家事分担どうしてる??

  • なんでも
  • プチギフト
  • PLYqSNsgZC
  • 23/08/03 05:01:20


旦那さんの家事分担どのくらい??
専業主婦の人も、
共働きの人も教えてくれると嬉しい!


うちの場合は、
旦那→仕事(稼ぐ)+育児
私→専業主婦(やりくり)+育児

↑この認識だから、
私がめちゃめちゃ疲れてる時とか、
体調悪い時は洗濯とか諸々お願いするけど
基本しなくていいと思ってる。

旦那担当は、
・ゴミ捨て(まとめられたものを出勤時に出す)
・シャンプー等(風呂内の物のみ)の詰め替え
・ウォーターサーバーの水換え

今の所お互い不満なし。
むしろお互い感謝してる。

みんなのところはどう???

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • プチギフト
    • PLYqSNsgZC
    • 23/08/03 05:40:51

    >>1

    人の旦那さんやけど腹立つね
    好きな人が困ってたら助けようってならんのか??
    もう毎日しゃっくり1時間ぐらい止まらなくなればいいのに…

    仕事も家事も送迎も全部1人でって大変すぎるし頑張りすぎてる。
    暑いし体壊さないようにしてね。

    • 2
    • 6
    • プチギフト
    • PLYqSNsgZC
    • 23/08/03 05:43:58

    >>2

    自然にできるのいいね!!
    2人の気がつくバランスが良いんだろうな〜!

    • 0
    • 9
    • プチギフト
    • PLYqSNsgZC
    • 23/08/03 05:53:40

    >>4

    ご飯考える大変さとか、洗濯のめんどくささがお互いに分かるからその分担方法良いね!

    私のイメージする共働き分担の理想かも!

    • 0
    • 10
    • プチギフト
    • PLYqSNsgZC
    • 23/08/03 06:02:56

    >>7

    ざっくり平日、休日分担って感じかな??

    在宅でも仕事には変わりないから
    その後に料理も洗濯もって頑張ってる!!

    私なら出社して家事少ないのがいいなーって思ってしまいそう!笑

    でも土日の洗い物してくれるのいいね!
    ご飯食べた後動きたくないから羨ましい!

    • 1
    • 12
    • プチギフト
    • PLYqSNsgZC
    • 23/08/03 06:09:19

    >>8

    今の分担のまま子育て+フルになると確かにストレス溜まりそう…

    保育園の送迎とかもはいってくるなら
    余計に大変になるよね

    頑張りすぎて体調壊したら元も子もないから、
    限界来る前にいい感じに分担できるといいんだけど…

    お子さんも、家事も、仕事も大事だけど
    1番は自分の体を優先してね!!
    それがなによりだよ!!

    • 0
    • 13
    • プチギフト
    • PLYqSNsgZC
    • 23/08/03 06:13:51

    >>11

    私と近いパターン!!
    専業主婦だとこの分担が自然なのかなー!

    私も頼むときあるけど、どうしても仕事もしてるのにごめんー!って罪悪感が芽生えてしまうんだけど、思ったりする??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ