初めて入った美容院にロッカーがなくて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/03 09:37:23

    >>38男みたいな言葉使いだね
    だから床屋って言われるんだ笑笑

    • 1
    • 50
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/03 09:18:30

    >>39>>45
    何回言わせるの?
    よく読ま考えずに思ったこと発しちゃうタイプだな?笑

    床に直置きじゃないってば!!!

    • 0
    • 49
    • プチギフト
    • 23/08/03 09:14:32

    >>48

    全く同じで夫婦だけでやってるところだよ
    スマホとハンカチだけ出してカバン預ける。
    たまに一人休んで店で奥さんと私二人の時ある
    この時は強盗来たら終わりだ

    • 0
    • 48
    • ファーストバイト
    • 23/08/03 09:12:11

    >>47
    私も夫婦でやってる店だしスマホだけ出してバッグは預けてる。
    狭い店だからシャンプーも移動なし。
    前に大きい店行った時ロッカーがあって鍵かけてくれて逆にびっくりした。

    • 1
    • 47
    • プチギフト
    • 23/08/03 09:01:28

    全然気にならないや、、、
    かなり小さい美容院だしスタッフ二人客二人しか入れない場所だから

    みんなこんな感じだったら気にならないよね?

    • 1
    • 23/08/03 08:59:29

    預かります!ってレジ奥の部屋に番号札付けて預けたときはなんか嫌だった。
    抜かれて無いかな?ってさ。笑

    • 1
    • 45
    • 元カレ参列
    • 23/08/03 08:57:54

    盗難とかよりも、切った髪の毛とかがバッグにつきそうで嫌だ

    • 2
    • 44
    • マリッジブルー
    • 23/08/03 08:53:53

    美容院に行くときは小さめの斜めがけバッグにして常に身に付けてる
    中身はスマホ、免許証、クレカ、一万円札(クレカやスマホ決済にトラブルがあった時の為)、鍵、と最小限
    帰りに買い物したい時は車の中に大きめバッグを置いとく
    貴重品はないけど車上荒らしに狙われないように外から見えない位置に
    美容院に預けるのは冬場の上着だけ

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 42
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/02 22:32:27

    >>39主のは床に直置きじゃないでしょ

    • 2
    • 23/08/02 22:31:25

    そういう部分も見て美容室を選ばなきゃいけないね
    置きっ放しでも大丈夫なのは、オーナー美容師一人体制で、他の客とも一切顔合わせずに済むような所だけだわ

    • 4
    • 23/08/02 22:19:15

    荷物ロッカーに入れて鍵かけてその鍵を手首につけてたら、鍵はここにどうぞってカット椅子の所で小物ケースみたいなのに入れさせる所もあった

    • 2
    • 39
    • リゾートウェディング
    • 23/08/02 22:12:46

    そもそも床に直置きだったら髪の毛入りそう。

    • 1
    • 38
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 22:00:32

    >>34んなもん間違えるわけねーだろ寝言は寝てから言えよ

    • 1
    • 37
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 22:00:04

    >>33でーすーよーねーー!!!!

    • 2
    • 36

    ぴよぴよ

    • 23/08/02 21:46:45

    >>34
    コンサルジュ?

    • 1
    • 34
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/02 21:33:33

    床屋さんの間違いとかでは?
    美容室は預かってくれるコンサルジュいるよね

    • 1
    • 23/08/02 21:31:38

    平和ボケな人が多いね。ロッカーないとかありえないと思う。

    • 3
    • 32
    • マリッジリング
    • 23/08/02 21:30:30

    本部にクレームいれたら?

    • 0
    • 31
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 21:29:37

    >>29鍵かけてるのに置きっぱなしにするとかズボラすぎるよね。
    普通は持ってるよね

    • 0
    • 30
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 21:28:41

    >>28話し通じないなぁ。
    鍵付きロッカーなかったからシャンプーで移動する時財布に手を伸ばしたら「そのままで」って言われたんだってば。

    鍵無しで預けたこともないし
    紛失の話をしてるんじゃなくて、
    置きっぱなしで席離れるなきゃならん状況がありえないって話よ

    • 0
    • 23/08/02 20:49:56

    >>27
    うん。
    だから棚に置くタイプの美容室では私は預けないよ。鍵をかけてその鍵を持たせてくれるなら鍵をずっと持っておく。鏡台には置かない。

    • 0
    • 23/08/02 19:56:35

    シャンプーの時財布だけ持っていけばよいのでは?
    あと狭いから紛失なんてしなくない?
    私は逆に鍵なしで預ける方が怖い。美容師とか信じられないし、バックヤードとかであさってそうで信用できない。

    • 2
    • 23/08/02 16:11:49

    >>25美容院の受付けに預けるのも同じじゃない?
    皆のバッグや上着が、ひとまとめだから鍵なんて掛けてないよ。

    • 5
    • 26
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 15:45:46

    >>22鍵ってプールの鍵みたいに輪っかみたいになってないの?
    手首に付けておくやつ。

    いつも行く美容院ではロッカーに荷物れて
    自分で鍵かけて手首に通してた。

    • 6
    • 23/08/02 15:31:04

    >>22
    でも自分で持ってなかったら鍵かけてないのと一緒じゃん?

    • 7
    • 24
    • カラードレス
    • 23/08/02 15:28:48

    言われてみれば受付で預けるタイプか、ロッカーのある美容院しか行ったことないかも。
    私も不安になると思う。

    • 3
    • 23
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/02 15:28:40

    だいたいロッカーに自分で入れて鍵持っておくタイプの美容院だけど、席に置いておく美容院もある。
    人の目あるしあまり気にしてなかったな。
    最近預けるタイプは少ないような?

    • 2
    • 23/08/02 15:22:02

    アースだったかな?
    他も何個か記憶あるけど、荷物預けたら引き換えにロッカーの鍵を渡される所。あれにびっくりする。
    預けたのにお客さんに鍵管理させるの?って。
    結局その鍵はセット面に置きっぱなしだから、シャンプーの時もそのまま。
    これ紛失したら私のせいなの?って疑問(笑)

    • 0
    • 21
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 15:18:41

    >>1普通の今時な美容院だったよ。
    席は6席あって若い子もきてた。
    メンズパーマが好評らしい。
    カットだけなら4千円ちょい。

    荷物入れないのに冬場、コートとか
    どうするんだろうね?

    • 0
    • 20
    • ウェディングドレス
    • 23/08/02 15:16:02

    私いつもApple Watchで決済するからスマホ以外何も荷物を持って行かない。シャンプー台に移動するときはスマホ置きっぱだわ。何にも気にしてなかった。

    • 0
    • 19
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/02 15:12:28

    安値でやってる美容室??

    荷物そのままって初めて聞いた。

    • 3
    • 18
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/02 15:12:24

    カットで行く美容院は席に置いとくタイプだけど全く気にしたことなかった
    カラーで行く美容院はロッカーあるけどスマホは席に持っていくし、シャンプーの時はもちろんそのまま席に置きっぱなし
    盗難とか全く頭になかった

    • 3
    • 23/08/02 15:07:58

    >>12
    行きつけ美容室このタイプ。
    15年くらい通ってるけど、それでもなんかちょっと嫌だから、もう財布とスマホだけ手に持って座ってる。シャンプーのときも持ってる。

    • 3
    • 23/08/02 14:59:44

    盗難はどこにでもあるって思っといた方がいいからね

    • 5
    • 15
    • 元カレ参列
    • 23/08/02 14:48:42

    >>11
    何言ってんの
    盗難はあるよ

    • 6
    • 14
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 14:48:32

    >>11何この人キモチワルイ(笑)

    • 2
    • 13
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 14:48:02

    髪の毛切り始めて隣の席の人(男性客)が
    シャンプー案内されてて財布とスマホ置きっぱなし。
    え??っておもってたけど、全員荷物置いたままよシャンプーだった

    • 0
    • 12
    • バージンロード
    • 23/08/02 14:47:48

    何か心配だけど、初めてだから違和感あったんじゃない?

    美容院って受付けで預かられるじゃん?
    あれが嫌なお客さんもかなりいるんだよ。(私は何も思わなかったけど)

    • 2
    • 23/08/02 14:47:20

    >>4
    ズレてないし棚に直置きでも汚れることはあるでしょ。でも美容院で盗難なんて普通はないだろ
    どんな治安の土地に住んでんだよ

    • 1
    • 10
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 14:46:16

    >>6だよね、普通はこの感情だよね。

    • 1
    • 9
    • 三三九度
    • 23/08/02 14:46:05

    持って移動する
    今の時代、他人は信用したらダメ

    • 9
    • 8
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 14:45:27

    >>5後出しでごめん。
    移動する時、「そのままで結構ですよー」って言われたの。

    結構ったって、私の財布なんだけど?
    ちなみに斜め掛、+スマホが入るタイプの財布。

    • 1
    • 7
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/02 14:44:58

    >>2 鍵盗んで、合鍵作って女性の家に入り込んだ事件あったよね。

    • 3
    • 23/08/02 14:43:54

    シャンプーしてる時ちょっと不安だよね

    • 4
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/08/02 14:42:52

    シャンプー台に行くときも持って移動する
    スマホと財布位だし

    • 1
    • 4
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 14:40:41

    >>1ズレてる人だね?

    床じゃないよ?
    棚にそのまま置かされた。って話だよ?
    盗難気になるでしょ普通は

    • 6
    • 3
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/02 14:40:20

    ロッカーなかったらスタッフの人が預かるよね?クレーム入れていいと思う

    • 1
    • 2
    • マリッジリング
    • 23/08/02 14:39:54

    店員さんが預かってロッカーに預けてもお金抜かれそうだよね。

    • 5
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ