食べてるのに体重減る

  • 病気・健康
  • 色打ち掛け
  • 23/07/29 22:03:40

昨日よりも1キロ減ってて、38.2キロだった…
ご飯もたくさん食べてて、甘いものも食べてるのに。太るとか意識してないで食べてる。
お風呂入る前に体重測ってその数字。
ふと合わせ鏡で後ろ姿見たら、首後ろの骨が出っ張り、そこから続く背骨も浮き出た感じ。
何より怖いのは、肩の辺り。
肩甲骨はもちろんのこと、なんていうか…もう肩全体の骨が浮き出た感じで、さすがにここまでになったことはなかったから怖くなってきた。
今、寝床で仰向けになって寝ようと思って、ふと骨盤触ってみたら、今までにないくらい骨でゴツゴツしてる…

これ以上減れば病院行くけど、同じような人いない?
食べてるのに痩せるって。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/01 22:34:11

    急激に10キロ痩せた
    特に異常ないんだが

    • 0
    • 66
    • 誓いのキス
    • 23/09/01 01:20:02

    1日1日食べたものをメモするといいよ。実際にはそんなにとれてない可能性もある。

    • 1
    • 65
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/01 01:11:42

    私の母が70kg位あったのが約2ヶ月弱で10kg以上痩せて変だと思い病院に
    連れて行ったら大腸癌と糖尿病だったよ。すぐに即病院へ行った方がいいと思います。

    • 1
    • 64
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/01 00:17:25

    私一型糖尿病なんだけど、突然発症したときは1ヶ月で8キロ減った。ぽっちゃり体型だったけど半年くらいで60キロくらいが43キロまでおちだ。癌で亡くなった母もかなり太ってたけど、特にダイエットしないのに痩せていった。
    なにもしてないに痩せるのはよくないから早く病院いくべき。

    • 4
    • 63
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/01 00:11:59

    そういえば私もそんな時期があった。

    そんな急激じゃないけど1ヶ月に1キロずつ減っていって、最終的に163センチで40キロくらいになった。精神を病んでる時期だったんだけど、ご飯だけは母親が作ってくれたのを毎食残さず食べてて、食欲もちゃんとあるのに体重だけが減っていった。

    私の場合、どうやら精神を病むと身体が栄養を受け付けなくなるらしい。腸の吸収が悪くなるみたい。脳と腸が繋がってる(セロトニン関係)って実感した。

    今は62キロ。もうあの頃には戻れない。

    • 2
    • 62
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/01 00:06:07

    何かの病気が潜んでいるのかも。

    • 2
    • 23/09/01 00:01:17

    糖尿って初期は無症状が多いんだよね。喉が渇いたり痩せてきたりなど症状が出ている時には、だいぶ進行しているって事。

    • 2
    • 60
    • 元カレ参列
    • 23/08/31 23:58:58

    主さんちゃんと病院行けたかな

    • 2
    • 23/08/31 23:57:19

    私なら癌を疑う
    すぐに病院いく!

    • 1
    • 58
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/31 23:56:16

    私も三年前、3か月で4キロ減って38キロになってた。
    甲状腺とがん検診あらゆるもの調べてなんでもなかった。
    鎖骨に水溜まるし、仙骨が痛くて座っていられないし、ほんと骨骨だった。
    三年たって41キロまでもどった。
    あれはなんだったんだろう。

    • 0
    • 57
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/31 23:56:16

    私も三年前、3か月で4キロ減って38キロになってた。
    甲状腺とがん検診あらゆるもの調べてなんでもなかった。
    鎖骨に水溜まるし、仙骨が痛くて座っていられないし、ほんと骨骨だった。
    三年たって41キロまでもどった。
    あれはなんだったんだろう。

    • 0
    • 56
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/11 15:43:21

    寄生虫がいるか、甲状腺か癌。
    喉が渇くなら糖尿病。

    いずれにせよ命の危機だからママスタなんかやってないで病院行って

    • 7
    • 55
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/11 15:16:54

    私も半年で6キロほど体重が減りました。今は164/38です。5月末に特定健診を受けて異状なしでしたが、特定健診では癌や甲状腺の病気はわからないのでしょうか?調べても解らないのでここで質問させていただきました。

    • 1
    • 54
    • ガーデン挙式
    • 23/08/11 11:34:09

    >>53
    痩せてるだけで元気なら入院はないんじゃない?
    うちの息子171で43キロだけど普通に日常生活してるし入院はない
    ご飯食べないんだよねぇ
    野菜全く食べなくて出しても仕方ないから肉とか揚げ物ばっかになって体に悪いかなと思いつつ。
    好きな物でいいんだよね。痩せすぎよりも

    • 0
    • 23/08/10 19:37:41

    というか健康診断とか受けないの?
    専業主婦だったとしても、市の健康診断とかあるよね?
    私はずっと働いてるから人間ドック受けれてて、163で38キロの時も異常はなかったけど
    常にコレステロール低くて、毎年再検査の紹介状がくる。甲状腺検査も異常なし。糖尿もなし。
    今年は46キロだったけど、医師にもっと太れ的に言われた。
    ストレスたまったら、食べても食べても痩せる
    40きったとき、さすがに怖かったけど異常ないし、心療内科で好きな物好きなだけ食べていいって言われたけど普通の病院なら163で38きったら入院させられそう。

    • 0
    • 52
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/10 19:35:08

    息切れとかない?
    会社の人が甲状腺でかなり痩せちゃったよ

    • 0
    • 23/08/10 19:26:25

    身長は?
    163で主と同じ事になったが、ストレスだったけど

    • 0
    • 23/08/10 19:25:32

    心配だわ。早く病院行ってほしい。
    うちの父はそんな感じで糖尿だった。痩せてるから糖尿とは思いもしなかったって言ってた。

    • 1
    • 49
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/10 19:15:30

    早期発見なら助かる見込みぐんと上がるんだから、早く行っておいで

    • 1
    • 48
    • 指輪の交換
    • 23/08/10 19:09:25

    主ちゃんと病院行って検査とか出来たかな

    • 2
    • 47
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/10 18:43:17

    甲状腺の病気(バセドウ病)か癌かどちらかな気がするけど、どちらにしても早めに行く方がいいよ。食べてるのに体重が減っていくのはどう考えても体が異常だから。

    • 4
    • 46
    • 新郎の挨拶が長すぎる
    • 23/08/10 18:26:53

    友達は癌だったよ
    まじな話
    寝汗すごいとか、おりものの量が異常とかで子宮癌だった

    • 3
    • 45
    • ライスシャワー
    • 23/08/10 18:23:26

    他のやつ読んでないけど糖尿病説は出てる?

    • 0
    • 23/08/10 18:22:09

    バセドー病を押す人が結構いるけど、これは普通に食べていても
    1カ月で10キロ15キロと急激に痩せます
    それと手の震えとか、動悸もあります。
    主さん一カ月でどのぐらい体重減ですか?
    10キロ20キロ?

    • 2
    • 43
    • ガーデン挙式
    • 23/08/10 18:18:19

    >>34
    50前後から60歳位の間は、女性は更年期障害と思って、結構大きな病気とか見つけるのが遅れがちになるんだけど、
    大体、何かが見つかるのって、この時期なんだよね。
    でも、逆に早い段階で見つかって治療すると、割と経過良好になる人が多いから、
    病院に行くのは正解だと思うよ。
    何も見つからないといいね。

    • 0
    • 23/08/10 18:09:24

    バセドウ病かな?

    • 0
    • 41
    • ブーケプルズ
    • 23/08/10 17:40:01

    食べてないのに体重増える
    お昼は食べるけど、夜は子供の残りとおつまみみたいなのしか食べないのに増える
    食べてるのに減るの羨ましすぎる!
    主は食欲があるって事でしょ?
    食欲あるのは健康な証拠と思うけどなぁ。
    どっか悪ければ食欲無くなると思うよ。

    • 1
    • 40
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/07 14:47:54

    >>34
    病院に行ったかな。ちょっとぽっちゃりめの友人が すーっと痩せた時、ダイエットしたのかなと思ってたら、バセドウ病だったよ。

    • 1
    • 23/08/01 23:56:59

    >>23
    身長がまったく同じだわ。ちなみに年齢は私のほうが3~5歳上。
    その体重だった事はあったけど、20代だったよ?筋肉が結構ついていたので食べていても自然と落ちていった。でも40代以降はありえないから早く病院に行って!更年期で太りやすい時期にその減少はまずいよ。

    • 1
    • 38
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/30 20:49:14

    糖尿病じゃん

    • 5
    • 23/07/30 13:20:10

    みんなにアドバイスされても言い訳ばかりだな
    勝手にしろ

    • 5
    • 23/07/30 12:44:54

    単なる食べ過ぎじゃなくて?
    私は食べ過ぎると疲れ切って痩せるよ。

    • 0
    • 35
    • ハネムーン
    • 23/07/30 12:42:50

    >>33
    食事は健康の基本だよ。
    どうせ運動もしてないでしょ?
    筋肉がない人は体重も軽い。
    食事見直してジム通いしてみなよ。
    それでも改善されなければ病院へ。

    • 0
    • 34
    • 誓いのキス
    • 23/07/30 12:38:59

    >>31みんなのコメント読んでたら、やはり時間作ってでも病院行くべきだと思ったから行くよ。

    朝から庭の草取り豊大汗かいてシャワー浴びる前にまた測ってみたら、37.4キロだった…
    水分量なんだろうけど、この数字はさすがに怖い。

    • 0
    • 33
    • 誓いのキス
    • 23/07/30 12:36:46

    >>30バランスは悪いと思う。

    • 0
    • 32
    • 誓いのキス
    • 23/07/30 12:35:58

    >>27血圧、普段測ることないから自分の平均のやつ把握できてない。
    今度病院で自由に使うやつで測ってみる。

    • 0
    • 31
    • ライスシャワー
    • 23/07/30 08:17:20

    >>24
    うちの母も「服着てるのに38キロだった」とか「私なんて37.5キロになった」とか会うたびに言ってくるんだけど病院に行かない。健康診断も受けてないらしい。
    言うこと聞かないなら言わなきゃいいのに。

    • 13
    • 30
    • ハネムーン
    • 23/07/30 08:13:49

    栄養摂れてないからじゃない?
    肉野菜魚バランスよく食べてる?

    • 1
    • 29
    • ライスシャワー
    • 23/07/30 08:12:19

    >>25
    緊急入院でもしたら「仕事忙しくてー」なんて言ってる暇もないよ。急に長期休まれる方が会社に迷惑かけるからね。

    • 1
    • 28
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/30 08:08:03

    BMI 15.7 か。
    日本肥満学会の基準では、18.5未満が低体重。
    WHOの基準では、16未満が痩せすぎ。

    早めに病院へ行きましょう。
    体質であれば痩せすぎてても問題ないらしいから、病気じゃないことを確認するのも大事だよ。

    子どもや他の家族は痩せてないの?主だけ?

    • 3
    • 27
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/30 08:06:35

    血圧はどうなの?
    血液検査で炎症反応が出ていたら内臓疾患の可能性あるよ。
    そうでなかったら燃費が良いだけ。

    • 0
    • 26
    • ライスシャワー
    • 23/07/30 08:03:34

    >>25
    病気だったら、お仕事とか全てうまく回らなくなるよ。
    1日か半日を病院に使って何十年もやるべき事が出来る今後と、伸ばしのばし誤魔化してから病院に行って何十年もやるべき事を制限されてしまう今後ならどっちがいいのか考えた方がいい。
    何もなければ体質なんだねで終わるんだから。

    • 1
    • 25
    • 誓いのキス
    • 23/07/30 07:44:10

    >>24仕事もなかなか休めないし、休みの日もいろいろ優先してやることあって、今は本当に暇がないから…
    老体にムチ打って動いてるとこ。

    • 0
    • 24
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/30 07:10:31

    ねえ、なんで医者に行かないの?
    食べても痩せるって、心配なら、一応受診して調べてもらえばいいんだよ。
    その体重、それ以上減ると何かあったときに、体がもち堪えられなくなるよ。
    死にたくなければ、こんな所で遊んでないで医者に行きなよ。

    • 5
    • 23
    • 誓いのキス
    • 23/07/30 07:00:04

    >>5
    156センチ。若くてこの身重と体重なら、見た目そんなに貧相ではないんだろうけど。
    もう40後半だからね、くたびれたオバさん…

    • 1
    • 22
    • 誓いのキス
    • 23/07/30 06:55:22

    >>2今のところ、その気配もあまり感じない。

    • 1
    • 21
    • ☆白雪姫☆
    • 23/07/30 06:55:03

    写真見たいから、【閲覧注意】にして上半身裸の画像あげて!

    • 1
    • 20
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/30 06:49:34

    職場でそういう人いたよ。
    甲状腺の病気だった。
    早く受診してね。

    • 4
    • 19
    • 誓いのキス
    • 23/07/30 06:43:28

    >>1おはよう。
    手の震えはないよ。
    ただ最近はすごく疲れやすい。体しんどい。
    でも息切れするほどではないかな。
    バセドウ、調べてみるね。

    • 2
    • 18
    • レンタルドレス
    • 23/07/30 06:17:16

    それ昔から?癌は食べても食べても癌が栄養持ってくから痩せ細ってくんだって!

    • 4
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ