感じの書き順って、それ程重要ではない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/29 16:53:06

    >>13
    書き順かわってる?間違って覚えていたんじゃなくて?どんな字?

    • 1
    • 13
    • ブーケプルズ
    • 23/07/29 16:50:55

    >>6
    でも、昔と書き順変わってる漢字、結構あるよね。
    そうなると、「書き順違うと下手になる」って説明がつかない気が。

    • 0
    • 12
    • ブーケプルズ
    • 23/07/29 16:49:03

    >>4
    だよね。
    なんか、1個1個確認するのも無理よね。

    • 0
    • 23/07/29 16:43:38

    入試に書き順が出たりするから覚えておいた方がいいと思うよ。一回覚えれば、そんなに難しくないはず。

    書く時は、書き順通りにしなくても別にいいけど。

    • 0
    • 23/07/29 16:39:50

    ひらがなの書き順も間違ってたわ
    子ども1年生のときに衝撃うけた

    • 0
    • 9
    • 博多一本締め
    • 23/07/29 16:37:29

    自分自身がはっきり覚えてるかどうか自信ないから、言えないわー

    • 0
    • 8
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/29 16:36:36

    基本的な漢字は正しく書けた方がいいよ。
    たまに「田」とかもおかしい人いるから。

    • 0
    • 7
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/29 16:36:16

    バランスの悪い字になるからなー。

    • 2
    • 23/07/29 16:35:47

    書き順が違うと下手な字になるよ

    • 2
    • 23/07/29 16:35:12

    漢字の漢字も書けない人は感じ悪い

    • 3
    • 4
    • ブーケプルズ
    • 23/07/29 16:34:47

    今って、それほどうるさく注意されないみたいだね。私も注意していたけど、もう放置。

    • 0
    • 23/07/29 16:33:34

    書道では重要になってくるよね

    • 0
    • 2
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/29 16:33:04

    漢字ね。 
    自分の子供なら注意するよ。

    • 1
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ