店で食べるうな重の相場っていくらくらいが普通?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/25 11:10:38

    5000円かな
    並が五千円以下で上が以上って感じ

    • 0
    • 23/07/25 11:09:16

    行きつけのお店のは6000円。
    並なら4500円くらいだと思う。

    • 0
    • 38
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/25 11:06:22

    友達とランチ行った時食べたのは竹で4000円だった。

    • 0
    • 37
    • ブロッコリートス
    • 23/07/25 11:00:17

    一番安くて3000円弱。スーパーの中国産ですら2000円近いんだからむしろお店で食べた方がお得感強い。

    • 0
    • 36
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/25 10:54:49

    高いのは3千円するでしょ。並
    あとは時価でしょ。この前すごい肉厚の鰻重予約で8千円とかだった。案外他のものはリーズナブルだったけど。高いね

    • 0
    • 35
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/25 10:50:34

    うな重だと3500円ぐらいからじゃない?
    私はそんなに鰻乗ってなくていいから2500円とか3000円のひつまぶし頼んでる。

    • 0
    • 34
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/25 10:48:05

    3500円で梅

    • 0
    • 33
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/25 10:47:26

    2000円台。

    私が住んでいるところは鰻がお手頃に食べられるとテレビでも紹介されているので、県外からも食べに来る人をたくさん見ます。
    今の時期だと、人気店なら連日行列になっている。

    • 0
    • 32
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/25 07:14:25

    4000園

    • 0
    • 31
    • マリッジリング
    • 23/07/25 07:10:44

    いつも行く店は鰻重5000円から

    • 0
    • 30
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/25 07:04:57

    >>27
    器の違いだけど量も違ってくるから鰻丼より量が多い鰻重の方が価格が高めになってくる

    • 0
    • 23/07/25 07:03:11

    5000円ぐらいかな?
    4000円は超えてくると思う。

    • 2
    • 28
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/25 07:02:15

    3000円以上はするよね

    • 2
    • 27
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/25 06:50:37

    >>23 鰻丼と鰻重って器の違いってだけじゃないの?

    • 0
    • 26
    • ロイヤルウェディング
    • 23/07/25 06:28:13

    ランチで4000円くらい。
    牛丼屋のは一口くらいしかうなぎ乗ってないよね?むしろ割高な気がする。しかも中国産とかの固いうなぎだと思うし。

    • 3
    • 25
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/25 06:24:37

    4000円が普通かな

    • 0
    • 24
    • ウエディング
    • 23/07/25 06:23:44

    トラウマになるなら食べるな

    • 0
    • 23
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/25 06:23:12

    鰻重って鰻丼より高いよね。なにげに鰻丼しか食べたこと無いや。わたしが行くとこは鰻丼3000円で鰻重は4500円。

    • 1
    • 22
    • ブーケ・トス
    • 23/07/25 06:20:52

    4000円が普通って感じ。
    地元の人気の鰻屋は6500円とか。

    • 2
    • 21
    • 誓いの言葉
    • 23/07/25 06:19:24

    並が3000円くらいってイメージ

    • 0
    • 20
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/25 06:19:21

    今住んでいるところの老舗うなぎ店のうな重(1尾)3400円だった

    • 0
    • 19
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/25 06:16:15

    昨日テレビで天然うなぎのうな重やってた。
    このトピ見て余計に食べたくなったじゃないか。

    • 1
    • 23/07/25 06:10:46

    4000円以上する感じかな。
    たまに3000円代の鰻重を見かけると、安!って思っちゃう。
    感覚が異常になってる…

    • 2
    • 17

    ぴよぴよ

    • 23/07/25 06:07:47

    5000円台は見たことないな。
    高くて4000円台。

    • 0
    • 23/07/25 06:02:24

    店とその年によってかなり変わりそうだけど、3000から5000円で普通のランクってイメージ

    • 0
    • 14
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/25 06:01:32

    4000ーかな。
    かねよのうなぎ食べたい。

    • 0
    • 23/07/25 06:01:25

    >>12 どうダメだったの?

    うなぎって焼き方・たれの味大事だよね。

    • 1
    • 23/07/25 05:58:42

    5000円でも普通
    安い鰻は駄目。トラウマになる

    • 1
    • 23/07/25 05:52:17

    4000くらい。

    • 0
    • 23/07/25 05:44:21

    >>8 そんな前の話されても、、

    • 6
    • 9
    • リゾートウェディング
    • 23/07/25 05:32:29

    安くて3000円から4000円

    • 1
    • 8
    • ライスシャワー
    • 23/07/25 05:31:06

    浜松で25年ぐらい前に食べたのは2000円台が相場だったよ

    • 0
    • 7
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/25 05:29:47

    鰻重よりひつまぶしの方が高いしね。
    鰻重→だいたい3000円台~
    ひつまぶし→4000円台~
    って感じ。
    白焼きは高い。ひつまぶし並み。蒲焼きより高い。

    • 1
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/25 05:14:48

    4000-5000円くらい

    • 2
    • 4
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/25 05:12:14

    昔は3500円くらいだったけど、今は4000円から5000円だね

    • 4
    • 23/07/25 05:10:40

    5千円くらいじゃない?

    • 0
    • 2
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/25 05:04:05

    うち辺りは4,000円くらいかな。

    • 1
    • 1
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/25 04:53:40

    5000円からかな

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ