幸せになるって話をされた
    親の承諾無しには無理って断ったら疎遠にされたけどそれで良かったと思う

    • 4
    • 48
    • 誓いのキス
    • 23/08/07 13:47:19

    >>46
    数年に一回はあるよね。

    マルチ以外にも久しぶりに連絡がきた友だちから、保険、宗教の勧誘されるのはあるあるだわw

    • 3
    • 49
    • 誓いのキス
    • 23/08/07 13:48:57

    あと高額商品の売り付けね。
    囲まれて逃げられないやつ。
    クーリングオフあるからまだマシ?

    • 2
    • 50
    • ハウスウェディング
    • 23/08/07 13:49:30

    やってた側だけど、ネットワークビジネスは立派なマルチだよ、マルチまがい(こっちは犯罪)じゃないだけで。
    そしてはっきり言う主はかなり人が良い部類、大半の人は未読ブロックするから。それでもその友達がしばらくしてビジネスの話抜きに主とごはんしたりできる関係が維持できたら逆に友達として本物だと思う。

    • 0
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ