ようやく子供と縁切れた!!もう本当に凄い解放感。

  • なんでも
  • 引き出物
  • 23/08/03 13:49:07

昨日、社会人になった子供がようやく一人暮らしの為に引っ越してくれた。
あっちはお盆にまた帰ってくるよみたいなことを言ってたけど、もう連絡して欲しくもないし帰ってこなくていいから一人で頑張ってね。貴方のしたこと一生許せないけど、幸せを願ってる。って言って手切れ金渡してようやく終われた。

子供は何も悪く無いんだけど、元夫の浮気でシングルマザーになっちゃって子供はずっと復縁して欲しいとかお母さんにも悪いとこあるんじゃないかとか散々言ってた。
一番キツかったのは毒親呼ばわりされたことだったね。あと気持ち悪いとか、そりゃ父さんもこんな母親やだよな…とか言われた。

若くに産んでしまったのも、元夫を選んだのもシングルマザーになったのも自分の責任で子供には関係のない話だから都度注意したり叱りはするけど耐えて接してたら子供は少しずつ落ち着いてくれたし高校辺りから普通の親子関係になれてたし、優しい子に育ってくれた。
大学も無事卒業して、社会人になって、昨日ようやく引っ越しも完了して…もう本当にやっっと解放された!!

酷い話だけどめっちゃ楽になった。子供のこともう見なくていいんだよ。もう本当に大嫌いだったから。
今月中に彼氏と暮らして近々再婚する予定。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/13 09:31:58

    >>272 学ばないか縛られた生活が好きなんだろうね

    • 1
    • 23/08/04 22:43:07

    >>272私も同意見。彼氏彼女のままで結婚は二度としない。誰かのために家事やったりもう無理

    • 4
    • 23/08/04 22:39:39

    せっかく自由になれたのに再婚するの?
    再婚相手の分まで家事するの面倒じゃない?
    私なら嫌だわ。

    • 11
    • 23/08/04 22:31:05

    大変だったんだね
    と思いながら読み進めてたけど、最後の一文で
    結局それか…って感じだなあ。

    • 1
    • 23/08/04 22:29:56

    >>268
    親になったことないのになんでママスタにいるの?
    親になったことないから親子の、特に母子の気持ち分からないでしょ。お腹で育てて痛みとともに産まれてきた我が子への特別な感情はそれこそ経験しないと分からないよ。

    • 0
    • 23/08/04 22:28:12

    >>260
    愛情って何なのか分からなくなって苦しむだろうな、この子は
    鬱や事件や自殺など起きないといいけど
    他人事だけどお子さんの心情を思うと心配

    • 0
    • 23/08/04 21:42:29

    トピ主を叩く人いるけど、母親だからってなんでもかんでも完璧じゃないし。
    私は親になった事ないし、訳あって母親と暮らしてるけど、母親の愛情が無限大とか思わない。
    子供だからって何やってもいい訳じゃないし、別に母親やめたぐらいでそれを否定するのは、よほど一般的な苦しみしか味わった事無いからでしょうね。
    トピ主さんはもう好きに生きていいしその権利は十分あるよ。
    まだ辛い事まだあるかもしれないし、これから訪れるかもしれなくても、自分を大事に生きてください。

    • 2
    • 267
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/04 18:04:29

    頑張ったね
    完璧に自分のやるべきことを完全にやったんだから
    後は好きに生きてよ!

    でも、再婚は大丈夫か?
    せっかくやっと一人になって羽伸ばせるのだから
    もうちょっとゆっくりしてもいいのにw

    • 3
    • 266
    • ライスシャワー
    • 23/08/04 08:13:48

    お疲れ様でした!羨ましいぞ!幸せになってね!私も早く幸せになりたい

    • 3
    • 23/08/04 07:22:51

    おめでとー!w
    まあ子育てってめんどいよね多分だけど

    • 1
    • 264
    • マリッジブルー
    • 23/08/04 07:11:57

    母親が子どもを拒絶するとどんな理由があっても叩かれるけど
    子どもが母親を拒絶する分には
    「うちのおかーさんはそうじゃなかったし」
    という謎マウントが発生するだけ。

    お母さんとの関係という話題では
    子ども気分抜けてない人ほど声が大きくなるんだろうな。

    • 4
    • 23/08/04 07:00:36

    反抗期なら母子家庭関係なく
    うざい、きもい、とか言いそうだけどね
    個人差はあっても、それって家庭環境とか
    親との関係が原因だから
    自業自得じゃん
    子ども産む資格なかったね、ひどい親
    毒親って間違ってなかったね

    • 2
    • 262
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/04 06:59:19

    >>260ほんと怖い親だよね。子供に言われたことで傷ついてつらいおもいしてきたのは、本当かなしいことだとおもうけど、いつまでも根に持って怖い。彼氏がいるから、そういうきもちなのかもしれないけど別れたら自分から子供に連絡しそう。寂しいからって

    • 3
    • 261
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/04 06:59:10

    なんで籍にこだわるの?

    • 0
    • 260
    • マリッジブルー
    • 23/08/04 06:56:45

    毒親 子どもが不安定だったの中学生くらいじゃん。親の離婚で傷付いて暴言吐くのは想定出来なかったかな。それからは良くなっていったのにずっと根に持ち出発の門出に谷に突き落とすんだね。鬼だよ

    • 6
    • 23/08/04 06:45:17

    >>257
    で、主が年とって弱ってきた頃に、息子からの仕返しが待ってる…と。

    • 2
    • 23/08/04 06:42:10

    >>257
    最後に顔見た時の反応は?
    その後何か連絡とかないの?

    • 0
    • 23/08/04 00:38:37

    >>252
    途中までは私もそう思ってたけど、そういうやり取りすら嫌だったのとやっぱり自分がどれだけ酷い事をしたのか自覚して欲しかった。

    確かに仕方がない部分もあると思うから復讐しようとか危害を加えようとかはないし、親としての責任はちゃんと果たしたけれど、それはそれとして感情としては決して許せないし嫌いだし愛情は微塵ももう存在しないし顔も見たくなくて声も聞きたくない。存在すら嫌。

    自分がやったことはそういう事だし、親ですらこうなるから、これから会う他人にはちゃんと気を付けてね…って感じ。

    • 4
    • 256
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/03 23:52:00

    >>248
    だからお家賃とかカードローンとかクレカの支払いとか
    親に請求はこない調べりゃ判るでしょ。
    いつの時代の人??

    • 0
    • 255
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/03 23:38:42

    いいとおもう
    人生それぞれ
    子供嫌いじゃないけど 疲れたから1人になりたいとおもう

    • 4
    • 23/08/03 23:25:54

    うちも成人した途端にすぐ家を追い出したい。
    あと4年。頑張ろ。

    • 3
    • 23/08/03 23:23:12

    私、自分の子供たちのこと命に変えても惜しくないくらい愛してるけど、その感情が一生続く保証ってないんだね…と主のみ見て思ってしまった。

    • 5
    • 23/08/03 22:13:14

    えー!せっかくここまで耐えてきたのに、送り出す時もニコニコ笑って送り出せば良かったのに
    お盆の帰省は、予定が入っちゃったとか言って断れば良かったじゃん
    今は帰省するって言ってても同期の友達や彼女できたらレジャーや旅行で帰省はナシになるかもしれないし
    帰省の打診されるたびに、いいよいいよわざわざ帰ってこなくても、せっかくの休みだから遊んでおいでー、元気でやっててくれたらそれでいいからーとか言って断わってたら、あっというまに数年たつよ

    • 3
    • 23/08/03 22:09:04

    クズ釣りまだあったんか

    自演するな

    • 4
    • 23/08/03 22:08:09

    >>247
    あなたどんな育児してるのよ…

    • 2
    • 249
    • レンタルドレス
    • 23/08/03 22:04:11

    社会人なんてまじで放置でいいんだよ
    全責任は一人でとるべき

    • 0
    • 248
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/03 22:04:08

    >>239
    借金って連帯保証のいるものだけじゃないよ。
    何百、何千とかいう保証人のいる借金だけじゃなくてカードローンやクレジットカードの支払いが自転車操業になってる人や住民税や家賃を滞納してる人とかいる。
    借金というか借入金か?
    縁を切った人の何十万もの借入金払っても懐が傷まない人ならいいけど私なら嫌だわ。

    • 0
    • 247
    • レンタルドレス
    • 23/08/03 22:02:52

    親はいつまでたっても親、
    これは家政婦って事ですよ

    • 0
    • 246
    • レンタルドレス
    • 23/08/03 22:01:37

    ちょっと主寄り
    小さい時は可愛かったけど、反抗期何てすごくてきもいとか関係ないだろとか散々
    むかついて仕方ないんだよ
    大学は一人暮らししたいらしい
    もうお世話要員は卒業したい

    • 1
    • 245
    • レンタルドレス
    • 23/08/03 21:58:17

    そんな気持ちでよく育てたと思うよ
    親としての責任果たしたね
    可愛いいうだけで何もしてやらん親もいるしね

    • 2
    • 244
    • ファーストバイト
    • 23/08/03 21:54:40

    >>223
    なれる気がしないけどね

    • 0
    • 23/08/03 21:53:54

    >>218
    毒子供にしたのは親の責任だからね
    自業自得ってご存知?
    しかもこの主の文章からは毒子供要素感じないけど。

    • 2
    • 242
    • ライスシャワー
    • 23/08/03 21:52:41

    >>217
    いや親はいつまでたっても親だし
    子どもはいつまでたっても子どもよ

    • 1
    • 23/08/03 21:48:50

    >>197
    甘やかしたからではなく
    子どもの人格をそういう風になってしまった原因が育てたあなたにあるんだよ

    • 1
    • 23/08/03 21:47:33

    >>195
    子どもも今頃ハァ?ってブチ切れてるよ

    • 1
    • 239
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/03 21:27:39

    >>237
    んん?借金て連帯保証にになってなければ子供に親の借金の請求こないけど。
    今どきそんな情報弱者はいないと思うけど。

    • 1
    • 23/08/03 21:19:30

    >>237
    主、まだ自演してるんかい?

    • 1
    • 237
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/03 21:18:18

    親子の縁って良くも悪くも切りたくても法的に切れないんだよねー。
    主はこれから好きに生きたら良いと思うけど、借金や税金未払いのある独居老人が突然死なんてしたら何十年も連絡のとってない子供にちゃんと連絡くるんだよ。「お前がなんとかしろ。親子だろ」って。
    逆に子供が独身で借金まみれで突然死したらやっぱり親に「お前がなんとかしろ。親子だろ」って連絡くる。
    めんどくさいよね。

    • 0
    • 23/08/03 20:58:45

    • 0
    • 235
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/03 20:56:06

    >>234
    そうなの?
    何か規約にひっかかっちゃってる?

    • 0
    • 23/08/03 20:42:02

    >>232
    愚痴どころの話じゃないと思うけどね。

    • 0
    • 233
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/03 20:22:48

    >>92
    義務感としてでもきちんと向き合って生活して、普通に接してきたのも愛情だなと思った

    • 1
    • 232
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/03 20:18:50

    >>222
    >>229
    そう?

    トピ主さんじゃないけど
    やっと終わった事に対しての愚痴の一つでもここで吐いたら駄目なん?
    ここってそういう吐きだしの所じゃなかったっけ
    1個人の事だから特定班がいるわけじゃなし。

    • 5
    • 23/08/03 20:15:34

    >>13
    手切れ金って額じゃなくて草。

    • 6
    • 230
    • ファーストバイト
    • 23/08/03 20:04:16

    >>8
    一生許せないって笑
    何されたの?
    ご褒美のハーゲンダッツ取られたとか?

    まあ寿命まで最低40年以上あるしそのエネルギーを別の事に使うべきだね。

    • 2
    • 23/08/03 20:02:56

    こういう釣りして何が面白いんだろ?
    シングル叩き?
    本当なら、わざわざトピ立てる内容じゃないよね。

    • 2
    • 23/08/03 20:01:41

    毒親からようやく縁切れました!って人も多いし、主も縁切れた!なんて思ってるけど、
    民放上絶縁という制度は、無い。


    なので、今は主もはっちゃけてるけど
    お互いの生活が変わり立場が変わればまた
    会いたいなとかどうしてるかなとか思うんじゃね?

    知らんけど。

    • 0
    • 227
    • フラワーガール
    • 23/08/03 20:01:04

    自分の子供をそんなに憎むなんて不幸だね

    • 6
    • 226
    • エンゲージリング
    • 23/08/03 19:59:54

    よく再婚する気になるよね尊敬するわ
    私なんか1度で懲りた
    離婚してないけど。
    彼氏とデートしたり、たまに泊まったりって関係が良くない?結婚したらお金や家事や休日や色々な事でまた不満が出るよ。
    あと義両親、義親戚との付き合いとか真っ平御免だけどな。
    あと相手は初婚?子供居ないの?居たら遺産相続とかで連絡取らなきゃだし面倒だよ。

    • 2
    • 23/08/03 19:54:22

    羨ましー!!

    • 1
1件~50件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ