夕飯のことで旦那と子供と大喧嘩

  • なんでも
  • 長持唄(宮城)
  • 23/08/01 19:55:30

夕飯を天ぷらにしたんだけど、みんな一つずつ当たるように揚げていたのに、娘が海老をもっと食べたいと言い出したら旦那が自分の海老を娘にあげようとしたから、私が甘やかせたら駄目だと注意したら3人で言い合いになりました。
海老1人2本で、他にはししとう、れんこん、かぼちゃ、しその葉、ちくわ
これだけ揚げていて、1つずつ当たるようにしていました。
娘はかぼちゃを食べないで海老が欲しいと言い出して、旦那が海老を娘にあげようとして、娘も娘でかぼちゃを旦那の天つゆの中に入れたから、私は注意したのに、旦那から別にいいだろう。口うるさく言うな。もっと揚げたらいいだろう。と言われ、娘も旦那に乗っかる感じで言ってきた。
2人から責められて泣いてしまい、今は部屋に籠っているんだけど、私に悪いところってありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/01 21:36:35

    そもそも、いくら何でも、もう少し品数を増やした方がいい


    お1様、1つ、2つは、余りにもではなかろうか





    • 0
    • 23/08/01 21:20:57

    うちは子供が欲しがったらあげるよ。交換もするし、足りなかったかー!いっぱい食べな!って感じ。
    実家とか他所でもっと食べたい!とか人の物を取ったりはしないから、気にしたことなかったな。

    • 3
    • 23

    ぴよぴよ

    • 22
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/01 21:13:59

    ちっせー主。
    エビ一つくらいあげなよ。
    しかも、パパでしょ?
    微笑ましいじゃん。
    良かったねー!でよくない?
    飯が不味くなりそう。

    • 9
    • 21
    • ガーデン挙式
    • 23/08/01 21:12:01

    旦那が自分の分を娘にあげるんだからいいじゃん。なんでそんなに1人何個に拘るの?主の海老じゃないんでしょ?
    これがよそのお宅とかで出してもらったご飯に対して文句を言ったら許さないけど、家族3人で食べているんだから、パパの貰えてラッキーじゃん!で楽しくご飯食べたほうがいいよ。

    • 2
    • 20
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/01 21:07:41

    そんなもんで泣くなよ

    • 7
    • 23/08/01 21:05:41

    パパには主さんがどうぞ!ってして悪いからいいよ、て言ったら美味しいものを食べさせたいから私はいいよで必ず食べて貰う
    かぼちゃは娘さんに栄養バランスを考えてるからと必ず食べさせる
    毎回これを見ても変わらなかったらちゃぶ台返しで
    主はエビフィレオ食べたらいいよ
    栄養偏ったらいけないし

    • 0
    • 23/08/01 21:02:39

    >>14
    あ、やっぱり。

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 23/08/01 20:58:56

    好きなものと交換してもいいじゃん

    • 1
    • 23/08/01 20:57:04

    色々種類揚げてえらいなー

    せっかく栄誉バランス考えて揚げたのに、注意したら旦那さんからは怒られ、娘にも言われ、踏んだり蹴ったりやね。

    泣きたくなる気持ちもわかるよ。

    でもちょっと完璧主義なのかな?と思ったよ。もっと柔軟に物事を考えられたらいいね。

    • 3
    • 23/08/01 20:54:47

    前にも見た記憶が…

    • 1
    • 13
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/01 20:52:50

    >>12
    作り話だからね

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 23/08/01 20:47:59


    野菜を避けて好きな物だけ
    食べたいって言ってそれをあげちゃうっていう
    旦那さんの甘さに怒ったんだよね

    多分2人共分かってないから
    余計腹立つよね

    • 6
    • 10
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/01 20:45:38

    主さん頑張りすぎだよー。
    たまにはそういうとき適当にいこう!

    • 2
    • 9
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/01 20:41:35

    お子さんいくつなんだろう。
    せっかく平等に揚げたのにって思うけど、2人が良いなら良いんじゃないかな。私のもよこせって言われたら嫌だけど。
    それより、叩かれそうだけどもっと揚げたら良いだろうにカチンと来る。笑
    揚げるの誰だと思ってんだよ。お前がやんのか?って。
    天ぷらなんて結構手間だし。

    • 10
    • 23/08/01 20:13:13

    栄養バランス良く全種類食べてほしかった主の気持ちは分かる。
    でもやっぱり誰にでも好物ってある訳で。
    子供なら尚更、好物を沢山食べたいと思うだろうし。
    旦那さんが娘さんにエビをあげたのは、子供に好物を沢山食べさせてあげたいという親の愛情だよ。
    ごく一般的なご家庭の光景だと思う。
    次からは作る前に家族にリクエストしてもらったらどうかな。

    • 6
    • 7
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/01 20:09:52

    主さんは旦那さんにエビ2本食べて欲しかったんだろうね。なんとなく分かる。
    私も旦那のために買ってきたパピコが子どもに見つかり、子どもが食べたいと言って旦那が許可出したときにモヤッとした。小さいやつでごめん(笑)もちろんダメとは言わなかったよ。旦那がいいって言ったからね。

    エビ1本は食べてもらえたし、それで良しとしよう。それで今度はエビ多めで揚げる。

    • 4
    • 23/08/01 20:04:52

    旦那の海老が減るだけだから別に気にしない
    今後量を増やすこともない
    私の海老に手を出したらキレる

    • 9
    • 23/08/01 20:04:41

    普段なら何も思わないし、うちではOKな行為だけど。
    でも、娘が父親を味方につけて主に文句言ったんでしょ?それがなんか嫌だわ。食べ(させ)たければ自分で揚ろって言うかも。

    • 2
    • 23/08/01 20:03:56

    口うるさかったところ?
    交換する旦那がいいって言ってるんだから、よくない?口うるさいから、もっと揚げたらいいとか言われちゃったんだと思うけど。

    • 2
    • 3
    • 引き出物
    • 23/08/01 20:02:16

    何がダメなの?お互いが良いっていってんだからいいんじゃないの?融通きかない人。
    悪いとこありますか?ってそんなことで泣く母親っておかしい。

    • 12
    • 2
    • マリッジブルー
    • 23/08/01 19:58:11

    そこまで神経質にならなくても良いんじゃない?

    主さんが交換を認めたら丸く収まりそうだけど

    • 6
    • 23/08/01 19:57:42

    旦那がいいって言ってるならいいじゃん。次からはえびいっぱい揚げてあげればいい。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ